リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 516万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 上尾市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、和室 |
家族構成 | 不明 |
中古物件でもあるのでこれまでの生活感をなくして新しい家主さんにお渡ししたいと思います。色や柄など、少し前の内装のイメージを一新して、明るめの色で清潔感と広さを感じる仕上がりにしたいです。ほかに提案があれば教えてほしいです。
クロスや床の色などを変えることで雰囲気も大きく変わります。設備の交換ももちろんですが、2部屋ある和室のうちどちらかひとつを洋室に変えてはいかがでしょうか。
キッチンは見た目の豪華さだけではなく実際に使いやすいものに取り換えようと思います。清潔さも大事にしたいかな。
掃除しやすいというと形状について考えがちですが、素材的に汚れにくい、落ちやすいというのもいいですよね。
毎日のお料理作りに使われていたこのキッチンも役目を終えました。
3つ口のコンロはお手入れしやすい構造です。また、キッチンパネルもすっきりしました。このキッチン、本体もパネルも素材はホーロー。金属が含まれているので磁石もくっつきます。ラックを磁石で取り付けたり、レシピのメモを張り付けたり。いざ生活が始まると何気に便利ですね。
毎日のお料理作りに使われていたこのキッチンも役目を終えました。
新しい床材も明るく、キッチンパネルは目地がないこともあり開放感を感じます。
手入れのしやすいユニットバスに入れ替えたいと思います。
日頃のお掃除はシャワーで流すだけで大丈夫です。汚れが染み込まないから時間が経っても掃除が手間になりません。表面に傷がつきにくいホーロー材が使われています。
浴室はユニットバス交換をすることに。
タカラスタンダードの浴室の壁もやはりホーロー。汚れにくく落としやすいの上にラックなどをマグネットで自在に取り付けられるのでとても便利なんです。
それぞれの階のトイレを新しく変えたい。ドアや床、壁紙も同時に奇麗にしたい。
ドアを変えるにあたっての高さがもう少し高くなるため造作します。また、トイレの配管が今の位置ではないため移動をしたうえで取付させていただきます。ペーハーホルダーなど一新します。
1・2階ともに全面改装することになりました。
本体だけでなく壁紙やクッションフロア、ドア回りまで全て新しくなりました。窓枠は塗装をし直しています。
洗面所洗面台の交換、床の張り替え、天井・壁のクロスも交換したいです。
洗面所は洗濯機を置くこともありますし水漏れの心配があるので、フロアタイルではなく継ぎ目の少ないクッションフロアを使います。出入口ドアは鍵付きのものにてクロスも張り替えますね。
室内まるごとリニューアルです。
新しい洗面台は3面鏡タイプですから内部の収納も多めです。ボウル部分は傷にも強いホーローです。
床材の色は明るめに、自然な感じを出したい。アクセントクロスの面積はもう少し広く。
もう少し木目がはっきりと出ている明るめのものを床に貼ってはいかがでしょうか。また、アクセントクロスの貼り分け位置はキッチン横からとすると違和感を感じなくなります。
床の色が少し濃すぎるのか若干圧迫感を感じます。
フロアタイルは木目のリアルさを感じます。
アクセントクロスの見切り位置が少し中途半端でした。天井クロスに若干色味が入っていました。
キッチンわきから一面にアクセントが入っていることで空間がしっかり分かれています。天井と壁部分の色味を同じにしているので広さを感じます。
和室が2部屋あるので一つは洋室に変更して使い勝手を良くしようと思います。押し入れはそぐわないのでクローゼットに変えたいです。
そうですね、床と天井以外にも出入口や収納部分も洋室に合わせてやり替えます。和室の良さもありますがほかに一部屋ありますし、使い勝手の良いお家になりますので是非お勧めいたします。
和柄の天井は落ち着いた雰囲気ですが少し暗めでした。天井をクロス貼りとするため下地材として石膏ボードを張る作業が必要になります。
壁と天井が一面白いクロス貼りとなって明るい洋室が出来上がりました。
