お住まいの地域、ご予算、条件など、ご要望に合った
リフォーム会社を最大8社ご紹介します。
理想をかなえるリフォーム会社を比べて、選べます!
ホームプロの審査基準をクリアしています!
審査基準を見る本社:土呂駅西口徒歩1分のTORIASAビル2階です。
耐震診断、バリアフリーリフォームのご相談もどうぞ。
1階は不動産の仲介、管理をしているグループ会社の不動産管理システムです。
得意分野 |
|
---|---|
会社の特徴 | スピード見積り、一級建築士、自社瑕疵保証、介護リフォーム、新築可 |
※直近3年間の平均評価点です。
この会社を利用して実際にリフォームをしたお客さまが評価(任意回答)をしています。サクラや広告ではない、リアルな本音をご参考ください。
※評価の内容は、あくまでも個人の感想であり、個人差があります。
48件中 10件を表示
K様
お世話になっております。
15日に工事代の残金を全て指定の口座
へ振込みさせて頂きました。
引越し日と工事日が重なりゴタゴタしてしまった
日もありましたが、こちらからの要望に対しても
いろいろと御対応頂きありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
・ホームプロ殿で数社見積もりを取った中で、担当者の対応が
一番良く発注しても問題ないと思ったから。
・予算の範囲内で工事の対応が可能だったから。
・自宅に近かったから。
・適切な提案をしてくれたから。
ご自宅のリフォームをされてお戻りになる引越し日と当社の工事が重なりご迷惑をおかけしました。雨の影響で人工芝敷きの工事が遅れて申し訳ありませんでした。工事内容はご満足頂きありがとうございました。
こちらの細かなことにも対応してくださり、納得の仕上がりでした。
少し工事が長くなりましたが、出来上がるのを日に日に楽しみでした。
また、何かあればお願いしたいです。
ホームプロの評価と口コミが良かったから
カーポート、ポスト、フェンス等の外構工事を施工させて頂きました。カーポートの寸法の間違いで工期が伸びてしまいご迷惑をおかけしました。工事内容はご満足いただき有難うございました。
仕上がりについては非常に満足のいくもので、ありがとうございました。
正式注文の後、他の工事の日程をあらかじめお示ししておりましたので、それを踏まえた施工スケジュールのご提示や管理をいただけたらもっと良かったです。
当初はレスポンスが非常に良く、こちらの質問にも真摯にお答えいただいたため。
新築住宅の洋間を和室に変更する工事をさせて頂きました。工事の工程でご迷惑をお掛けしました。仕上がりは喜んで頂き有難うございました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
リフォーム箇所 | 家全体、キッチン、トイレ、洗面、外壁、屋根、外構・エクステリア、リビング、ダイニング、洋室、和室、玄関、廊下、窓・サッシ、収納 |
価格 | 10,500,000円 |
施工地 | 埼玉県 久喜市 |
築年数 | 30年以上 |
工事完了日 | 2021年2月7日 |
要望を聞いた上で、パース図を作成してもらい、イメージ通りだったので施工をお願いしました。プロのアドバイスもあり、住みやすい家になった事に、大変満足しています。
担当者の資格と人柄、そして誠実な対応をしてくれそうだったから。
細かい見積もりやイメージパースを作成してご提案させて頂きました。お客様のご要望に答えることが出来てうれしく思います。
有難うございました。
リフォーム会社の評価・クチコミ
7万件以上!
実際にリフォームをした
お客さまの本音が満載!
辛口評価など、具体的な
コメントで評判が分かる!
リフォーム会社紹介にお申込みいただくと、ホームプロがご紹介するリフォーム会社の詳しい評価・クチコミや実績がご覧いただけます。
リフォーム会社スッキリした壁面収納。
ピアノを設置、録音室を新設しました。
建物のリフォームに合わせた外構にしました。
人工芝を敷き、明るく手間の掛らない庭になりました。
北側のキッチンを日当たりの良い南側に移動しました。
和室をリビングに改修しました。
プライバシーに配慮しつつ気配を感じるベットルーム。
広く、ゆったりくつろげるユニットバス。
女性に嬉しいパウダールーム。
階段下までスペースを広げたトイレ。
ブルーの外壁と合うホワイトの玄関ドアー。
上質な清涼感のパールホワイトのキッチン。
南側和室6帖を洋室に改修しました。
洗面所を脱衣室とに分けてプライバシーを確保しました。
トイレを広くしてコンパクトな手洗いを付けました。
ピッタリサイズのユニットバスに交換しました。
7帖のDKが16帖のLDKに大変身。
南側洋室8帖を改修しました。
外壁をサイディングに張替え、下地に構造用合板を張りました。
式台を取付け段差が少なくなりました。
既存のシステムキッチンを活かしたリフォーム。
家族が集う広いダイニングになりました。
ベットが2台並ぶ寝室にしました。
和風真壁の廊下を大壁クロス貼りして明るくなりました。
大家族の広いトイレスペース。
2階の間取りを見直し、階段の上り方向を反転しました。
収納たっぷりの洋室(子供室)に改修しました。
廊下と和室6帖を改修、南向き洋室8帖(子供室)になりました。
応接間が家族の多目的リビングになりました。
彫刻欄間のある和室8帖つづき間は民家の風合いを残しました。
色違いのフローリングがアクセントになりました。
洋室(寝室)天井のクロスを落ち着いたグレーに貼替えました。
キッチンの吊戸を撤去して開放感が生まれました。
洗濯機置場を動線的に使いやすい位置に移動しました。
