比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォームの施工費用と相場
  3. 一戸建てのバルコニー・ベランダリフォーム費用・相場

一戸建てのバルコニー・ベランダリフォームの費用と相場

※該当する工事を含むリフォーム事例より算出しています

目安価格帯
中心価格帯
※一戸建てのバルコニー・ベランダリフォーム事例中

マンションのバルコニー・ベランダリフォーム費用と相場はこちら

戸建住宅のバルコニー・ベランダリフォーム事例の価格分布

グラフをクリックすると、各価格帯の事例が表示されます。※ホームプロのバルコニー・ベランダリフォーム事例データ1,332件を元に集計

の価格帯が選択されています。

こちらの価格帯の対応が可能なリフォーム会社をご紹介いたします。

リフォーム会社紹介を申込む

バルコニー、ベランダ(戸建て)リフォームの種類と参考価格

LIXILタイルフロアユニットのセライージーを張りました
工事の種類 参考価格
①FRP防水加工でバルコニーの床を再防水する 約6万円
②ウレタン防水加工でバルコニーの床を再防水する 約4万円

①FRP防水加工でバルコニーの床を再防水する

1階は気持ちの良いウッドデッキ、2階は広々バルコニーへ大変身
普段目に付きにくく、多少の劣化は見逃しがちなバルコニー。しかし、塗装の剥がれや膨れ、ひび割れを放っておくと内部まで浸水し、雨漏りなどによる家の老朽化の原因になりかねません。こまめなチェックとメンテナンスで、家の寿命を長期化することはもちろん、劣化が進んでからのリフォームより費用、工期も抑えられます。
FRPは防水性に優れ、浴槽や洗面台など水回りに使われる素材としても一般的。最近のマンションや新築戸建のバルコニーも、FRP防水加工されたものがほとんどです。FRP防水加工は、下地の上に防水塗装とガラスマットを何度か重ね、仕上げにトップコートを塗装します。ガラスマットとは軽くて薄いガラス繊維強化プラスチックのこと。この素材を使用したFRP防水加工は耐摩耗性も高く、バルコニーへの出入りが多い場合や、バルコニーの重さで家に負担を掛けたくない場合に適しているといえます。植物の根も入りにくいため、バルコニーで植物を育てている方や、雑草の種が飛んできて根を生やす心配がある家などにもおすすめです。
また、塗装の厚みが均一でないとその部分が劣化しやすくなりますが、FRP防水加工は塗りを繰り返すのではなく、厚みが一定のマットを挟むのでより均一にしやすいという利点も。さらに、FRPは速乾性にも優れているため、晴れていれば工期は比較的短期間で済みます。
メリット
  • 部分補修が可能
  • ほかの素材より軽く、家に負担が掛かりにくい
  • ウレタン防水加工よりも重量負荷に耐えることができ、強度が高い
  • ほかの素材に比べて工期が短い
  • 塗装の厚みを均一にしやすい
  • 植物の根が入り込みにくい
  • トップコートのカラーバリエーションが豊富
デメリット
  • 紫外線に弱いので、長持ちさせるにはトップコートのメンテナンスが必要
  • 振動には強いが伸縮性は低いため、木の収縮についていけず木造の広いバルコニーでは使用できない
  • 鉄の下地には施工できない
  • 塗装時の臭いが強いものが多く、隣家が接近している場合は事前に了解を得るなどの配慮が必要
  • ウレタン防水加工に比べて価格が高め