和室は畳がすでに運び出され荒床の状況でした。和室の床面は畳の厚みだけ低くなっているため、高さを調整して段差を解消する必要があります。
ほかの部屋と同様に木目調のフロアタイルを施工しました。新たにできたクローゼットは押し入れ分の広さがありますのでかなり広めです。
前にお住まいの方の生活感が残らないようにしたいので、細かい部分もお願いします。
本来ならば全て交換すればいいのですが難しい部分もあります。塗装やリペアで対応できますのでお任せください。フロアタイルやクロスはすべて同じものを使って統一感を出す感じで進めていきますね。
経年劣化はどうしても進んでしまいます。クリーニングではできない部分もリフォームしていきます。
クロス張り替えと床のタイル工事だけではなく、コンセントパネルやスイッチパネルなどもすべて交換しました。天井と壁の取り合い部分(廻り縁)や床と壁の取り合い部分(巾木)も塗装されています。
何もなくなった部屋は日焼けしたクロスや樹脂製のスイッチパネルが目につきます。生活していてついた傷などもリペアしていきます。
クローゼットのドアはリペア補修、入口建具の扉と枠にダイノックフィルムを施工しました。フィルムといっても艶消し加工までされていて木質感がとても高く仕上がっています。足元では廊下からの導線の敷居がなくなって一体感を感じます。
和室は一部屋は残したいです。落ち着いた空間になるようにお願いします。
襖や障子の張り替えはもちろんですが、木材の紫外線によるやけや汚れの染み込みが見られますのでアク洗いを実施しますね。
障子・襖ともに痛みや汚れがありました。コンセント等の交換、壁紙クロスももちろん張り替えしています。
張り替えを実施して落ち着いた空間になりました。あく抜きで白さを取り戻した木部も注目です。襖の温かみのある白と、障子の凛とした白が良い雰囲気を作っています。
障子・襖ともに傷みや汚れがありました。
張り替えを実施して落ち着いた空間になりました。あく抜きで白さを取り戻した木部も注目です。
対面式にし、家族と会話が増えるキッチン
新しいキッチンで調理時間が楽しみに
ペットとの共生で、あえて独立させたDK
白を基調にしたカフェのようなキッチン
明るく、ずっと使えるタカラのキッチン
スッキリ、キレイなガラストップガスコンロ
入間市 K邸 キッチン・LDK内装リフォーム
0.75坪から1坪サイズに拡張してゆったりバスタイム
浴室改修工事
杉戸町【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが65万円
アクセントパネルで爽やか!さっぱりバスタイム
浴槽コーティング修理工事
浴室換気乾燥機交換
床・シャワー・浴槽に徹底的にこだわった快適&エコなバスルーム
1階2階ともトイレリフォームしました!
川口市【トイレ】LIXIL-LG便器 14万円 工期半日
トイレのフル交換しました
新しいトイレ設置、クロスも貼り替えて明るくなりました。
一掃してバリアフリーに
トイレパネルで掃除が楽々
所沢市 K様邸 トイレリフォーム工事
おしゃれで、かわいい洗面所
整理整頓すっきり収納の洗面室
戸田市【洗面のリフォーム】ファンシオが工期1日で15万円
TOTO洗面化粧台交換
遊び心あふれる大家族の洗面室
全面リフォーム(洗面)
洗面台交換と収納棚造作
ご夫婦用のプライベートリビング
リビングドアもウッドワン!
壁の耐震補強
広々リビング・ダイニング
リビングリフォーム
【建替】柔らかな光あふれるリビング
スッキリした壁面収納。
お子様の成長に合わせて間仕切り壁造作
趣味の部屋 フリースペース
アクセントのきいた洋室
西側の洋室を基礎工事から改修しました。
WIC撤去工事
ロフトスペースのある子供部屋
見沼区 Y様邸 間仕切壁新設工事
部屋のつくりを使いやすく変えました!
【新築】土間のある洋室
洋室(寝室)天井のクロスを落ち着いたグレーに貼替えました。
プライバシーに配慮しつつ気配を感じるベットルーム。
優しく太陽が差し込む寝室
引分け戸でつなげた洋室
快適空間~和から洋に~
落ち着いた雰囲気の和室
塗り壁の和室をクロス貼りに
趣きのある和室
元押し入れの和風ベッドルーム
愛着のある和室を活かしながら広々空間
客間だけじゃない、収納も充実した和室
戸建 和室リフォーム