リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年12月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 日野市 | リフォーム箇所 | キッチン、キッチン、浴室・バス、浴室・バス、リビング、玄関 |
家族構成 | 両親、夫婦、子供1人 |
2階建部分と平屋部分からなる大きなお宅。 息子さん世帯との同居を機に、ご両親が暮らされていた2階建部分に息子さん世帯が、ご両親世帯は平屋部分に移り住むことをご計画。 居住家族が増えることから、当初は増築が強いご希望でした。
調査の結果、様々な制約から増築はかなり難しいことが判明。そこで増築をしなくてもご家族の希望が叶うプランを提案。 平屋部分の和室続き間に水廻りの新設や洋室化などを行ない、2世帯がほどよい距離感を保ちつつ快適に暮らせる家へと大胆に生まれ変わりました。
料理がお好きなお母様は、たくさんの調理器具や趣味の陶芸で造られた自作の食器を大量にお持ちでした。 リビングに面するオープンキッチンでありながらも、使いやすさや見映えはもちろんのこと、収納力の充実や開放感の確保も重要でした。
間口1間半の限られたスペースの中で、機能とデザイン、その他要望事項を実現することは大変でしたが、収納力のある既製品に加え、造作棚などを活かし、ご期待に沿えるキッチンを実現しました。
元々はごく当たり前の和室だったエリアでした。
床下配管切り回しを施し、キッチンへ生まれ変わりました。
元々ご両親が使われていた2階建て部分のキッチンはかなり広いスペースでしたが、リビングダイニングとはほぼ独立し、シンクやコンロは外壁に面した向きにありました。 まだ小さなお子さんを見守りながら、効率よく家事・炊事をこなすには、キッチンの対面化は絶対条件でした。
キッチンの対面化はもはや当たり前の手法。 問題は広大なキッチンスペースをどのように効率的に使うかでした。 そのため収納ユニットを配置するだけでなく、奥の一角をパントリーとして使うプランを提案しました。
元々のキッチンはリビングダイニングからは横を向いて作業するスタイルでした。
キッチン本体を対面化させ、前の本体の位置には収納スペースを充実。 既存の明かり採りの段窓も、吊戸棚の高さを少し下げることでうまく活かしました。
元々使われていたタイル貼り浴室の不便さ(寒さ・カビ・段差)を解消してほしいとのご要望でした。
ハイグレード志向のご両親には最上位グレード機種のシステムバスを提案。 換気乾燥暖房機や床自動洗浄機構などはもちろんのこと、この機種のウリのひとつでもある、「楽湯」機能も装備しました。
新たに浴室を増設する場所は、元々は納戸でした。 その一角1坪に配管を切り回し、浴室スペースとしました。
左の写真とほぼ同じ場所から見た浴室出入口。
二世帯化するにあたり、浴室も2つにする必要がありましたが、既存浴室は子世帯が使用するエリアにありました。 タイル貼り浴室は冬場の寒さや清掃の面で不便なため、システムバス化をご要望されました。
システムバス化にあたり、コストパフォーマンスに優れた人気シリーズ製品を提案。 換気暖房乾燥機に加え、床自動洗浄機能も備え、快適性だけでなく子育て世代の家事の軽減に役立ちます。
既存浴室は浴槽が小さく、また冬場の寒さ対策のため、浴室暖房機が備わっていました。
システムバス化によって寒さは軽減され、換気乾燥暖房機も設置し、以前とは比べ物にならないほど快適に。
今まで暮らしていた2階建て部分に比べると、平屋部分が狭いのは事実。 そのため、開放感のある部屋にしたい、という強いご希望がありました。
元々和室・広縁だった範囲を一体化。 ご希望の「開放感」を獲得すべく、天井は勾配天井にして元々の大梁を現しに。 また外部に面する広縁の引違いサッシも全開口タイプに交換。 外部のテラスとひと続きになった、オープンリビングとしても使えるように計画しました。
あまり有効活用されていなかった平屋部分2間続きの和室。 広縁部分も合わせると約13坪=26帖ものスペースがありました。
ほぼ同じ位置からのビュー。 一部の梁を補強し、リビングの中央に独立してしまう柱を撤去。 もちろん耐震補強も抜かりなく実施。
移り住んでくる子世帯に対し、玄関動線も分けたいとの配慮をされたご両親。 玄関の場所も元々の場所からは少し離れたところにしたいとのご要望でした。
二世帯住宅化のキーポイントのひとつが玄関動線。 居住エリアや設備を完全分離しても、玄関はひとつでいいというケースもありますが、今回はご両親の意向を踏まえ、内部での行き来ができる動線を確保しつつも、親世帯と子世帯で別々の玄関を持つ構成としました。
パナソニックのリフォムスで困りごとのないキッチンへ。
優しい色で大きなリビングダイニングキッチンに
リビングとキッチン全面改装
キッチンリフォームで毎日の調理が楽しみに
明るく開放感のある対面キッチン
収納力たっぷり!キッチン収納棚設置
キッチン改修工事
明るいアイランドキッチンで一家団らん
収納を意識して、新しいキッチンに!
ご高齢の方でも優しく使えるキッチン
最高級クォーツストーンのキッチン
町田市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期1日で59万円
2世帯住宅を賃貸併用住宅にリノベーション
空間にぴったり収まる背面収納
浴室リフォーム(給湯器設置含む)
戸建ての浴室リフォーム
稲城市O様邸 浴室リフォーム
在来浴室からユニットバスへの改修工事
八王子市 U様邸 浴室リフォーム工事
爽やかバスルーム—きれいに丁寧にハウスクリーニング
内窓を設置して、明るく断熱性の高い快適な浴室へ!
浴室シャワー水洗交換工事
浴室のバリアフリーと寒さ解消!
浴室です
LIXIL アライズ1616にお取替え
府中市【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが工期3日で80万円
想像以上に気持ちいい浴室へ
ボタンひとつで自動で掃除!浴室リフォーム(八王子市I様邸)
キッチンとのつながりを持たせ、広いリビングダイニングへ
和室中心の古い間取りが広々LDKに
日差しがたっぷり入る明るいリビング
アクセントクロスと明るい色のフローリング
ふたりにちょうどいいサイズ感のリビング
断熱材でほっこり快適なお部屋に
3部屋から生まれ変わった大空間リビング
和のエントランス
採風も出来て防犯性が高い玄関ドアで安心快適な暮らしを実現
【建替】玉石洗い出しの玄関
玄関引戸をカバー工法でリフォーム
2階玄関から1階玄関にリフォーム
水まわり共有、2世帯住宅リノベーション【玄関】
空間に合わせた収納で、快適な毎日を