リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 埼玉県 川口市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、トイレ、洗面、洗面、リビング、洋室、和室、玄関、外壁、収納 |
家族構成 | 不明 |
使いやすいキッチンにしたい。家族が集まるダイニングにしたいので、北側にあったキッチンを、南側にして、広々としたLDKにしたい。キッチンは、色々なメーカーのショールームに行って、比べて決めたい。
南側のLDKの角に、キッチンを配置して、ご家族が集まる開放的な場所になる様にご提案しました。 キッチンの種類は、奥様のこだわりのキッチンをじっくり決めて頂きました。誰でもお料理したくなるような、広々とした明るいキッチンです。
以前のI型のキッチン。
明るい開放的なキッチンになりました。 奥様こだわりのキッチンは、トクラスのベリー、スクエアタイプ、扉の面材はグロウホワイト、キッチンカウンターはニューグラーナホワイト、シンクはカフェベージュです。シンクの形は、マーブルファミリーシンクです。
マーブルファミリーシンクは、向かい合っても使える大容量シンクです。スペースに余裕があってこそ配置出来る形ですが、ご家族皆でお手伝い出来る、そんな楽しいキッチンです。
元々、広い浴室だったが、タイルの壁床の在来工法だった為、寒くない様に、ユニットバスに変更したい。設備はショールームで選んで決めたい。
とても広い浴室スペースでしたので、1620のユニットバスも選べますとご説明し、ショールームで選んで頂きました。
以前の浴室。とても綺麗にお使いでしたが、在来工法の為、タイルの掃除や寒さが気になります。
広々とした浴槽はLIXILのアライズ、ワイド浴槽です。お掃除も格段に楽になり、浴槽の保温力もバッチリです。
一階のトイレは、使いやすくTOTOのネオレストにしたい。手を洗う所は、トイレ内には必要ない。
ネオレストの種類をショールームでお選び頂きました。
施工前のトイレ。
TOTOのネオレストです。クロスはリリカラのLBX9499、水廻りに似合うシャープなデザインです。
トイレは、洗面脱衣所とは引き戸で繋がっています。トイレ内には手洗いを敢えて設けず、すぐに洗面台で手を洗えるようにとのご希望でした。
2階のトイレも、この機会に新しくしたい。
トイレのドアの向きを、洗面の動線にかぶらない様に変更する様にご提案しました。
以前は、トイレの側面側が入り口でした。
ドアを正面側に変更し、洗面台の前に重ならず、使いやすくなりました。
既存の窓があるので、そこに上手く洗面台が入る様にしたい。また、脱衣所と洗面を分けて引き戸で仕切りたい。
通常ですと、洗面と脱衣は一緒の場合がほとんどですが、こちらのお宅の場合、スペースに余裕があったため、ご希望通り、引き戸で仕切りました。 洗面台は窓のスペースに当たらない様に、洗面ボウルとキャビネットにして、ミラーと左側の収納は、奥様がご希望の物があるという事でしたので、それを取り付けました。
広々とお使いになられていた洗面台。窓が両側にあったため、どの様にリフォームすれば良いか。 奥様のご希望で、洗面と脱衣室を分けたい、との事でした。
窓を避け、ショールームで選ばれたトクラスの洗面台、エポックを入れました。洗面と脱衣室は、引き戸で仕切っています。ミラーと壁面収納は施主様支給です。
2階に洗面スペースを新しく使いやすくしたい。
2階の窓の前のトイレのドアの向きを変え、新しい洗面台を選んで頂きました。廊下のスペースにピッタリ収まり、デザインはショールームでご家族で決められました。
以前の洗面スペース。トイレのドアとぶつかってしまいそうでした。
廊下のトイレの横のスペースに、ピッタリと収まった洗面スペースになりました。明るく使いやすい場所になりました。
洗面台のデザインにぴったりの収納。壁の収納と鏡は、施主様支給です。
ご実家を受け継がれる事になり、リフォームをしたい。子供たちと、将来の孫たちが快適に過ごせるような間取りにしたい。 キッチン、お風呂等の水廻りは、使いやすくて好みの物を取り入れたい。どんな間取りで、どこまでリフォーム出来るのか教えて欲しい。
とても立派なご実家を、次の世代のご家族でリフォームしてお使いになりたいと、ご相談がありました。 間取りも大きく変更し、スパンを大きく取り、一つ一つがゆったりとしたお部屋になる様にご提案しました。
二間続きの和室。南に面している日当たりのとてもいい場所でした。
新しいLDKはここに。明るい日差しを採り込む広々としたLDKになりました。 奥様念願のキッチンが、家族の中心にあります。
以前はキッチンだった北側に、寝室とトレーニングルームを設置したい。大きな開口の引き戸にしたい。
