以前はキッチンとリビングが離れていたので、娘が寝てから家事をしていました。必然的に家事をする時間が遅くなるので、体力的にも大変。
リビングが見える位置に、ダイニングキッチンがあると嬉しいですね。家事をしながら、娘の様子を確認できると助かります。
キッチンカウンターには、タイルを貼ったレトロな雰囲気のものに憧れます。
私はカラフルなものが好きなので、タイルの色数を豊富に使ってみたいです。
以前はキッチンとリビングが離れていたということで、家事と育児に大忙だったという奥様。
新しい家では、キッチン・洗面・浴室を直線上に配置して、水廻りの家事動線がスムーズになりました。キッチン廻りには、パナソニックの家事をサポートする設備を選び、機能性も向上。大容量の収納スペースをしっかり確保しました。
リビングが見渡せる対面キッチンだから、幼い娘さんの様子を見ながらお料理や後片付けができます。
家事にかかる時間が軽減したことで、奥様が自分のための時間を持てるようになりました。
ご要望のあったタイルは、色のバランスを見ながら配置しました。リビング側から見ると、昭和レトロカフェを彷彿させる「LDKの顔」。対面キッチンのカウンターには、イスを配置して、家族や友人とおしゃべりを楽しめます。
初めての事だらけで、わからないことだらけの私達夫婦の要望を汲んで下さり、「こうしたい!こういう雰囲気が好き!」という事を的確な提案で見事に実現していただきました。
またお家のリノベーションだけではなく、
困っていた別棟の古い家屋の解体、残存物の処理やそれに伴う外構についても
まとめて対応して頂けたので、
ローンも1つにまとめることが出来ました!
一気に全てが新しくなり、スッキリして
とても嬉しいです。
嫌な顔ひとつせず色々と対応してくれて、
とても感謝しています!ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
最初のメールでのやり取りが迅速且つ
丁寧で明確だった事。
そしてタイミングよくオープンハウス見学会があり、すぐにお話が出来て実際のお家を見ながら説明を聞けたので、
イメージが湧きやすかった。
担当者の方の話もわかりやすく親身に対応して頂いた為、お願いすることにしました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
大手4社出資だから安心!