リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,450万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 1〜5年 | 工期 | 2ヶ月 | 
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 大阪府 堺市北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、玄関、階段 | 
| 家族構成 | ご夫婦 | 
間口が狭く奥行のある土地だったため、3階建てにしました。 間取りやデザインをデザイナーズ風にすることで新婚のご夫婦にとても気に入っていただけました。 内装は建具、階段に至るまでほぼ白一色で統一することで、狭さを感じさせない空間になるよう提案しました。
 
                  3階建 3LDK
縦長のLDKですが、真ん中にキッチンを置きたい。 オシャレに見えるキッチンを希望。
カウンターキッチンにし、全面に壁を造ってしまうと、圧迫感がありLDKがとても狭く感じるので、出来るだけ開放的になるようフラットキッチンを採用。 ビルトイン食器洗い乾燥機を完備することで、よりキッチンを有効に使っていただけるようにしました。
 
                    フラットキッチンにしたことでLDKを見渡せる開放的なLDKに
ゆったりと入れる浴槽を提案してほしい。 お風呂もイメージを統一して欲しい。
ショールームへ行き、提案した中から実際に見ていただきプランを決定いたしました。 壁を1面ブラックにすることでスタイリッシュに、 水栓もスマートでスタイリッシュなタイプを採用しました。
トイレはシンプルで使い勝手のいいものが良い。
トイレを広くとることが出来ないので、手洗い一体型トイレを採用しました。 節水型の温水洗浄便座です。 床は廊下との段差のないバリアフリーで扉の色も他と合わせホワイトにしました。
収納力のある洗面台を希望。
鏡後ろに収納力がある三面鏡の洗面台で、こちらは洗面所が明るく、広く感じるスッキリとした印象のホワイトを提案しました。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 
|---|---|
| 価格 | 130万円(単独工事をする場合の概算です) | 
| 築年数 | 1〜5年 | 
| 工期(全体) | 2ヶ月 | 
| 面積 | 9.90m² | 
| その他採用機器・設備 | フローリング パナソニック イットフロア サッシ LIXIL 防火戸FGシリーズ 横すべり窓 クロス 東リ VSシリーズ 内装建具 パナソニック ベリティス | 
| 施工地 | 大阪府 堺市北区 | 
| 家族構成 | ご夫婦 | 
明るい部屋がいい。
フローリングは薄いベージュカラーでお部屋が狭く感じないようにしました。 まどを2ヶ所取り付けたとこで明るいお部屋に
建付けの玄関収納が欲しい。 玄関の狭さを感じさせないものを提案してほしい。
玄関の間口が狭く、背の高い収納を置くと圧迫感がありより狭く感じてしまうので、今回はセパレートタイプを提案しました。 色はホワイトで統一しました。
普通の階段ではなくデザイン性のあるものを希望
人が集まる2階のLDKは圧迫感を取り除くため、階段をオープンに見せるデザインにしました。 とくに2階から3階にへの階段は、パンチングのスチール階段でよりデザインにこだわりました。
アイランド型にこだわったキッチン
広々とした空間に
キッチンの背面にカウンター付きの腰壁を新設
IH新設取付工事
モダンシックにまとめたLIXILキッチン
天井の梁がアクセントの収納と家事動線に長けた対面キッチン
床下漏水改修に伴いシステムキッチンの入れ替え
耐震を含めた全面改装でナチュラルな空間
120.防犯対策ユニットバス
足元に間接照明を。
シャワー水栓を交換!
サイズを広げることができました
468.内窓プラスで高断熱のお風呂
544.ベージュがあったか。ぴったりサイズでゆったり浴室。
79.水漏れ防止から新機能タイプのトイレに交換
トイレ工事 和式から洋式へ
トイレ入れ替え
トイレリフォーム(大阪府箕面市 Y様邸)
340.出入りしやすいトイレ
フチレスですっきりとした形でお掃除らくらくトイレ
使いやすいトイレ室になりました
洗面化粧台も床も、新しいものに。
風通しのよい洗面所
洗面所の床貼替
洗面化粧台入替
レイアウトを変更、水廻り一新
収納たっぷり。いつでもすっきりした洗面台。
1階を全改修して快適に
畳部屋からフローリングにし、クローゼットを設ける
床の下地の高さを上げ居住スペースへ
ご実家の2階を同居用に改装
戸建住宅6畳の和室3部屋を洋室へ改修
615.和室を洋室にリフォーム、広々生活空間に
戸建住宅の和室(3畳+6畳)を洋室に改修工事
戸建て1階にロフトを新設
省エネに配慮したエコ玄関
玄関収納を壁に埋め込み、できる限り有効空間を広くとりました
玄関リフォーム工事 LIXILリフォームドア・リシェント
明るく心地よいエントランス
527.防犯バッチリ玄関ドアリフォーム
防犯性向上の目的で玄関ドアを取替えました
玄関・ポーチを明るく仕様にリフォームしました
明るい階段になりました
階段の下のスペースを小物ディスプレイに!
低コストのリフォーム階段で、新築のような仕上がり!
リノベーションで叶える!家族4人理想の暮らし
階段手摺設置、プチリフォームもおまかせ!
495.カーペットから素敵なフローリングへ
明るく安全性も確保した高品位な階段