リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2015年12月25日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 宮城県 多賀城市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、洋室、和室、玄関、廊下、外壁、収納 |
家族構成 | 夫+妻+母+お子様2名 |
ご夫婦、ご祖母様、お子様2名で住まわれていたご自宅。東西に長い間取りの理由は、建築時当初は2棟分の貸家として半分に分けて使われていたから。東西でキッチン、洗面所、浴室、トイレ全て2つずつあり、使われていない方はただの物置状態になってしまっていました。 広い家なのにそれを活かせない間取りであった為、全面リフォームを決意。 せっかくやるならと間取り、住宅設備機器、建材の選択にもとことんこだわって決めて頂きました。 断熱材、サッシも全て高性能なものに交換し、見た目も住宅の性能も新築同様に生まれ変わりました!
キッチンのリフォームにあたり、対面は絶対!物が溢れてしまうのでスッキリしまいたい、カフェのような空間にしたいとのご要望がありました。 大収納のカップボードと、可動棚付の食品庫を設置。今まで溢れていたものがスッキリ収納でき、動線がよくなったことで作業性もアップしました!いつでも綺麗なキッチンは料理をするのが楽しいですよね! 飾り棚を各所に設け小物を飾ることでぐっとおしゃれな空間に。季節ごとにディスプレイを変えるのが楽しみとお喜びいただいています。
キッチン Before
キッチン After
キッチン Before
キッチン After
水廻りはかなり間取り変更をし、スペースに余裕があったので1.25坪の広い浴室をご提案致しました。既存浴室は0.75坪の広さで浴槽も小さかったので、足を伸ばしてゆったり浸かれると喜んでいただいております。洗い場が広いと、入浴時だけでなく乾燥機で洗濯物を干す際にも作業がスムーズになりますね。
浴室 Before
浴室 After
間取り変更により、3尺から4.5尺間口の広々トイレに! 立派な手洗い器を設置し、収納もたっぷり。エコカラットでいつも清潔感のある素敵なトイレ空間に。 床材には水に強い石目柄鏡面仕上げのフローリングを使用。 お掃除の手間は変わらないのに高級感がぐっとアップするので、トイレ改装にお勧めのフローリングです。
トイレ Before
トイレ After
朝の忙しい時間や夕食後など、どうしても使用時間が被ってしまうことのあるトイレ。また、メインのトイレがご祖母様のお部屋から遠いことも心配でした。 平屋ですが東西に長い間取りの為セカンドトイレを設置。スタンダードな仕様にすることで予算を抑えています。余ったエコカラットを貼って空間にアクセントをつけました。
トイレ2 Before
トイレ2 After
元々の洗面所は0.75坪ほどの広さで窓もなく、暗くて風通しもわるい位置でした。水廻りを大幅に間取り変更したことで、約3帖の広い洗面所に。折り畳みの作業台を設置してアイロン台にしたり、洗濯物を畳んだり。 洗面台もサイド収納付で、散らかりがちな小物もしっかり収納できます。 床には防水性に優れる石目柄鏡面仕上げのフローリングを使用。明るく清潔感のある洗面所になりました。
洗面所 Before
洗面所 After
元々居間として使用されていた和室、隣の和室を2間つなげて大空間のリビングダイニングに。天井をギリギリまで上げたので、びっくりするほど広々とした空間になりました。 家族皆様でご飯を食べる際は炬燵を囲んで、朝の忙しい時間はキッチンカウンターでさっと済ませたり、休日のランチやご友人とのティータイムはダイニングテーブルを使用したり。シーンに合わせて便利にご活用いただいています。
リビングダイニング Before
リビングダイニング After
リビングダイニング Before
リビングダイニング After
窓が大きく、とにかく寒かった和室。開口部を小さくして断熱性能をアップさせました。 机置き場、ベット置き場を考えて配置を決めたので、無駄なスペースがなく使いやすいと喜んでいただいております。
子供部屋2 Before
子供部屋2 After
ご自宅の角の部屋で、窓の面積も大きかったためとにかく寒かったというご夫婦の寝室。外壁、天井、床にはしっかりと断熱材を充填し、断熱サッシへと交換することで冷暖房の効率が格段にアップしました。 東面の窓はデザイン性のある上げ下げサッシへ変更することで内観にも外観にもアクセントを与えてくれます。 3間幅もあるクローゼットは、旦那様と奥様で上手に使っていただけるよう中棚の配置に工夫致しました。
寝室 Before
寝室 After
娘さんのお部屋は、床材、ドアなどに他の部屋とは違うやわらかいベージュの建材を選択。女の子らしい優しい色合いに仕上がりました。クローゼットの中棚も持ち物に合わせてハンガーパイプの位置等を工夫しました。洋服、バックなどがたくさん増えてしまう女の子には嬉しいですね!
