リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,240万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、洋室、玄関、廊下、屋根、バルコニー・ベランダ、階段、収納 |
家族構成 | 不明 |
玄関の扉を開けると靴のまま出入りできる土間になっています。 室内の土間は最近見かけることが少ない間取りですが、お庭と室内をつないでさまざまな用途で活躍してくれます。 趣味道具のお手入れは屋外でも可能ですが、室内の土間スペースなら天候に左右されずいつでも快適に行えます。お子様やペットと一緒に遊んだり、近所の方を招いてちょっとお話したり、土間はコミュニケーションスペースとしても優秀です。 場所に困る雨の日の室内干しやお庭で採れた野菜など、室内に置きにくい物の一時保管場所としても活躍してくれます。
ボッシュのビルトイン食洗機は正面から食器を収納するフロントローディング方式。 広々とした庫内には高さの異なるバスケットが収められ、 仕切りピンも自由に変えることができます。深さのある鍋や高さの異なる食器をバスケットに並べて、まとめて一度に洗うことができます。 ガスコンロは 両面焼きグリル付き. 三口ガスビルトインコンロを採用しました。魚焼きグリル専用の調理容器ココットプレートをプラスして料理が手軽に楽しくなります。
壁の一面にダークカラーのアクセントパネルをコーディネートした、シンプルモダンな浴室はTOTOサザナを採用いたしました。 入った瞬間から心地よいお掃除ラクラクほっカラリ床に身も心もリラックスできるゆるリラ浴槽で想像以上に気持ちいいお風呂で1日の疲れが癒されます。和を感じさせる深みのあるカラーはさらに心地よいバスタイムに。
シンプルなデザインでお掃除しやすい、トルネード洗浄、フチなし形状が特長のTOTOピュアレストEXとTOTOの温水洗浄便座アプリコットF1Aを採用しました。オート洗浄や洗浄・清掃性にすぐれた最上級ウォシュレットです。 手洗器は丸形の壁掛け手洗器TOTO LSH90ABSNを採用しました。1階はホワイトグレー、2階はホワイトをお選びいただきました。
さまざまな空間テイストやこだわりに合わせて収納の種類やサイズ、素材にいたるまで、使い方や空間に最適な要素をフレキシブルに詰め込める洗面化粧台です。
玄関からリビングまで続く土間空間で、非日常感を楽しむ。 玄関から靴を履いたまま、LDKの土間スペースやテラスに行くことができるリビング土間はリビングにいる家族と一緒に過ごしながら、土間スペースでDIYをしたり小上がりに腰掛けたりといろいろな使い方ができる自由な空間になっています。
大容量で使いやすい納戸は、奥のスペースには高さの調整が可能な棚とハンガーパイプを設置。様々なものを仕舞い込めるウォークインは空間にゆとりがあるから、着替えやお出かけの準備もここで完結できます。 季節外の衣類も1年中かけっぱなしで衣替えの手間も不要にです。普段使わないものを納戸に収納することで生活空間がスッキリ。
最近では洋室に畳をいれる方が急増しています! 縁なし畳は床に埋め込めばフラットになり、バリアフリーに。 カーペットのように、ちょっとだけごろんと横になったりフレキシブルな使い方ができるのも魅力ですね。
温かな雰囲気の洋室。白い壁に木の温もりが漂う床とドア。格子扉も柔らかな雰囲気で、より一層広く感じさせてくれます。
玄関を開けると庭とLDKへとつながる土間。 広い土間のある玄関スペースは暮らしに合わせて様々な用途としても活用することができます。
光が差し込み明るい2階の廊下に洗面台を設置しました。 天板の上から洗面器を設置するオーバーカウンタータイプの洗面台はTーfrom FAA70ー2216を採用しました。 カウンターとの段差を抑えつつも、ボウルの周りには水返しがあるので、比較的お手入れがしやすい洗面器です。
縦に直線的かつ均等に継ぎ目を配置することで、綺麗な直線が作り出せます。継ぎ目が少ないので雨漏りしにくい事が特徴です。
奥行のあるバルコニーで自由にプライベートな時間を満喫できます。
庭と玄関の小窓からの光が差し込む明るい階段。 間仕切りの壁や建具のない、すっきりとした開放的な空間。
それぞれ違うライフスタイルを持つ快適な二世帯住宅
コンパクトなキッチンへ取替え
使う人に合わせたサイズ、コンパクトで使いやすいキッチン
お部屋全体も明るくきれいになりました
オペラ歌手の部屋【床暖房で足元から暖かいキッチン】
戸建て住宅のキッチンリフォーム
収納が充実したキッチン
北区【お風呂のリフォーム】TOTOのWHが工期4日で101万円
断熱性を高めて、快適、安心 システムバス
思わず長湯してしまう快適な浴室
断熱改修/断熱パックであったか浴室
ホーロー製の落ち着いた浴室
浴室リフォームで出入口の段差解消
あたたかいユニットバスへ
白を基調に清潔感あるトイレ
中古物件の1階トイレリフォーム
トイレ交換工事
コンパクトサイズで足元までスリムなトイレ
武蔵村山市 S様邸 トイレリフォーム工事
築30年以上 中古住宅のトイレリフォーム
戸建て住宅 トイレリフォーム タンクレスタイプ
1階洗面化粧台の入れ替えでリフレッシュ!