ブルーのアクセントクロスで奥行きを演出しました。
床、巾木、アクセントクロスのカラーコーディネイト。
小物入引出しの付いた便利なキッチンカウンターを取付ました。
南側洋室に壁掛け大型テレビとTVボードを取付ました。
北側洋室の窓下に収納棚を取付ました。
外部階段の腰壁パネルの交換と鉄部塗装をしました。
耐力壁を増設しました。
カーポート、ポストを交換しました。
目隠し横ルーバーフェンスを取付ました。
新築住宅の駐車場、駐輪場、門柱、アプローチを造りました。
築30年の資材倉庫の外壁を改修しました。
築30年の資材倉庫の屋根を遮熱塗装しました。
築30年の資材倉庫の1階を再び倉庫に改修しました。
築30年の資材倉庫の2階を作業室に改修しました。
築30年の資材倉庫の階段を改修しました。
南側和室の畳をフローリングに改修しました。
北側和室の畳をフローリングに改修しました。
南側境界に目隠し横スリットフェンスを取付けました。
西側境界に縦格子フェンスを取付ました。
リビングの1面を好みのクロスに貼替ました。
洗面所に可動棚を取付ました。
キッチンカウンター廻りのクロスを貼替えました。
南面の庭を子供の遊び場にしました。
目隠しアルミルーバーフェンスを取付ました。
ショールームで最新のキッチン選び。
雑草が生えないテラスに。
お洒落なドアが映えるLDKです。
物入2ヶ所と押入を一つの広い納戸にしました。
タンクレストイレと手洗器を取り付けました。
洋間のフローリング 壁、天井のクロスを貼り替えました。
広い外廊下に屋根を取り付け、スロープも一体化しました。
20坪の広い活動室を造りました。
車イス用の大きなトイレです。
車イス用の洗面台を取付ました。
コンパクトなキッチンを設置しました。
フェンスの設置でプライバシーを守ることが出来ました。
RC造5階共同住宅の階段を改修しました。
RC造5階共同住宅の廊下を改修しました。
RC造5階共同住宅の玄関を改修しました。
エントランス、階段室の外壁を塗装しました。
共同住宅のALC版を色分けして塗装しました。
共同住宅の廊下を改修しました。
共同住宅の階段を改修しました。
おしゃれな2×4構造1K、2棟の外壁を色分けしました。
綺麗な階段になりました。
玄関ドアをカラーコーディネートしました。
【新築】大きな住宅のイメージのケアホームです。
【新築】ケアホームの車イスの出入りしやすい玄関です。
【新築】ケアホームの緩やかな階段です。
【新築】ケアホームのゆったりした廊下です。
【新築】ストレッチャー浴槽が使用できる大きな浴室です。
【新築】ケアホームの車イス対応のトイレです。
【新築】ケアホームの広い洗面脱衣室です。
【新築】ケアホームの広いLDKです。
玄関のオートロック、集合ポストを交換しました。
内部廊下の床、壁、天井を改修しました。
鉄骨4階ワンルームマンションの外壁タイルを張替ました。
賃貸マンションの外廊下を改修しました。
賃貸マンションの外部共用階段の塗装をしました。
賃貸マンションの共同住宅の外壁を改修しました。
賃貸マンションの自転車置き場、ゴミ置き場を造りました。
RC造4階共同住宅の玄関、アプローチを改修しました。
外壁の色分け塗装とワンポイントにタイルを張りました。
明るく、清潔感のある廊下にしました。
共用階段の塗装をしました。
RC造4階共同住宅の廊下を改修しました。
RC壁構造4階ワンルームマンションの玄関を一新しました。
コンクリート打ち放し外壁を塗装しました。
新築 2×6構造のビルに準耐火防火サイディングを張りました。
新築2×6構造の陸屋根の露出シート防水を施工しました。
2~3階は事務所と休憩室を造りました。
新築 2×6構造の3階建事務所の洗面所,トイレです。
住所 |
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町1-12-4 |
---|---|
設立年月日 | 1987年8月28日 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者名 | 森山 敏明 |
事業所 | 本社 |
従業員数 | 3名 |
営業時間・定休日 | 月~日9:00~17:30 水曜定休、GW、お盆、年末年始は休暇 |
事業内容 | ・新築事業 ・リフォーム事業 ・不動産仲介 |
ホームプロ加盟年月日 | 2015年7月9日 |
ホームプロ対応事業所数 | 1ヶ所 |
建設業許可内容 | 埼玉県知事(特定 - 2)第 47327 号 建築工事業 |
保有資格 | 一級建築士 1級土木施工管理技士 1級建築施工管理技士 増改築相談員 宅地建物取引士 住宅ローンアドバイザー マンションリフォームマネージャー 木造住宅耐震診断士 福祉住環境コーディネーター |
その他保有許認可 | 一級建築士事務所 埼玉県知事登録 (7)第2696号 宅地建物取引業 埼玉県知事登録 (8)第12807号 |
加盟団体・協会など | 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 全日本不動産協会 各都道府県 建築士会登録 |
独自加入保険・アフターサービス | リフォーム瑕疵保険 請負業者責任保険 建設工事保険 |
書面発行について | 見積書 契約書 完了確認書 |
ホームプロがご紹介するリフォーム会社とご成約いただくと、安心の工事完成保証(無料)が受けられます。
※リフォーム会社紹介にお申込みいただいた会員さま限定の
特典です。
申込み依頼をすると、ご紹介した会社について、
リフォーム会社実際にリフォームした施主の評価を見ることができます。