子供部屋1 Before
子供部屋1 After
ご祖母様の寝室として使われている和室。今回のリフォームにあたって、畳は残したいけどいかにもといった和室にはしたくない、というご要望がありました。 そこで半帖畳を使用しスッキリとした現代風の和室に。ベージュをお選びいただいたので優しい雰囲気に仕上がりました。
和室 Before
和室 After
採光はそれなりにあるのに、北東に位置するためか暗く感じでしまっていた玄関ホール。 全採光の片袖付玄関ドアと、内装材、照明で見事明るい玄関ホールに生まれ変わりました。 エコカラットのデザインパッケージを使用したので、空気もきれいで素敵な玄関ホールに仕上がりました。
玄関ホール Before
玄関ホール After
使用頻度の高い掃除機などのお掃除グッズ、家族で使うものなどをしまえる共用収納スペースを廊下に作りました。ここは1.25坪の浴室の裏側に出来た空きスペースを有効活用したものです。 オープンにして出し入れしやすい状態にしていますが、物が増えてごちゃごちゃしてきたらカーテンやロールスクリーンなどでさっと隠す予定です。
廊下 Before
廊下 After
数か所に雨漏りがあった屋根と、外壁は今後のメンテナンスも考え下地から全て全面張替えをお勧めしました。 形は以前とほぼ同じですが、屋根、外壁、サッシを全て交換したことにより本当に新築にしか見えない仕上がりに。 内部においても全ての天井、壁、床に高性能の断熱材を充填し直し、サッシもアルミの単板サッシから断熱サッシに交換。 見た目だけでなく性能も新築同様にグレードアップしています。
外観 Before
外観 After
外観 Before
外観 After
水廻りを大幅に変更したことによってできた空きスペースは大収納の納戸に変身! 手持ちのお荷物にあわせ、可動できる棚はもちろんのこと、奥行きも工夫しています。 中が見えやすい棚は季節ごとに必要なものがすぐに取り出せ、手前のスペースは大きいものをしまっておくのにも便利です。
納戸 Before
納戸 After
2階増築(ミニキッチン・洗面台)
使い易くなったキッチン
目を引くレッドのおしゃれなキッチン
お掃除がしやすく、収納力のある快適なキッチン
【新築】光が差し込む明るいキッチン
ガスからIHへ入替え工事
キッチンリフォーム
ユニットバス取替え工事
冬は暖かく夏は涼しい快適な浴室に!
タイルの浴室をユニットバスへ。使い勝手も暖かさも格段にup!
浴室リフォーム
昔ながらのタイル風呂が最新のユニットバスで暖かく快適に!
