比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 和室のリフォーム
  4. 和室のモダン リフォーム
  5. 和室をおしゃれにリノベーション 事例&費用でポイントがわかる!

和室をおしゃれにリノベーション 事例&費用でポイントがわかる!

  • 最終更新日:2023-12-07

和室をおしゃれにリノベーション 事例&費用でポイントがわかる!

昔ながらの和室、どう活用していますか? 洋室にリフォームする方も多いですが、畳に寝転がる気持ちよさや和の雰囲気が好きな方であれば、「和モダン」なお部屋にするという選択肢も。和室派にも洋室派にも紹介したい、和室のおしゃれなリノベーションを事例や費用をまじえて解説します。

おしゃれな和室が欲しい! ライフスタイルに合わせたリノベーション4パターン

畳にゴロンと寝そべったり、温まった畳で日なたぼっこしたり。和室には和室ならではの居心地の良さがありますね。今ある和室をおしゃれにしたい、新しく和室が欲しいなど、和室にまつわるリノベーションには以下のような代表的なパターンがあります。

1.今ある和室を「和モダン」に

和室に洋の機能性やスッキリ感を融合させたリノベーション。和の味は残しながら、スタイリッシュな部屋に生まれ変わります。

2.リビングと和室を一体化

和室の体裁は保ちながらリビングと一体化させることで、開放感がアップしたり、採光性や風通しが良くなったりなどの効果が期待できます。

3.和室から「洋室」へ

和室を洋室に変更するリノベーションです。子ども部屋や趣味の部屋にしたい、車いすでの移動や介護をしやすくしたいなど、目的に合わせて多様な施工パターンがあります。

4.「小上がり」を増設。ちょっと特別なちょうどいい和室

小上がりとは、小さめのスペースをほかよりも一段高くして区切り、和室(あるいは洋室)にした場所のこと。リノベーションでは、例えばリビングの一角に「小上がり」を増設することも可能です。小さいながらもさまざまな使い方ができます。


次項からはそれぞれの選択肢について、事例や予算とともに解説します。

1.今ある和室を「和モダン」に

ぬくもりを感じる和モダンな和室

(イラスト/PIXTA)

「今の和室に不満があるけど、畳の部屋は残しておきたい」「昔ながらの和室をイメージチェンジしたい」そんな方におすすめしたいのが、現代のエッセンスを取り入れた「和モダン」スタイルへのリノベーションです。

和モダンリノベーションの定番アイテムは「琉球畳」

「和モダン」リノベーションの定番といえば、まず「琉球畳」が挙がるでしょう。縁がなく、通常の畳の半分ほどの正方形(長方形タイプもあります)で、い草よりも耐久性に優れた「七島イ(しちとうい)」を材料にしているのが特長です。
近年ではい草、化学繊維、和紙などを用いた正方形の畳も、「琉球畳」と呼ばれることがあります。

「琉球畳」は縁がないことから、敷き詰めた際にスッキリと奥行きを感じられる床になるため、洋風の家具とも相性が良い畳です。また、カラーバリエーションが豊富で、色違いの畳を市松模様のように配置するといったスタイリッシュな演出もできます。これらは一般的な縁のある畳にはないメリットです。

一方、従来の畳よりも価格が高い傾向があることや、縁がないため角が傷みやすいことがデメリットに挙げられます。また、裏返しや表替えなど、従来の畳では可能なメンテナンスも基本的にできません。メリットデメリットの両方を踏まえて検討してみましょう。

琉球畳とは?張り替えのメリットやデメリット、事例も多数紹介!

「和モダン」リノベーションのポイント&費用相場

「和モダン」リノベーションは、和室から洋室へ変更するのに比べて小規模な施工になるため、工事費用がおさえられる傾向があります。ただし、「どこまで変えたいか」によって価格が変動するため、以下の項目別の費用相場も参考にしながら検討しましょう。

畳から琉球畳への変更

  • ・琉球畳(七島イ):2万~3万円前後/半畳
  • ・琉球畳(い草、和紙、化学繊維など):1万円前後/半畳

壁紙の張り替え

広さ スタンダードクロス ハイグレードクロス
4畳半 2.5万~4万円 3.7万〜5.5万円
6畳 3.5万〜5.5万円 4.4万〜7.3万円
8畳 4.5万〜6.5万円 6万〜8.6万円
10畳 5.2万〜7.7万円 7.3万〜10.2万円