洗面の改修工事
トイレと洗面脱衣室のワンルーム化で空間を上手に活用
洗面化粧台はTOTO エスクア W1500 三面鏡とウォールキャビネット
戸建て住宅 洗面化粧台交換工事
お掃除らくらく収納ひろびろ使いやすい洗面
化粧台交換工事
ペレットストーブでご夫婦くつろぎの場所へ
リビングにお洒落で安心な階段をとりつけたい
空手家が住むインダストリアルなリビング
西洋風の広々LDKへ!(リビング)
既設の床を壊さず、温水床暖房ができます。
はなれで暮らす【リビング】
猫ちゃんが自由に歩き回れるリビングルーム
床暖房用フローリングの採用
和室から洋室に変更して収納量確保
無垢材フローリングの明るい空間
和室を防音室へリフォーム
内装工事一式
和室から洋室にリフォーム
W様邸 寝室リフォーム
寒いお部屋を暖かいお部屋に変えました。
障子のある和モダンな洋室へ
洋室内にウォークインクローゼット設置し、収納を増やしました。
明るい洋室
ウッドブラインドで高級感を与える洋室へ
1部屋を2部屋にした子供部屋
ひかりそそぐ白の家【洋室】
和室を洋室にして書斎にリフォーム
リビングに壁を作って子供部屋と分けました
洋室リフォーム
家族で楽しむわが家の趣味室
古民家風で開放感あふれる寝室に
戸建てリノベーションで叶える自分らしい家
素足でも心地よいベッドルーム
デザインを変えて、気分一新!!
1日で工事完了!玄関リフォーム
玄関引戸をカバー工法でリフォーム
100足以上収容できる玄関収納
玄関ドア廻りを一新しました
お家のイメージ一新!玄関改修
【西東京市】玄関ドア交換工事
ペットにも優しいノンスリップ・フロアコーティング。
シンプルで機能的
既存床を無垢フローリングに張替え
広さを感じるゆったり廊下です
タイル張りでイメージを変えた廊下
お風呂のついでに廊下もリフォーム
廊下の改修
暑さ対策には、遮熱機能のある塗料で
都会の狭小地でもおまかせ!屋根カバー工法 ガルバリウム鋼板
重たい瓦屋根から、軽量屋根へ葺き替え!
屋根修繕 カバー工法
ラジカル塗装で汚れに強くツヤの持ちが良い屋根
屋根塗装工事
【屋根葺き替え工事】東京都大田区
サイズアップのベランダに交換で使い勝手倍増
ベランダ防水
メンテナンスで防水効果長期保持
バルコニー床改修とテラス設置工事
ベランダ改修工事
瑞穂町 N様邸 バルコニーのデッキリフォーム工事
天気に関係なくいつでも洗濯物を干すことができるテラス囲い
階段のリフォーム
鉄骨外階段塗装
オープンな空間を実現した家
階段に手すりを設置
戸建住宅内装改修工事(階段)
階段も塩ビタイルに張り替えました。
鉄骨階段を木の温もりが感じられる階段へ
グルニエで余裕の収納!
収納量が多く見た目がスッキリなデザイナー造作収納
壁面収納「キュビオス」で整理整頓しやすくなりました!
廊下 床下収納造作工事
壁面収納で収納量アップ!すっきりときれいな玄関
風情ある戸建、室内がこんな風に…
3板引戸で布団が出し入れしやすい収納