リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 523万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2015年9月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市都筑区 | リフォーム箇所 | 洋室、洋室 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
東北向きで寒いご夫婦の主寝室と、西南向きで暖かい、日中はお仕事で不在の息子さんのお部屋を逆転させたい。 収納を増やし部屋を広く使いたい。
純和風の平屋建てのお住まいに、繰り返し小部屋が増築され収納部屋と化していたお部屋を、構造柱や梁を活かしたまま、それぞれ主寝室、息子さんのお部屋と一体化し、開放感のある空間をご提案。押入や物入れは、天井高を活かした大容量のクローゼットへ変え、収納力UPでお客さまのお悩みも解消しました!
昼間不在の日当たりの良い息子さんのお部屋と、物置となってしまっている洋室を主寝室として使用したい。 お孫さんが遊べるロフトを作りたい。また、ちょっとした仕事用のスペースも欲しい。
沢山の荷物で機能していない間仕切り扉を撤去し、2部屋を大容量のクローゼットと仕事スペース、また、床暖房でゆっくりとくつろげる夫婦の寝室として、3枚連動引戸で自由に間仕切れるつながりのあるお部屋にしました。 クローゼットの上には、お孫さんにも喜んでいただけるよう、フロアタイルでアクセントをつけたロフトもつくりました!
和室と以前増築した収納部屋を子供部屋に変えたい。 寒さ対策。
床・壁に断熱材を充填、内窓の設置で寒さ対策。 押入天袋上の屋根裏高を利用して、高さのある大容量のクローゼットを造りました。 和室と収納部屋を一間に、構造柱がお部屋のアクセントになりました。
大変満足しています。
-
寒くて暗い主寝室が明るい子供部屋へ!
和室から洋室に、旦那様が落ち着けるお部屋に
パステル調の優しい空間
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【室内干し洋室】
洋室間仕切り変更工事
リビングのような寝室になりました
川崎 戸建住宅:家事ラク子育てリフォーム 2階洋室
織りもの工房とサロン
勾配天井で開放感を!
断熱材をしっかり入れて快適な空間に
暖かさにこだわった「先取り」バリアフリー改修
3部屋から2部屋+ウォークインクローゼットへ間取り変更!
夫婦、お互いを感じつつも各々の落ち着いた寝室をつくる。
リビングでつながる住まい【ピアノ室】