ご希望に添う形で、キッチンのあった場所に、寝室・トレーニングルーム・ウォークインクローゼットを作りました。トレーニングルームとの繋がり部分は、引き違い4枚建てで仕切りました。
北側のキッチンだった部屋。
キッチンから寝室に。ゆったりサイズです。
反対側から見た寝室―トレーニングルームです。 一番奥のドアは、玄関ホールに繋がっています。
和室は、お客様や家族のくつろぎの場所として使いたい。畳とクロスの貼り替えをしたい。
和室の畳・クロスは、貼り替えが中心でしたので、奥様のお好きな物や色をお選び頂きました。
以前の和室の様子。
畳を、ダイケンの「健やかおもて」に。 押入れや戸襖はクロスの柄にこだわり、新しい雰囲気の和室になりました。
明るい陽射しが差し込む、新しい和室。
玄関のドアを替えたい。玄関の鍵の機能も色々考えたい。 ポーチのタイルはどうしたらいいか。
玄関ドアは、カバー工法でのリフォームをご提案しました。ショールームに行かれて、お好きなドアを選んで頂きました。
ご夫婦で選ばれた新しいドア。立体感のあるデザインにシルバーのハンドルがアクセントになっています。 タイルはLIXILのコンテ2を使い、すっきりした印象になりました。
今回のリフォームのタイミングに、屋根と外壁も塗装して欲しい。また、雨樋の架け替えも必要かどうか、教えて欲しい。
屋根・外壁は、劣化が進んでいた事もあり、今回一緒に塗装する事をお勧めしました。 雨樋の架け替えについても、年数から考えても、一緒に架け替えられた方が言いとお伝えしました。
見積りの段階から丁寧に話をしていただき信頼できると感じました。 私の多くの希望を汲み取っていただき大変満足の完成となりました。 ありがとうございました。
1、ホームプロで評価が良かったから 2、他社との見積り比較では内容金額がほとんど変わらず最終的にはアフターケアでこちらの会社さんが信頼できると思ったから
広々LDKにして、インテリアのようなこだわりキッチンを!
対面式にし、家族と会話が増えるキッチン
北欧風のキッチンにリフォーム
明るく見通しのよいキッチン
幅60㎝の食洗機の交換
壁を取り払い広々としたキッチンになりました!
ロールスクリーンを設置したキッチンスペース!
越谷市【お風呂のリフォーム】TOTOのサザナが77万円
あたたかな浴室になりました
あったか浴室リフォーム
浴室改修工事
お掃除しやすい快適バスルームが完成
ミントグリーンのアクセントパネルで爽やかに
ホテルライクなバスルーム
背面に大容量の収納付き
和式から洋式へ改修工事
トイレリフォーム
2階トイレ改修工事
トイレ改修工事
2階 便器交換・内装工事
1階トイレ交換+内装工事
遊び心のある明るいトイレ
床タイル貼りのトイレをお掃除し易く交換へ
将来のために、広いトイレ
パステルカラーの明るいトイレ
無垢の床と漆喰が気持ちいいトイレ
トイレも交換しました
移動も楽な広々トイレに
縦長のLEDライン照明に
洗面改修工事
洗面所改修工事
使い勝手のよい化粧台へ
1階の洗面台は再使用し、2階の納戸に洗面所を新設しました。
化粧台交換工事
洗面室リフォーム
スッキリ収納できる洗面化粧台にリフォーム
収納たっぷり洗面化粧台
洗面台交換で大満足です!
トクラスの洗面台と、施主様支給のLEDライト付きミラー。
洗面台横の壁をカビや汚れから守る
洗面リフォームで心地よく
洗面所リフォーム
温水式床暖房工事
ご夫婦用のプライベートリビング
人もペットも快適に過ごせるLD
明るい優しい雰囲気のリビングになりました
断熱・耐震リフォームで住宅性能が大幅に向上した住まいに
暗い印象から明るい印象へ
高断熱リノベーションで格段に快適なわが家へ(一戸建て)
壁クロスの貼り分けで、落ち着いた雰囲気を
将来を見据えた間取りの部屋
和室を介護のできる寝室へ
部屋のつくりを使いやすく変えました!
二階和室を洋室にしました
北欧テイストの寝室
間仕切り壁新設
落ち着いた雰囲気の和室
桐の床板
モダンテイストな和室
畳の良さをなくさずに桐の床板へ
新しい畳にして障子も貼り替えました。
きれいな畳でリフレッシュ
和室を見栄え重視で綺麗に改装しました。
1日でおしゃれな玄関へ変身
大人数でも混み合わない、広い玄関
玄関ドアを交換し、玄関ホールもバリアフリーへ
2階玄関ポーチが不安なく使用できる様になりました。
手すりの取付(介護保険を利用した住宅改修)
広く明るい玄関
スライド式の玄関ドア
可愛らしい印象へ
外壁シリコン塗装
憧れの家に塗り替えました
フッ素樹脂塗料で鑑のようにピカピカに
外張り断熱工事 埼玉県川越市
外壁塗装工事
タイル塗装でリフレッシュ!!
レインコートも干せるシューズクローク
間仕切り・収納造作
押入れをクローゼットにしました。
洋服がたっぷりかけられるクローゼット
【新築】広めのウォークインクローゼット!
押入れをクローゼットとパントリー収納に
全面リフォーム(収納棚)