リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,287万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2017年4月14日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 相模原市緑区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、玄関、収納 |
家族構成 | 夫婦 子供2人 |
困り事は1、既設の床は、ほとんどが「絨毯」貼り部分であった為、衛生面や汚れが気になる。2、家事動線も悪く、使い勝手のよい間取りにしたい。3、2階の部屋数を増やしたい。4、部屋が寒い・・・。というご要望でした。 また今回のご計画の中でオール電化にしたい事、リビングに床暖房を入れたい(できれば温水タイプ)と奥様よりご要望を受けました。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
1階の家事動線が悪く無駄なスペースがたくさんありました。
無駄なスペースを有効的に活用出来るよう、廊下やホール部分は最小限にすることで、広々とした空間が生まれました。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
独立型のキッチンで暗く、寒いイメージがありました。
真っ白なシステムキッチンは、清潔感があり・明るくスッキリした空間に・・・ ご家族の健康も考え、水素水の作れる水栓をご採用。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
床・壁・天井、全てタイルの浴室は、冬場は寒く・足元は冷たくなっていました。 浴室のサイズや入り口の位置も中途半端で、広い間口なのに、無駄なスペースが多く狭い空間になってしまっていました。浴槽前の大きなサッシは、外からの目線が気になる高さについています。
ブルーのモザイクタイル調のアクセントパネルが、爽やかで、清潔感のある印象を与えてくれています。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
リフォーム前 1階トイレ
リフォーム後 1階トイレ
リフォーム前 2階トイレ
リフォーム後 2階トイレ
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
キッチン横にあった、洗濯室・・・洗面所と離れてしまっているため、家事動線が悪くなっています。
真っ白な洗面化粧台は明るく開放的な空間に・・・一面ブルーのアクセントクロスを貼ることで、清潔感のある素敵な空間になりました。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
和室側の開口部は、高さが低く繋がりは感じられませんでした。 閉鎖的な空間は暗い印象になってしまっています。
リビングとの間仕切り扉は、透明ガラスに格子のデザインが施されており閉鎖しすぎる事なく間仕切ってくれています。 透明のガラスは、ダイニング側からもリビング空間を確認することが出来ます。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
以前の玄関ホールは、暗く照度が足りていません。 収納も少なく、物や靴が溢れてしまいます。
照明器具は電球交換をしないでいいように、LEDタイプのペンダント照明に交換、足りない照度は、壁付けタイプのスポット照明を2灯設置することで補った。 玄関収納を「ホワイト」にすることで、高さのある収納も圧迫感を感じることなく、明るい空間になりました。
洗面所からパントリーを抜け、キッチンに繋がる家事動線を意識しながら、間取りをご提案いたしました。2人の男の子のお子様に目線を配りながら台所仕事などが出来る様、キッチンの配置にもこだわり、ダイニングには、学習スペースをつくりました。 寒さを感じるお部屋は、床の暖断熱材が施されていなかった為、床下より発砲系の吹付断熱材をご提案させていただき、ご採用となりました。 居室部分のサッシは、寒さを感じる事無く、暖かく過ごせるように、すべてにインナーサッシを採用頂き、LDKにはパナソニック製のYOU温水一体式の床暖房+エコキュートの採用をいただきました。
独立されたキッチンは、暗い印象がありました。食器棚置き場も狭く、限られた寸法の食器棚しか置けない状態です。床はクッションフロアが貼ってあり、冷たく・古い印象があります。
