リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年3月10日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 川崎市麻生区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、和室 |
家族構成 | ご夫婦、お子様 |
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
1階(2×4)
基本的な間取りはそのままに、使い勝手や彩りをそえさせて頂きました。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
コンベックにW600の食洗機の付いたキッチンでした。
W600のミーレ食洗機を採用、コンベックは無くして、コンロをIHにしたすっきり明るいキッチンに。
扉の付いた収納庫とカウンターに飾り棚の有ったキッチン背面収納部
扉を無くしオープン収納に、カウンター部分は4段引出と吊戸棚を設置、反対壁面にはカウンター収納を設置し家電やゴミ箱などもすっきり収納可能な大容量の広々としたパントリーです。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
間取りサイズ1620はそのままで。
今回のリフォームカラーのブルーで統一された新しい浴室
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
便器と床はそのままで。
壁、天井クロスを貼替させて頂き、小物で印象を新たにトイレもブルーを取入れてイメージを合わせた空間に。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
玄関側からのアプローチしかできなかった洗面室
間取りや機器はそのままで、リビング側からのアプローチが出来る様にドアを設け、内装をやり変えました。
既存の洗面床は廊下から続く大理石調のタイル張りでした。
リビングから洗面への入口を新設し、内装をやり変えた洗面は床もクッションフロアへ張替えました。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
2×4の既存の間取りや壁はそのままで。
袖壁を活かして気分が上がるリビングに仕立てる為に2種類のブルーのタイルを組み合わせたデザインを施しました。
大きな壁面を有効活用
TV周りに設置した壁面収納には、お子様のおもちゃから生活用品まで十分な収納ができるので、色んなモノが散乱しがちなリビングが自然と片付きます。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
キッチンカウンター下を有効活用
フレンチシックなシャンデリアやこだわりのインテリアが映えるおしゃれなダイニング
在宅ワークが多い奥様の為に窓際にワークスペースを設けたダイニング。お子様が食事の時に使うモノや、しまう場所に困る細々したものをすぐに取り出せる収納が欲しいというご要望を叶えるため、対面キッチンのカウンターの奥行きを広げ、ダイニング側に収納スペースをつくりました。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
2階の洋室の一間、既存の床はフローリングでした。
床をフローリングからカーペットに変えた、足触りのいい、寝室・書斎・趣味を兼ねるご主人のお部屋は、ネイビーとベージュで落ち着いた雰囲気がカッコいい空間です。
築14年が経つ中古の一戸建てをご購入されリフォームのご相談を頂きました。共働きで家事や子育てにお忙しいご家族は、設備の一新はもちろん、家族が集まる居心地の良いLDKや、家事がしやすく自然と片付く住まいにしたいなど…明確なイメージやご要望をたくさんお持ちでした。
理想の暮らしに必要なものを見極めて、 最短で動ける家事動線や適材適所の収納アイデアをたっぷり詰め込んだプランを作成させて頂き、一緒に新しい住まい造りを進めさせて頂きました。
既存の和室8帖は中二階に有ります。
お子様のピアノの置き場にお悩みだった事も有り、中2階の和室を畳とフローリングに張り分け、フレキシブルな空間で、和と洋を両方楽しめるデザインを提案しました。クローゼット手前の既存の棚にあった扉は撤去をして、お子様が自分で登園準備ができるコーナーとして生まれ変わりました。
沢山の便利機能がついた使い勝手が抜群のキッチンです
自然素材のオリジナルキッチン
IHで安心。コンパクトなキッチンへ。
住み継ぐ家に祖父の作品をアレンジ
横浜市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日で61万円
パントリーを増築し、すっきり明るいキッチン
クロスを張り替えて清潔感のあるキッチン空間へリフォーム
タイル張浴室のリフォーム
ユニットバスサイズアップリフォーム
アンチエイジングな空間
サッシの大きさを取り替えて断熱性アップ
鎌倉市【浴室のリフォーム】TOTOサザナが工期5日で120万円
相模原市中央区O様邸 浴室リフォーム
タイル張りの冷たいお風呂から、暖かいシステムバスへ
和式トイレから洋式トイレへリフォーム
新設!子世帯トイレ
横浜市旭区 トイレリフォーム(1F)
ホテルのように落ち着く空間のトイレ
横浜市 戸建住宅 トイレ改修工事
節水機能の高いトイレへ
神奈川区トイレ交換工事
明るく清潔な洗面室へ
浴室を合わせたカラーと収納力アップで快適な脱衣所へ
吹き抜けを洗面室へリフォーム
使いやすい洗面所にリフォームしました。
モノトーンの空間に質感のあるタイルでアクセントを
広々洗面スペースに生まれ変わりました。
収納たっぷり、キレイが続く洗面台
フローリング貼り替えリフォーム
会話が弾むリビング
ダイニングとリビングの距離感を大切に
ウォールナット無垢材が重厚感あふれるリビング
築51年 風合いはそのままに住宅性能向上【リビング】
贅沢な時間が流れる住まい:リビング
扉を開けるごとに広がる思い出の旅行シーン
無垢の木をふんだんに使ったダイニング
エコカラットでアクセント♪
ダイニングリフォーム
子世帯のテーマは「グリーン」
住みつなぐ家 ダイニング
「間取り変更なし」でも開放感を獲得!
生活動線に合わせたLDK改良リフォーム【ダイニング】
クローゼットに棚を取付
【洋室】和室から無垢フローリングの洋室に変わりました。
間取りを変更し広々とした寝室に
【大規模改修】築40年以上のアパートを住宅にリフォームしました
ライフステージに合わせた間取り変更工事
戸建て住宅 大改造
リビングでつながる住まい【ピアノ室】
仏壇収納はそのまま和室から洋室へ!
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
扉を造作しました!
アルミフレームの障子と琉球畳で和モダンな空間に
和室改装工事
畳敷き洋風の和室に
納戸にしていた部屋を和室に改修