押入れをクローゼットに

  • ・8万~25万円

【事例あり】押入れをクローゼットにリフォーム!費用相場と注意点

ふすまを引き戸に

  • ・ふすまの撤去費用:1万~2万円
  • ・3枚の引き戸の材工費:8万~22万円

「和モダンな和室」リノベーション事例

【40万円】存在感のある和モダンな和室

リビングと和室の間仕切りを撤去して開放的に。琉球畳を使用し、押入れはクローゼット仕様に変更。天井には竿縁のラインをいれて、和カフェを思わせるモダンな部屋になりました。

【リフォーム費用】40万円
【築年数】16〜20年
【工期】3日
【家族構成】1人暮らし

ふすまのある和室

Before:間仕切りのふすまで仕切られた、ごく一般的な和室。

広々としたモダンな和室

After:ふすまを撤去して、開放的で存在感のあるモダンな和室に。アクセントクロスや竿縁が印象的。

事例の詳細:リビングに溶け込む和モダン

【50万円】ダウンライトと赤い壁紙で、デザイン性の高い和モダンな空間に

暗かった昔ながらの和室を大胆にデザインリフォーム。壁とふすまを取り払い、フローリング部より一段高くして腰掛けられるようにしたことで、リビングにいる人と顔を合わせてくつろげる空間になりました。

【リフォーム費用】50万円
【築年数】16〜20年
【工期】1カ月

暗い印象の和室

Before:自然光が入りにくく、暗くて圧迫感がある印象。

明るく広がりのある印象の和室

After:ダウンライトと赤い壁紙で、独創的な和モダンに変身。

事例の詳細:モダンな和室がある個性的な一室が完成

【69万円】洋風レトロと和モダンの融合

ふすまを洋風レトロなガラス引き戸にして、印象をガラリと変えて洋風和室に。収納スペースとしては広かったものの間仕切りが少なく使いにくかった押入れも、さまざまなサイズのものを収納しやすいクローゼットに変更しています。

【リフォーム費用】69万円
【築年数】11〜15年
【工期】3日
【家族構成】夫婦、子ども1人

引き違い戸の和室

Before:ふすま3枚の引き違い戸でした。

印象を大きく変える引き戸

After:味のあるアンティークガラスをはめこんだ、シックでおしゃれな引き違い戸を採用。

事例の詳細:和室からモダンな洋風和室に変身

2.リビングと和室を一体化

リビングと和室を一体化させるリノベーションには、「一体化して広いリビングにする」ほか、「和室の機能は残しながら、壁やふすまを取り払ってゆるやかにゾーニングする」方法もあります。

リビングと和室をシームレスにつなぐことで、広々と開けた空間になります。また、窓がなかったり、ふすまが日を遮ったりするような間取りでも、一体化することで採光性や風通しの改善が見込めます。

リビングと和室を一体化させるには、壁の工事やフローリングの張り替えはもちろん、和室を残す場合には畳の張り替えや押入れのリノベーションなどさまざまな工事が伴うため、全体として100万円前後はみておく必要があります。

「リビングと和室を一体化」リノベーションのポイント&費用相場

リビングと和室を一体化する際の代表的な工事の項目と、それぞれの費用の相場を一覧にしました。こちらに記載した項目のほか、必要に応じて先述した「畳から琉球畳への変更」「押入れをクローゼットに」「ふすまを引き戸に」といった材工費がかかります。

「リビングと和室を一体化」にかかる工事費用の目安
壁の撤去 4万~20万円
床の段差をなくす 20万~40万円
天井の変更 5万~15万円
その他の建具変更・取り付けなど 15万~20万円

「リビングと和室を一体化」リノベーション事例

【65万円】壁を取り払ってスライドドアを設置。暗かった和室が明るくスタイリッシュに!

和室とリビングの間の壁を取り払い、仕切りたいときは4枚のスライドドアで間仕切りできるようにしています。洋室への変更も検討していましたが、和モダンな内装にリノベーションすることで和室の良さを再確認できる空間になりました。

【リフォーム費用】65万円
【築年数】26〜30年
【工期】2カ月

老朽化が目立つ和室

Before:使い勝手のよくない和室は、老朽化して暗い感じがしていました。

モダンですっきりとした印象に

After:琉球畳の和室の天井は、畳に合わせた千鳥柄に。和室の建具はリビングのウォルナットになじむようにセレクトしています。

事例の詳細:琉球畳でモダンな和室に。押入れも大型クローゼットに造作。

【100万円】段差をなくしてリビングと一体化。間仕切りを閉じれば洋室に

リビングダイニングが約9畳と狭かったので、隣接していた和室を段差のない洋室にして広々とした空間に。開閉壁を設置することで、開ければ大きなリビングに、閉じればプライベートな空間にと、活用しやすいスペースとなりました。

