リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 袋井市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、リビング、ダイニング、洋室、玄関、その他 |
家族構成 | 不明 |
もともとダイニングとリビングの間に和室があり、そこにベッドを置いて簡易的な寝室としていましたが、来客時は襖を閉めておきたいけれど、襖を閉めるとリビングに圧迫感が出てしまったり、リビングから一段高くなっていて危険な事もお悩みでした。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
リビングとダイニングの間に和室があり、空間を遮っていました。
和室を無くして広々と開放的なLDKに間取り変更しましました。LDKの隣に奥様のお部屋を設けました。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
もともと対面型のダイニングキッチンでたが、リビングとの繋がりが無い間取りでした。
ダイニングがあった場所にキッチンを移動してリビングまで一体の空間となりました。
対面キッチンの背面にもたっぷり収納があり、使い勝手の良いキッチンでしたが、リビングの様子が分からず孤立した空間となっていました。
使い慣れたレイアウトを残しつつ、開放的で使いやすい配置に変更。見た目にもこだわって意匠性の高いキッチンスペースとなりました。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
在来工法の浴室でした。
広さはそのままにシステムバスに交換しました。浴槽も広くなり、おそうじもラクラク。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
8帖のリビングと6帖の和室で区切られていました。
和室の間仕切りを撤去して一体のリビング空間となりました。
和室側からリビングの眺め。
間仕切り壁が無くなりスッキリ。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
リビングの隣に和室がありましたが、段差もあり安全面でも不安がありました。
和室を無くしてリビングダイニング一体の空間に。不安に感じていた段差も解消されて安全になりました。
リビングとダイニングの視界が遮られていました。
リビング・ダイニング・キッチンの視界が抜けて開放感が生まれました。
リビングの隣の和室を奥様の簡易的な寝室としていましたが、今回のリフォームで和室を無くしてしまうので、その変わりとなるスペースがあったら、という事でした。
キッチンの奥に新たに奥様のお部屋をけました。キッチンへ直接出入りできて、洗面・浴室へもアクセスしやすい配置。コンパクトながら収納も備えた使いやすいお部屋です。
以前キッチンのあった場所。
3.9帖の洋室を設けました。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
玄関ドアも一新しました。
木調のお洒落なドアで家の顔もリフレッシュ。
リフォームプランでは和室を解体してリビング・ダイニング・キッチンが一体となった開放的な間取りに。対面キッチンから部屋中を見渡す事ができます。インテリアについては、白×グレーをベースに、レンガ調のクロスやアイアン照明などブルックリンテイストを上品にミックス。さらに間接照明でリラックスできる空間となっています。
明るく統一感のあるキッチンへリフォーム!
キッチン:明るく印象的なキッチンへ
憧れのアイランドキッチンを中心に回遊できる動線
キッチンのリフォーム
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
ぴかぴか!明るいキッチン
個室タイプのキッチンから対面式のLDKに大改装
安全にゆったりとくつろげる浴室空間
寒くないお風呂!お手入れ簡単!大満足!
サイズアップしたお風呂でゆったりぽかぽか!
Y様邸戸建てUB、洗面室リフォーム
最新設備で快適!タイル浴室からユニットバスへ
美しい光沢のアクリル人工大理石浴槽 タカラ・レラージュ
窓を小さくしてあったかバスルーム
キッチンが映えるLDKにリフォーム
子世帯のくつろぎスペース
E様邸 こだわりリノベーション
人もペットも快適な回遊動線
無垢材の魅力を引き出しました
耐震和モダンリフォーム
DIYでアレンジを楽しむリビング
大きなLDKを造る。
DKの床を杉のフローリングに張替え
お気に入りを集めたカフェのようなLDK
物の居場所を明確にして片付きやすいダイニングに
構造を活かしたフルリフォーム
無垢フローリングヒノキ張り
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション
寝室にも結露防止対策を施しました
和室から洋室にリフォーム
笑顔があふれる清潔感のある子供部屋に!
畳からたたみタイル
堀こたつがある洋間
御屋敷リノベーション(古民家再生リノベ)
日当たりの良いサンルームに変更
玄関引き戸の取り換えです
引き戸の取り替えで、明るく安心な玄関に
行燈が灯る通り土間が家人と客人を暖かく迎えるエントランス土間
S様邸 おうちもこころもあったかリフォーム
玄関ドアを美しく
おもてなしの場所
落ち着いた感じの玄関扉へ
床下・窓・壁・天井の断熱
脱衣所もきれいにしたくなりました
床の間と書院を生かした書斎コーナー
多用途に使える奥様のための趣味室
構造を活かしたフルリフォーム
床下の湿気対策・特殊防湿施工
小屋裏収納