1. リフォームTOP
  2. 埼玉県
  3. ふじみ野市
  4. 近藤リフレサービス株式会社
  5. バリアフリーと耐震性を考えた住みやすい家
事例一覧へ戻る

バリアフリーと耐震性を考えた住みやすい家

建物のタイプ 戸建住宅 価格 1,234万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 構造 木造
施工地 埼玉県 狭山市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビングダイニング玄関外壁屋根外構・エクステリア
家族構成 夫婦、お母様

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 耐震補強

お客さまのご要望

・築40年以上経ち、建て替えかリフォームか検討しました。費用面や高齢の母と自分達の今後も見据えて、リフォームしようと思った。・耐震性にとても不安があるので、耐震診断をしてもらい必要な補強をしてもらいたい。・床やドア部分の段差が気になっているので、バリアフリー化したい。・特に洗面所とお風呂が使いにくいので、間取りを変えたい。

リフォーム会社のご提案

耐震診断の結果を基に間取り変更しました。耐震補強をし、南面に広いLDKを作りました。ドアは、可能な限り折れ戸や引き戸に変え、床の段差解消をして高齢のお母様に配慮しました。浴室・洗面所・トイレは、配置を変えました。万が一、車いす生活になっても対応できる広さを確保しました。窓は複層ガラスや内窓を設置し、断熱性を高めました。

Before

Before

北側のキッチンは、暗く寒かったそうです。トイレ・浴室・洗面所が密集していて使いにくかったそうです。

After

After

使っていなかった南側の和室や、リビングとして使っていた洋室をLDKにして明るくなりました。

このリフォームの詳細をチェック!

キッチン

キッチン

北側のキッチンを、南側へ間取り変更し、庭からの光が入るようになり明るく・温かくなりました。対面式のキッチンは、リビングとの間仕切りドアを開ければ見通しが良くなります。

間取り変更・スケルトン
明るく広々
断熱・気密
詳しく見る

浴室・バス

浴室・バス

照明器具が天井に付いているので、壁面のお掃除がしやすくなりました。アクセントパネルは、鏡面仕上げになっていてブラウン系の色合いで落ち着いた印象になりました。

間取り変更・スケルトン
高齢者・介護
明るく広々
詳しく見る

トイレ

トイレ

1帖サイズのトイレになりました。LIXILのサティスは高機能トイレなので、使いやすさ・お掃除のしやすさが他のタイプよりも優れています。手すりバーの代わりに、紙巻器が手すりとして使えるタイプです。

間取り変更・スケルトン
高齢者・介護
明るく広々
詳しく見る

洗面

洗面

カウンタータイプの洗面化粧台に交換しました。将来的に車いすでの使用が可能か、実際にショールームでお客様自身が車いすで体感し、納得されました。お掃除のしやすさから、収納スペース側の壁をキッチンパネル貼りにしました。

間取り変更・スケルトン
高齢者・介護
収納充実
詳しく見る

リビング

リビング

広縁付きの和室が、和モダンテイストなリビングになりました。和のイメージを損なわない為、障子の代わりに和紙調ガラスを使用した組子デザインの内窓をお勧めしました。断熱性や気密性を高めることができます。

間取り変更・スケルトン
明るく広々
デザイン重視
詳しく見る

ダイニング

ダイニング

南側の温かい位置にダイニングスペースを作りました。キッチンとの境は、手元を隠せるようにとのご希望から腰壁の高さにしました。ダイニング側からも庭へ直接出入りできる勝手口をダイニングにも設けました。

間取り変更・スケルトン
収納充実
明るく広々
詳しく見る

玄関

玄関

断熱仕様で防犯性の高い親子ドアになりました。格子のデザインや、木目の色合いが和モダンな印象です。

高齢者・介護
収納充実
断熱・気密
詳しく見る

外壁

外壁

淡いクリーム系の色味で、温かさを感じられるようになりました。

全面改装
防水・雨漏り対策
詳しく見る

屋根

屋根

表面に天然石を施したDECRAセネターに葺き替えました。雪止め金具が不要なほど落雪しにくく、安全性が高まりました。

全面改装
耐震補強
断熱・気密
詳しく見る

外構・エクステリア

外構・エクステリア

アルミの門柱と門扉に交換しました。玄関横にあったインターホンは門柱に取付け、カメラ付きドアホンに交換し防犯性が高くなりました。

高齢者・介護
デザイン重視
防犯対策
詳しく見る

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