【リフォーム費用】100万円
【築年数】21〜25年
【工期】1カ月
【家族構成】夫婦

リビングと隣接する和室

Before:和室の押入れは仕切りが少なく、収納方法に難がありました。

リビングと一体化し広々とした空間に

After:押入れは撤去して、壁一面を収納スペースに。

事例の詳細:和室から洋室へ段差をなくしフローリング張りでリビングと一体化

【100万円】リビングと和室の段差をなくし、引き戸と市松模様の琉球畳でゾーニング

採光に優れた建具をオーダーで製作し、オープンにも個室としても活用できるスペースにリノベーションしています。市松模様の琉球畳やアクセントクロスで、印象的な和モダン空間に仕上がりました。

【リフォーム費用】100万円
【築年数】26〜30年
【工期】1カ月

市松模様の畳が印象的な和室とリビング

After:畳とリビングダイニングとの段差をなくして、ゆるやかなゾーニングを実現。

事例の詳細:LDKと一体化したモダンな和室

3.和室から「洋室」へ

洋室の掃除をする女性

(写真/PIXTA)

あまり使っていない和室や、持て余している和室は、思い切って洋室にリノベーションするのも一案です。畳やふすま、障子などのメンテナンスが不要になり、フローリングにすることで掃除が楽になるのは大きなメリットといえるでしょう。

また、畳の上に重量のある家具を置くとへこんだり、動かせないために畳の日焼けがまだらになったりしますが、フローリングならそうした心配も軽減されます。

和室から洋室にリノベーションすることのデメリット&注意点

先述のように洋室にはメリットが多くありますが、和室から洋室にリノベーションする際にはいくつかのデメリットや注意点があります。

例えば、真冬の朝、フローリングは「冷たい!」と声に出したくなるほどひんやりするときがありますよね。でも、い草でできた畳は保温性があり冷えにくいため、フローリングに比べて冷たくなりすぎないというメリットがあります。

和室から洋室にする際、地域によっては断熱リフォームや床暖房、機能性フローリングを選ぶなどの対策が必要になるかもしれません。

また、畳のような衝撃を吸収する機能が乏しいため、フローリングに変えてから下の階に音が響くようになったという声も聞かれます。マンションなど階下に別の居住者がいる場合には、床の防音工事や、ご自身でカーペットやコルクマットを敷くなどして、騒音を防ぐ配慮が求められます。

和室から洋室にリノベーションする際のポイント&費用相場

和室から洋室へのリノベーションには、畳をフローリングに変更する施工をはじめ、ふすまをドアや洋引き戸に、押入れをクローゼットになど、さまざまな項目があります。どこまで洋室化したいのか、予算を踏まえて検討してみましょう。

「和室から洋室にリノベーション」にかかる工事費用の目安
壁の撤去 4万~20万円
床の段差をなくす 20万~40万円
天井の変更 5万~15万円
畳からフローリングへの張り替え (フローリング)6~8畳で9万~40万円
(クッションフロア)6~8畳で8万~18万円
※床材の種類・防音材の有無などによって変動
押入れをクローゼットに 8万~20万円
ふすまを引き戸に ふすまの撤去費用:1万~2万円
3枚の引き戸の材工費:8万~22万円

和室を洋室にリフォームする費用の目安と施工事例 失敗しないポイントも紹介

「和室を洋室に」リノベーション事例

【11万円】物入れ用途の和室を、しっかりした床材に張り替え

ほぼ物置部屋として使用している和室を、しっかりしたフローリングに変更。30年以上使用していた畳でしたが、床下の腐食などはなかったため費用をおさえられています。

【リフォーム費用】11万円
【築年数】30年以上
【工期】1日

老朽化が気になる畳

Before:湿気や経年劣化により畳自体がふかふかしていました。

敷居からの段差がないバリアフリーのフローリングに

After:既存の根太に対して新たに根太掛けをして、床下の強度を上げています。

事例の詳細:畳からフローリングへ

【40万円】白をベースに明るく広く感じる洋室へ

和室を、壁、床、収納が白色ベースの洋室に変更。アクセントクロスをプラスして、洗練された雰囲気に仕上がっています。押入れはクローゼットに変え、白いドアを設置しています。

【リフォーム費用】40万円
【築年数】16〜20年
【工期】1週間
【家族構成】夫婦

長年使っていた和室

Before:昔ながらの畳が、部屋を狭い印象にしていました。

白と黒のアクセントがおしゃれな洋室

After:明るい陽が映える、都会的な洋室に。

事例の詳細:和室から明るく開放感のある洋室へリフォーム!

