比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 中古住宅のリノベーション
  4. 基本を知る
  5. 間取り変更、リノベーションで新しく部屋をつくるには?

間取り変更、リノベーションで新しく部屋をつくるには?

  • 最終更新日:2015-02-26

間取り変更、リノベーションで新しく部屋をつくるには?

子どもが生まれ、成長していくにつれて、家が狭く感じるようになってきます。部屋を増やすためにリノベーションを検討するのがひとつの解決策です。今回の記事では、既存の空間を利用して、間取りを変えたり、部屋を増築したりする方法について紹介します。

ライフスタイルに合わせ、家も変化する

子どもが大きくなったり、親と同居することになったりすれば、住宅を改築して部屋を増やす必要が出てきます。部屋を増やさないまま狭い家の中で暮らし続けると、家族がストレスを感じることになるでしょう。また、趣味や仕事の都合から、新しい部屋が欲しくなるケースもあります。ライフスタイルが変われば、それに合わせて家も変わっていくもの。家族構成や生活の仕方が変わったときには、思い切ったリノベーションをすることで住みやすさを保つことができます。

既存のスペースを改築して部屋にする場合の工事方法と費用

家の中の空間は限られているように思えますが、実は使われていない部分が多いものです。また、室外の空きスペースを活用すれば、部屋の増築もできます。すでにあるスペースを利用して、新しく部屋をつくる方法と、その費用について紹介します。

屋根裏を改築して部屋を作る

屋根裏を物置や、趣味で使う部屋として改築すると、既存の部屋を広く使えるようになります。改築するときは、屋根裏部屋の床を補強したうえで床材や壁を張り、電気工事をおこないます。屋根から直接外気の影響を受けるので、断熱工事を施しておくのが大切です。また、湿気も溜まりやすいので換気扇を設置するのもよいでしょう。

屋根裏を活用する際の注意点は、高さは1.4m以下、面積はその階の半分以下でないと居室とみなされる規定があり、固定資産税に影響が出ることです。施工価格は、階段の設置や床と壁の整備、電気工事や断熱工事などを合わせると、6畳で120万円前後が相場になります。

ベランダやバルコニーを部屋として改築する

ベランダやバルコニーを、接している部屋に吸収する形で居住空間を広げる改築方法です。壁や窓を取り払い、部屋と同じ床や壁をベランダやバルコニーだったところまで拡張し、新たに窓も設置します。十分にスペースが取れるなら、間仕切り壁やドアを設置して新たな部屋として作りかえることも可能です。間取りやほかの住宅部分との兼ね合いによっては追加工事が必要になります。

ベランダは耐荷重量が小さい可能性が高いです。改築に耐えられる強度があるか、工事前に建築士に計算してもらうとよいでしょう。施工費用は約50万円以上ですが、補強施工など追加工事が必要な場合は、別途で10万円ほど高くなるケースもあります。

吹き抜けを部屋として改築する

吹き抜けがある家なら、吹き抜け部分に新たに床や壁を設置すれば部屋のスペースを広げられます。しかし、屋内の開放感や1階の採光が著しく低下する可能性があるので注意が必要です。

開放感の低下を緩和するには、1階の天井が高くなるように2階の床を少し上げ底にしたり、吹き抜け部分をいくらか残したりする施工方法があります。また、1階の採光不足は窓や照明を追加すれば解消できるでしょう。

吹き抜け部分のリノベーションは、住居の状況によって適切な方法が変わるので、施工業者としっかり相談しておくのが望ましいです。改築にかかる相場は、間仕切り壁やドアの設置、電気工事などを合計すると約100万円以上となります。

駐車場を部屋にリフォームする

住宅の1階部分が駐車場になっていて、ほかに駐車する場所が確保できたり、車を手放す予定があったりするなら、駐車場部分を新しい部屋として改築してもよいでしょう。

駐車場を居住空間にするには、床や壁のほか、ドアや窓を設置し、電気工事などをする必要があります。また、駐車場はコンクリート舗装なので、そのままでは床下に湿気が溜まりやすいです。防湿工事など湿気を防ぐための施工をしておかなければなりません。

駐車場をリノベーションする場合、外壁や内装、床、電気工事といった居住スペースとして使うのに必要な施工、さらに防湿工事まで含めると、かかる費用の相場は約100万円からとなります。

車庫の上に部屋を増築する

住宅の外に車庫を設置している場合は、車庫の上に新たな部屋を増築できます。しかし、車庫は屋根に重量がかかることを想定していない構造なので、部屋を追加しても耐えられるような補強工事が必要です。

車庫の強度を確保してから上部に部屋を設置する費用は、電気工事なども含めて約90万円以上です。ただし、車庫の構造的に補強工事に相場以上の費用がかかったり、住居との接続部分の施工に工事費がかさんだりすることもあるので、リノベーションの際は慎重に検討してください。

住宅の外に部屋を増やす

2階部分を増築したり、土地の空いたところに1階部分を追加したりして、部屋数を増やすことができます。新しい居住空間を確保できるため、屋内の既存スペースを利用して部屋を増設する方法よりも広く、自由に、部屋を使えるのがメリットです。