以前キッチンだったスペースに、大きなカウンターを設置し、作業スペースを作りました。 お子様と一緒にパン作りやお菓子作りも出来るスペースになりました。 カウンター下にはお揃いの収納を並べて置くことで、スッキリとした大容量の収納スペースになっています。
現地調査から工事完了まで、約3ヶ月という短期間で大規模リフォームをしてくださったこと、大変感謝しております。 担当してくださった皆様がベテランで、終始迅速丁寧に説明、対応してくださり、安心してお願いすることができました。 素晴らしい仕上がりに、家族一同大満足です。 今後のリフォームもぜひお願いしたいと思っています。宜しくお願い致します。
概算見積を10社に、そこから4社に現地調査を依頼しました。 提案されたプランが大変優れており、全ての悩みを解消してくれる他社にはないプランでした。 また、見積価格も納得がいくものでした。 提案書は、パースと呼ばれる3D図面で、大変イメージしやすかったです。 営業担当のS様は、当方の急な依頼や無理な依頼にも、快く対応してくださいました。 また、何か依頼するとすぐに対応してくださり、大変信頼感がありました。 現場監理のH様は、いつも朝早くから準備、作業してくださり、また作業の進捗なども都度説明してくださいました。お人柄も素晴らしい方でした。 プランナーのU様は、抜群のセンスで素晴らしい提案をしてくださいました。 また、細かい部分の決定にも的確にアドバイスしてくださいました。 他社に依頼したら、この価格でこの仕上がりにはならなかったろうと思います。 本当にありがとうございました。
アパートのシンプルシステムキッチン クリナップ:コルティ
空き部屋を陽だまりのあるキッチンへ
暖かく皆が集うキッチンへ
モザイクタイルが美しいキッチン
お悩み解決!1階フルリフォーム
こだわりの詰まったシステムキッチン(2階)
広々が嬉しい 増築リフォーム
耐震工事と併せて浴室のリフォームを行いました
横浜市【お風呂のリフォーム】TOTOサザナが工期5日で108万円
タイル貼りの浴室をユニットバスへ交換
ゆったりのんびり疲れを癒すバスルーム
横浜市 戸建住宅 浴室リフォーム
横浜市 戸建住宅 浴室改修工事
横浜市 戸建住宅 浴室リフォーム
トイレリフォーム(親:子)
お悩み解消!半日工事!
節水型トイレと手洗いを設置しました。
スタイリッシュ空間
施工時間 1時間! シンプルで使いやすいトイレに大変身
見た目は同じでも洗浄機能や節水性がレベルアップしたトイレに。
横浜市旭区 トイレリフォーム(1F)
洗面化粧台リフォーム
洗面所改修工事
洗面台をグレードアップ
中古の戸建住宅を購入されて洗面台交換。大きな鏡で広々。
洗面を2ヵ所設置しました
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:洗面
横浜市 戸建住宅 浴室・洗面リフォーム:洗面
リビングとダイニングの段差解消
解放感のあるリビングになりました
大人の二人のこれからのリフォーム
広々リビングにリノベーション
対面キッチンから見渡すリビング
北欧ナチュラルな雰囲気のリビングダイニングへリフォーム
中古一戸建てを保養施設へリノベーション【2階リビング】
間仕切り壁を撤去し、明るく広い空間へ♪
横浜市【ダイニングをクロスでリフォーム】アクセントクロス
お気に入りのモノたちに囲まれて暮らす:ダイニング
対面キッチンリフォーム 広々と使えるダイニング空間
これからは心地よくコンパクトに暮らす:ダイニング
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム 【ダイニング】
ワンフロアで完結 収納にこだわったスッキリ片付く住まい
プチリフォームで南欧風な玄関に。
愛着ある住まいに、これからも住み続ける:玄関
新しい玄関の裏には大容量の収納スペースを設置
玄関扉と玄関収納の交換リフォーム
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム【玄関】
物で溢れた玄関から大型収納作成ですっきり収納、美しい空間に。
横浜市 戸建住宅 玄関・浴室改修工事:玄関
ウォークインクローゼットをIKEAで仕切る!
趣のある食器棚をそのままリニューアル
収納スペース 色々
多目的!ウォークインクローゼット
既存のスペースを利用してクローゼットへ変身です
住むほどに愛着のわく家 収納(ウォークインクローゼット)
タンスを捨てて造作収納