②ウレタン防水加工でバルコニーの床を再防水する

雨漏り予防! ウレタン防水の新しい防水層で安心です!
ウレタン防水加工はFRP防水加工に比べてコストも安く済み、リフォームの際によく選ばれる素材でもあります。ガラスマットのようなシートを挟むFRP防水加工とは違い、塗料を流し込んで塗り広げる作業を何度か繰り返して行います。
FRP防水加工に比べて伸縮性があり、下地の素材を選ばずほとんどに対応できます。さらに、コンクリートとの密着性に優れ、剥がれが出にくいのも魅力。一方で、下地に含まれた水分の影響を受けやすく、場合によってはヒビや膨れにつながることも。最近では、下地と防水層の間に脱気シートを挟んで離し、ヒビ、膨れを出にくくした「絶縁工法」もあります。通常よりもコストはかかりますが、より長持ちするためランニングコストは抑えることが可能です。ほかにも、クロスを挟むことによって強度を上げたものなどさまざま。その分、工期と経費がかかりますが、先々のメンテナンスも考慮に入れて、施工会社に相談してみましょう。
また、FRPと同様に紫外線に弱いため、紫外線に強いトップコートが必要です。5年をめどにトップコートを塗り直すと防水塗装が長持ちします。もちろん、長く水が留まらないように排水周りを中心に掃除することも大切です。
メリット
  • FRP防水加工に比べてコストがかからない
  • 下地を選ばず塗装できる
  • 硬いシートなどを挟まず、複雑な箇所でもきれいに仕上がる
  • 脱気可能、補強クロス入りなど、長寿命化できる選択肢がある
デメリット
  • 紫外線に弱いので、長持ちさせるにはトップコートのメンテナンスが必要
  • 厚みにムラができると劣化が早まる可能性も
  • 塗るたびに乾燥期間が必要なため、FRP防水加工に比べて工期が長め

一戸建てのバルコニー・ベランダ リフォームのポイント

  1. 風や雨にあたって腐食が進み、危険な状態になりがちな場所です。
  2. 防水性・耐久性の高い設備を選ぶと、安全性を確保できるだけでなく、トータルコストを抑えることができる場合があります。
  3. バルコニーを広げ、ただの洗濯物干しだけでなく生活スペースの一環として使えるように仕上げると、増築よりも低コストで、有効生活面積を増やすことができる場合があります。

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

リフォーム費用相場シミュレーター

リフォーム箇所やテーマを選ぶだけで、費用相場がその場でわかる!事例も合わせてチェックできるのでイメージを膨らませましょう。

続きを読む

まとめ

戸建住宅のバルコニー・ベランダリフォームの費用相場はどのくらい?
戸建住宅のバルコニー・ベランダリフォームの費用相場は40~50万円が中心価格帯になります。
(詳しくはこちら
戸建住宅のバルコニー・ベランダでホームプロ経由でリフォームした最新の事例と金額を知りたい。
戸建住宅のバルコニー・ベランダの最新のリフォーム事例と費用は戸建住宅のバルコニー・ベランダの費用ページ上で確認できます。詳細な金額は各事例をクリックしてください。
(詳しくはこちら

申込み依頼をすると、ご紹介した会社について、
実際にリフォームした施主の評価を見ることができます。

リフォーム会社紹介を申込む

リフォームの依頼先選びにホームプロが4つの安心を提供

ホームプロは、お客様が安心してリフォーム会社を選ぶことができるよう、さまざまな取組を行っています。

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞※ 2019年2月リフォーム産業新聞による
※2 ホームプロ調べ(2022年4月~2023年3月)

「比べて選べる!」利用満足度90%※2以上のホームプロ。

ホームプロは、100万人以上が利用する実績No.1「リフォーム会社紹介サイト」です。
中立の立場で、地元の優良リフォーム会社を紹介しています。

『満足のいく仕上がり』が良かった

・見積時の「建物 外部点検・調査報告書」が相見積もりの他社にはなく、こちらの会社が唯一で大変納得感があり、且つ金額も他社より安く安心して任せられると思いました。 調査書の内容も、状態が良い箇所は良いと変な評価もしておらず信頼に繋がりました。 屋根やバルコニーも、ドローンを使わずどうやって撮影したのかと思うくらい細かく事前調査されていて、まずそこが契約した大きな理由です。 ・仕上がりも、厚みもありもちろん塗りムラもなく、コーキングと外壁の色も合わせてくれてとても格好良く仕上がりました。(東京都/30代/男性)

『丁寧な対応』が良かった

工事前の建物診断書や工事後の仕上がり状況を写真付きの資料で提出してもらい状況が分かりやすかった。 大変丁寧な仕事をしていただいた。 工事も遅れなく工事日程通りであった。 値段も納得の行く価格だった。 塗装以外のバルコニー工事は知り合いの会社のようで、少し説明や話のやり取りに難があったが、私と協力して話をして納めてもらった。(兵庫県/50代/男性)

一戸建てのバルコニー・ベランダリフォーム 関連情報

戸建住宅のリフォーム費用相場を調べる

マンションリフォームの費用相場も見る

水まわり
居室
外まわり
目的で調べる
ページの
先頭へ