ユニットバスへの交換で暖かく清掃性も向上し快適に
時短にもなって快適!浴室リフォーム
タンクレスで奥行きひろびろトイレ
手洗い増設でハイセンスなレストルーム
シックで掃除がしやすいトイレリフォーム
トイレリフォーム
おしゃれで清掃性もアップ!快適なトイレ空間へ
浄化槽設置と水洗トイレへの交換で臭い戻りもなく清掃性も向上
車いすでも安心・安全な水廻りと間取り変更で快適に
省エネトイレ・バリアフリー
震災の影響でダメージを受けていた壁と床を修繕
トイレリフォーム工事
トイレリフォーム
トイレクロス・床張り替え工事
おしゃれで清掃性もアップ!快適なトイレ空間へ
浄化槽設置と水洗トイレへの交換で臭い戻りもなく清掃性も向上
洗面所リフォームで綺麗&収納力アップ!
こだわりのクロスが可愛らしい洗面所
清潔感あふれる洗面スペース
まるでホテルのような高級洗面台にうっとり
動線を考慮し、明るく清潔感のある洗面所へ一新し快適に!
洗面化粧台の交換
広い洗面台になりました!
読書ができる居心地の良いリビング
あこがれの対面式キッチンから見渡す明るく広々としたLDK
間仕切り壁の造作
居間とDKをつなげて広々空間に!バリアフリー化で将来も安心
明るく暖かく、育児をしながら家事が出来るリビング
開放感があり庭の景観も愉しめるLDKへ
家族構成と動線をプランニングしコミュニケーションがより豊かに
断熱性能アップで快適な寝室
和室から洋室へリフォーム
洋室リフォーム
洋室リフォーム
洋室リフォーム
床と天井が上がり、コンパクトでありながら窮屈さがない空間に!
経年劣化が進んでいた和室を暖かく素敵な子ども部屋へ
1階増築
優しい色合いの建材で女の子らしい子供部屋1
床の貼り換えでイメージ一新!2階洋室A・B
洋室リフォーム
洋室リフォーム
洋室リフォーム
【床リフォーム】じゅうたんからフローリングへ
和室が広々としたご主寝室に大変身!
バリアフリー&断熱リフォームで安心!壁面の色分けでアクセント
和室から洋室へ・耐震補強で安心の寝室
広い洋室を、構造補強と間仕切りを変更し3部屋の収納付個室へ!
洋室リノベーション
洋室リフォーム
寝室のリフォーム
高性能断熱塗料ガイナで和室壁塗装 【和室壁塗装】
カラーリングにこだわった和紙の畳で快適な和室に
床改修&サッシ・エアコン設置で身体に負担の少ない快適な寝室へ
リビングから繋がる和室の新設
和室リフォーム
和室リフォーム
間取り変更と断熱で快適な和室空間に刷新
引戸からドアへ変更 明るい玄関へリフォーム
親子ドアに替え、大きな荷物もらくらく入るように!
震災の影響でダメージを受けていた各部屋の扉を一新!
断熱効果が高く快適な玄関・施錠しながら風通しも良く出来ます!
住み慣れた自宅を大リフォーム
玄関廻りのリフォーム
明るさを保ちつつアクセントウォールでインパクトのある空間に
『和』の美しい木部大切に丁寧に仕上げました。【縁側廊下塗装】
不安定だった廊下を下地補修&床材張替で安全かつ清掃性向上!
予算を抑えつつ、段差のない美しいフロアに生まれ変わりました!
地震で破れていた壁紙補修と無垢材の腰板で味のある雰囲気に
廊下リフォーム
廊下リフォーム
断熱リフォームで暖かく明るい廊下へ
こだわりのカラーでお塗り替え
築26年経年劣化の目立つ外壁を塗装し、明るく綺麗に刷新!
劣化の進んだ外壁の金属サイディング重ね張り
外観をモノトーンから明るい色に塗り替え
築40年・和モダン調の近代住宅へリニューアル
外壁リフォーム
外壁リフォーム
リビング収納のリフォーム
収納リフォーム
動線配慮・収納力バツグンな3畳のウォークインクローゼット
1F基礎部分の施工
クローゼット造作で収納充実!
シューズクローゼット(玄関・間取り変更)
戸建住宅内装改修工事(収納)