- ホーム
-
和室リフォーム
- 事例
- 事例詳細
事例一覧へ戻る
琉球畳でモダンな和室に。押入れも大型クローゼットに造作。
建物のタイプ |
マンション |
価格 |
65万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 |
26〜30年 |
工期(全体) |
2ヶ月 |
面積 |
|
その他採用機器・設備 |
|
施工地 |
神奈川県
相模原市南区
|
家族構成 |
不明 |
詳細情報:
[テーマ] 全面改装
、 収納充実
、 デザイン重視
/ 用途:その他
/ 商品名:ダイケン畳 健やかおもて
/ 広さ:7〜8畳
/ 和洋変更:指定なし
/ 半帖畳・琉球畳:有り
お客さまのご要望
和室にある床の間部分と隣接しているお風呂場を広げたい。老朽化した和室を洋間にして使いやすくしたい。
リフォーム会社のご提案
浴室を広げるために、凸凹とした壁と収納の並びを揃えて、見た目にも良くなるよう設計しました。浴室は和室の収納部分を解体して広げています。新しい収納は天井までの造作だなを設け、新しいドアに変えています。和室の畳は琉球畳にしてスタイリッシュに仕上げ、対称の天井には畳に似た千鳥柄の壁紙をセレクト。色はリビングのウォールナットにあわせて、建具も同様のインテリアにしています。
Before
畳などが老朽化して、区切られた空間だったため使い勝手も悪かったようです。
After
洋室への変更も検討していましたが、モダンな内装に変えて、和室の良さも再確認できる仕上がりになりました。溢れていたものも、新しいクローゼットに収納できました。
このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社を最大8社ご紹介します。
大手4社出資だから安心!

事例一覧へ戻る
全国でサービス展開中!
※内容により対応できない場合があります
- 北海道
-
- 東北
-
- 関東
-
- 甲信越
・北陸
-
- 東海
-
- 関西
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州
・沖縄
-
ページの
先頭へ