比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォームの施工費用と相場
  3. 一戸建ての洋室リフォーム費用・相場

一戸建ての洋室リフォームの費用と相場

※該当する工事を含むリフォーム事例より算出しています

目安価格帯
中心価格帯
※一戸建ての洋室リフォーム事例中

マンションの洋室リフォーム費用と相場はこちら

戸建住宅の洋室リフォーム事例の価格分布

グラフをクリックすると、各価格帯の事例が表示されます。※ホームプロの洋室リフォーム事例データ3,461件を元に集計

の価格帯が選択されています。

こちらの価格帯の対応が可能なリフォーム会社をご紹介いたします。

リフォーム会社紹介を申込む

一戸建ての洋室 リフォームのポイント

  1. リビングなど他の洋室と面した和室をリフォームする場合、床の厚みの違いに注意が必要です。
  2. 畳は厚みが55mm、フローリング床材は12~15mmが一般的で、差が40mmほどある場合が多いです。そのため、段差をなくすには、差を埋める下地を作る必要があります。
  3. 既存の下地をさわらないほど費用はかからなくてすむので、リビングの床仕上げ材の高さに合わせるとコスト削減になります。
  4. 洋室化にあたって、押入れをクローゼットにする場合は「押入れの中の段を取り払い、手前は洋服掛け、奥に棚を設ける方法」「押し入れの床を補強し、コの字形やL字形の棚を造り、天井に照明を設置して大きな収納庫にする方法」など様々な方法があります。
  5. 最近では押入れ部分のスペースを利用して、新しい設備機器を設置するリフォームもみられます。ミニキッチンにしたり、トイレやシャワールームを設置するなど、押入れスペースを活かしたさまざまな方法があります。

時間がないアナタにピッタリ!
ホームプロなら1回の申込みで最大8社と無料でリフォーム相談

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社を最大8社ご紹介します。

リフォーム費用相場シミュレーター

リフォーム箇所やテーマを選ぶだけで、費用相場がその場でわかる!事例も合わせてチェックできるのでイメージを膨らませましょう。

続きを読む

まとめ

戸建住宅の洋室リフォームの費用相場はどのくらい?
戸建住宅の洋室リフォームの費用相場は40~60万円が中心価格帯になります。
(詳しくはこちら
戸建住宅の洋室でホームプロ経由でリフォームした最新の事例と金額を知りたい。
戸建住宅の洋室の最新のリフォーム事例と費用は戸建住宅の洋室の費用ページ上で確認できます。詳細な金額は各事例をクリックしてください。
(詳しくはこちら

申込み依頼をすると、ご紹介した会社について、
実際にリフォームした施主の評価を見ることができます。

リフォーム会社紹介を申込む

リフォームの依頼先選びにホームプロが4つの安心を提供

ホームプロは、お客様が安心してリフォーム会社を選ぶことができるよう、さまざまな取組を行っています。

時間がないアナタにピッタリ!
ホームプロなら1回の申込みで最大8社と無料でリフォーム相談

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社を最大8社ご紹介します。

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞※ 2019年2月リフォーム産業新聞による
※2 ホームプロ調べ(2022年4月~2023年3月)

「比べて選べる!」利用満足度90%※2以上のホームプロ。

ホームプロは、90万人以上が利用する実績No.1「リフォーム会社紹介サイト」です。
中立の立場で、地元の優良リフォーム会社を紹介しています。

『プロとしての的確なアドバイス』が良かった

和室を洋室にする(畳→フローリング、床の間と押入れ→クローゼット)リフォームをお願いしました ○初めに施工事例の有無と費用相場を質問。「とにかく現場調査させてくれ」という業者が多かった中で、丁寧に質問に答えてくれて好印象 ○5社に見積りを依頼。面倒な作りの和室だったので各社提案がバラバラでしたが、施工方法・金額共に1番納得のできる提案をしてくれた ○担当者さんが親しみやすく知識も豊富で、こちらの質問にも分かりやすく答えてくれて安心感があった ○契約から工事着工までもスムーズで、工事も想像よりも早く終った 同時期に某大手住宅メーカーに依頼した二重窓リフォームであり得ないミスが連発。会社(特に担当者の良し悪し)でこんなにも違うものかと痛感 信頼できる会社だと感じ、追加工事(絨毯敷の洋室と階段をフローリング化、洋室2部屋の壁紙の張替え)もお願いしました。 何かあればまたお世話になりたい会社です(埼玉県/70代/男性)

『担当者の人柄・説明力』が良かった

このたびは、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。 営業ご担当者さまからのさまざまなアドバイス、ご説明、ご提案により、とても満足のいくリフォームを行うことができました。 また、工事に来てくださった職人さんたちの誠実さ、確かな技術、プロとしてのプライド・熱意に大変感銘を受けました。 みなさま、本当にありがとうございました。 今後、「第2期リフォーム(キッチン・洗面台・洋室など)」も考えており、その際もお願いしたいと思っておりますので、今後とも、末永いお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。(神奈川県/50代/男性)

一戸建ての洋室リフォーム 関連情報

戸建住宅のリフォーム費用相場を調べる

マンションリフォームの費用相場も見る

水まわり
居室
外まわり
目的で調べる
ページの
先頭へ