また、子ども部屋や夫婦の寝室など、複数の部屋を一度に増設するのにも向いています。さらに、大規模な改築工事をすれば二世帯住宅へとリノベーションすることも可能です。

2階に部屋を増築する場合の費用と工事内容

1階の屋根部分にスペースがあれば、2階を増築して部屋を増やせます。ただし、1階部分の補強工事が必要になるなど、フルリフォームとほとんど変わらない費用がかかる場合が多いです。

1部屋だけ2階を増築する事例でも、それにともなう1階の補強工事と合わせて約300万円からが相場です。2階全体を改築または増築して、1階の補強工事のほか2階の水回りまで増設する施工事例になると、間取りや面積にもよりますが、合計で約1,000万円以上がかかります。

空いた土地に部屋を増築する費用

戸建て住宅で土地に空きがある場合は、1階部分を増築して部屋を増やすこともできます。新築で家を建てるときと同様に坪単価で費用が計算されるため、ある程度は予算の見込みがたてやすいです。

木造なら1坪(2畳)あたり約70万円からが費用の相場になります。たとえば、8畳程度の部屋を増やす場合、坪単価からすると約280万円以上がかかる計算です。10畳ほどの部屋を増築するなら約350万円以上かかることになります。増築する部屋数を増やすと、部屋の数だけ電気工事などが必要になるため、1部屋分のリノベーションよりも割高になるケースがあるので注意してください。

空間をタテに使って収納スペースを確保

ロフトを設置して、その下の空間をウォークインクローゼットなどに活用するのは非常に効率的です。タテに空間を使って有効利用すれば、収納スペースを確保できます。その分、居住空間を大きくとれるので、間仕切り壁などを設置すれば部屋を増やすことが可能です。ほかにも、スキップフロアを増設して、小部屋と収納スペースを同時に増やす方法もあります。

部屋の天井付近に2畳程度のロフトをつくる場合、固定階段も設置するなら約15万円ほどかかりますが、はしご式にすればもう少し安くすみます。

ロフト設置のリノベーション例

1部屋を2部屋にする際の注意点

1部屋を間仕切り壁などで2部屋に改築する場合に、あらかじめ知っておくべき点が2つあります。部屋を増やす前に次のことを確認しておいてください。

建具などは2部屋それぞれに必要

建具(たてぐ)とは、部屋の出入り口に備えたドアや障子、襖(ふすま)、外界に面する窓などの総称です。部屋が増えれば、それだけドアや窓も追加しなければなりません。また、空調や電気工事など、新しい部屋に必要な設備を設置する費用も考えておきましょう。

場合によってはリフォーム中の引越しも要検討

部屋を増やすためのリノベーションをおこなうのが1部屋でも、そのまま住み続けるのが困難になるケースも多いです。工事が長期間であったり、騒音が大きかったりすると、家族にとっては多大なストレスになります。改築中は近所にアパートなどを借りて住むのが無難です。

工事内容によって工期は大きく変わります。事前にリフォーム会社に予想される工期や騒音の程度などを聞いてみて、必要なら仮住まいを探しておくとよいでしょう。

将来を考慮し、可変性をもたせるプランニングを

長い人生において、家族構成もライフスタイルも変わっていきます。子どもが大きくなって家が狭く感じるようになれば、部屋を増やす必要性も出てくるでしょう。しかし、子どもが成人して家から出ると、部屋の数が多いとかえってムダなスペースになってしまう場合もあります。

住居の基本となるリビングやダイニング以外の空間は、そのときの居住者や生活の仕方に応じて形を柔軟に変えられるのが理想です。将来の生活スタイルを予想して、可変性のある住まいづくりのプランを考えることをおすすめします。

まとめ

家を買ったときには満足していても、子どもができて成長してくると、間取りや部屋の数に不都合が出てくるものです。もし、住居に不満が出てきたら、リノベーションをすることも検討してみてください。引越しや建て替えをすることなく、そのときの状況に合わせた暮らしやすい住居に生まれ変わります。ホームプロは複数の会社からリノベーションの提案を受けられるので、施工会社から見積もりを集める際に利用してみるとよいでしょう。

このページのポイント

既存のスペースを改築して部屋にする場合の費用はどれくらい?
屋根裏を改築する場合は6畳で120万円前後が相場です。ベランダやバルコニーを部屋として改築する場合、施工費用は約50万円以上ですが、補強施工など追加工事が必要な場合は、別途で10万円ほど高くなるケースもあります。
(詳しくはこちら
住宅の外に部屋を増やす場合の費用はどれくらい?
平屋を2階建てに増築する場合は、300万円以上はかかります。また空いた土地に部屋を増設つ素場合は、木造なら1坪(2畳)あたり約70万円からが費用の相場で、8畳ほどであれば280万円以上、10畳であれば350万円以上かかるでしょう。
(詳しくはこちら

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

8,237件

※2022年4月〜
2023年3月

昨年度のご成約

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン

※2019年2月リフォーム産業新聞による

先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