【91万円】壁を取り払って開放的な洋室に

リビングに続く壁を取り払って、和室から洋室にリノベーション。リビングのフローリングは張り替えずに活かしています。また、押入れもクローゼットに変更しています。

【リフォーム費用】91万円
【築年数】26〜30年
【工期】2週間
【家族構成】夫婦

リビングから続く和室

Before:閉塞感のある窓のない和室。

壁を取り払いリビングと一体化

After:デザインにもこだわり、間接照明とアクセントクロスをしつらえています。

事例の詳細:和室を洋室に、アクセント壁を使用したおしゃれな空間

4.「小上がり」を増設、ちょっと特別なちょうどいい和室

小上がりで遊ぶ子どもを見守る母親

(写真/PIXTA)

旅館や飲食店で見られる「小上がり」は、新たに和室を増設したいときぴったりのリノベーションです。隣接する部屋よりも一段高くなっており、床下を収納にすることで部屋のスペースを減らすことなく収納力もアップします。小上がりの広さは3畳・4.5畳・6畳あたりが平均的です。リビングを圧迫しない広さで検討しましょう。

「小上がり」は段差でゾーニングできるため、壁がなくとも「ちょっと特別な場所」になります。例えばキッズコーナーとして、ゴロンと横になれる家族の憩いの場として、テレワークスペースとして、来客のための寝室としてなど、ライフスタイルに合わせたさまざまな使い方ができるでしょう。

小上がりとは?設置するメリット・デメリットやおしゃれな事例をご紹介!

「小上がりを増設」リノベーションのポイント&費用相場

収納を付ける場合は、造作するよりもメーカー品を使用するほうが工期・費用ともにおさえられるでしょう。収納付きタイプや掘りごたつユニット(別途電気工事が必要なことも)などもあるので、小上がりの使用シーンをイメージしながら検討してみてください。

相場費用は畳のチョイスや収納のタイプによって幅がありますが、おおよそ以下の費用を見込んでおきましょう。

  • ・小上がり設置+LDKリノベーションの費用相場:90万円前後
  • ・3畳、畳付き、収納なしの小上がりをつくる場合:15万円~
  • ・4.5畳、畳付き、収納なしの小上がりをつくる場合:20万円~

「小上がりを増設」リノベーション事例

【78万円】個室としても利用できる、家族が憩う小上がり

リビングに立体感を出す小上がりの和室は、座りやすい絶妙な高さ。引き戸で仕切っておけるので、お子さんのお昼寝時に閉めて静かにしたり、遊びに来たご両親の一室にしたりできます。

【リフォーム費用】78万円
【築年数】26〜30年
【工期】3カ月以上
【家族構成】夫婦、子ども1人、犬1匹

物置状態になっていたアトリエ

Before:もともとは26.5畳のアトリエでした。

立体感のある小上がり

After:広々としたLDKに、畳の香りが心地よい家族憩いの和室を隣接。

事例の詳細:小上がり和室で、ちょっとひと休み

【96万円】物置状態の一角を、スッキリ片付く収納付き小上がり和室に

活用できていなかったリビングに隣接した和室を、収納付き小上がりにリノベーション。壁面にも大きな収納をつくっています。引き戸を付けて日中はオープンに、夜は寝室としても使用できます。

【リフォーム費用】96万円
【築年数】30年以上
【工期】2カ月
【家族構成】夫婦、子ども1人

所狭しと荷物が置かれた和室

Before:物置化しており、和室として機能していませんでした。

段差に収納を設けた小上がり

After:収納が充実して、明るく居心地の良い場所に。

事例の詳細:収納力に優れた小上がりの和室

【100万円】明るい陽が差し込む、仏間のある小上がり

もともとは広縁だった場所に、仏間スペースも備えた小上がりの和室を設置しました。日当たりの良さと、大きな窓が活かされたくつろぎスペースに変身です。

【リフォーム費用】100万円
【築年数】30年以上
【工期】3カ月以上
【家族構成】夫婦、子ども2人

広縁のある和室

Before:南に面して日当たりが良いものの、障子を挟んでいるため採光性はいまひとつでした。

広縁があった場所に設けられた小上がり

After:大きな窓の採光性が発揮された、ぬくもりを感じる空間に。

事例の詳細:回遊できるお家へ無垢リノベーション

プロに相談して、理想の和室リノベーションを!

和室にまつわるリノベーションは、いろいろなパターンがあります。迷ったら、プロの提案を聞いてみるのも良いアイデアです。リノベーションのメリットだけでなく、デメリットもしっかり聞いて、総合的に検討するのが成功のポイント。「どんなふうにそこで過ごしたいか」のイメージをふくらませて、ライフスタイルに合った和室リノベーションを実現させましょう!

▼お問い合わせ(お見積もりは)コチラ

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

7,809件

※2023年4月~2024年3月

昨年度のご成約

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