リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2019年3月14日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市泉区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、玄関、収納 |
家族構成 | ご夫婦、息子様 |
木造戸建の住み慣れた我が家も築45年余りを過ぎ、老朽化が目立ちはじめ、これから先の暮らしを考え始められました。充実したセカンドライフを過ごすために、ご夫妻が快適に過ごせる空間づくりをされたいとリフォームをお考えになりました。
大きな間取り改修はせずに、内外装と水廻りの更新を中心に、快適なセカンドライフをする為のリフォームのお手伝いをさせて頂きました。
築45年余りを過ぎた木造2階建ての戸建住宅は5LDKのゆったりとしたお住まいです。
大きな間取り改修はせず、使い勝手を良くする工夫をご提案。1階洗面の入口を引き違いから引込扉にして有効開口を広げて横長に空間を使える様にし、2階の中央の4帖半の和室を大きなクローゼットへ変えるご提案をさせて頂きました。
明るくナチュラルなイメージのキッチンにされたいと、奥様のご希望でした。
2つあった勝手口を1つ塞いでスペースを作り、冷蔵庫をスッキリ収める事で家事導線もスッキリさせました。
セットキッチンとテーブルタイプのキッチンでした。
配置はほぼ変えずに、明るいキッチンに生まれ変わりました。 残した勝手口は閉めたまま通風が可能な採光ドアに変え、使い勝手だけでなく、使い心地も改善されました。
足を延ばして入れる浴室にしたいとご要望頂きました。
浴室部分に飛び出す間取りで、1坪のスペースが確保出来ていなかった為、洗面の位置を変えて、1坪を確保しました。
さわやかなブルータイルの腰壁と床のモザイクタイルがレトロな印象の在来浴室は、洗面スペースが飛びだした0.75サイズでした。
1616サイズを確保し、足の延ばせる浴室に。 さわやかで清潔感のある「青磁リーフ」のアクセントパネルは、今までの印象を残しながらも、機能性は格段に上がった浴室空間になりました。 窓はあえて小さくして、防犯性も高めました。
築45年の木造戸建は、老朽化が目立ちはじめ、充実したセカンドライフを過ごすためには、水廻り全ての更新も必要とお考えでした。合わせて寝室のある2階へトイレを新設されたいとご要望頂きまました。
1階のトイレは、機器の更新と内装のやり替えを、2階のトイレは、子供部屋の物入れをトイレへ改修するご提案をさせて頂きました。
【1階】 浴室同様、腰までタイルの貼られたトイレ空間は、少々冬場の寒さが気になります。
【1階】 洗面室と同じタイル調のクロスで、水まわりに統一感を持たせました。 正面の優しい桜色のアクセントカラーを配し両サイドのホワイトとのコーディネートで、ホッと落ち着ける空間になりました。
【2階】 元々は、子供部屋の北側に有った収納でした。
【2階】 大きなウォークインクローゼットを設けたので、収納を無くし、トイレを新設、寝室の近くにトイレが出来、安心です。 アクアグリーンのアクセントクロスで、清潔感のある癒しのトイレ空間を演出。 (商品)アメ―ジュZフチレス、パッソ (価格)約65万、単体施工の場合の概算 (面積)1.65㎡
築45年の木造戸建は、老朽化が目立ちはじめ、充実したセカンドライフを過ごすためには、水廻り全ての更新も必要とお考えでした。特に狭い洗面・脱衣室を使い勝手よくされたいとご要望頂きました。
浴室に飛び出していた部分をなくし、スペースは小さくなりましたが、奥行きの薄い洗面台と向きを変えるご提案をさせて頂きました。
【1階】 浴室部分に飛び出す形で設けられていた洗面台、横には洗濯機が置かれていました。
【1階】 洗面、洗濯機の向きを変え、横並びに配しました。 入口の引き違い扉を、片引戸に変える事で有効開口を確保しながら、洗面台の奥行500と薄いタイプを選定する事で、スペースが小さくなったとは思えない充実の洗面空間を確保しました。出窓風に飛び出した空間の下がり壁もそのままです。
【2階】 便利な手洗いが設けられていましたが、折角なら、全体の雰囲気に会う様な雰囲気のいい物に変えられたいとご要望頂きました。
【2階】 木目調のカウンターとスクエア型のベッセルタイプの洗面ボウルで、すっかりおしゃれ空間に、チェリー柄の新設トイレの建具とも馴染みます。 (商品)リクシル エスタベッセルタイプ (価格)約25万、単体施工の場合の概算 (面積)0.8㎡
木造戸建の住み慣れた我が家も築45年余りを過ぎ、老朽化が目立ちはじめ、これから先の暮らしを考え始められました。充実したセカンドライフを過ごすために、ご夫妻が快適に過ごせる空間づくりをされたいとリフォームをお考えになりました。
大きな間取り改修はせずに、内外装と水廻りの更新を中心に、快適なセカンドライフをする為のリフォームのお手伝いをさせて頂きました。
木目の壁材にパーケットフローリングと、折り上げ天井で重厚な印象のリビングは、新築当時のままでした。
木目のサッシに変え、窓下の建具、木目の折り上げ天井等、木目の印象は残しつつ、大きな壁面を明るく落ち着きのあるしつらえでまとめて、優しい重厚感のある新しいリビングに生まれ変わりました。 TV側壁面に有った、玄関につながるドアはあえて無くして壁面を活かし、ベージュグレーのアクセントクロスを貼りました
折り上げ天井にも、TV背面の壁と同じベージュグレーのアクセントクロスを貼りました
キッチンと同じ空間のダイニングキッチン。 キッチン同様に明るくナチュラルなイメージが奥様のご希望でした。
間取りは全く変えずにキッチンの冷蔵庫の位置を変え、背面収納を充実させる事でダイニング空間もスッキリ明るく収めました。
冷蔵庫が邪魔をして、折角の広さが生かされてない状況でした。
冷蔵庫が無くなり、壁、床面が明るくなって生まれ変わったダイニング空間。白い片引戸は洗面入口、圧迫感を無くすため、白を選びました。 エアコンも設置し、季節に関係なく快適な空間になりました。
収納容量は有りましたが、少々雑然としてました。
たっぷりの壁面を利用して、大容量の収納を確保しました。家電スペースもしっかりとれ、使い勝手も満点です。
築45年の木造戸建は、老朽化が目立ちはじめ、充実したセカンドライフを過ごすためのリフォームは、収納が足らない等、ご不満がある玄関も同様でした。
大きな間取り改修はせずに、内外装と水廻りの更新を中心に、快適なセカンドライフをする為のリフォームのお手伝いをさせて頂きました。
元々明るく広々とした玄関でしたが、収納不足など、ご不満をお持ちでした。
更に日差しをたっぷり取り込める新しい玄関ドアに、収納力がアップした玄関収納。 玄関たたきのタイルもテラコッタ調へ張替え優しい雰囲気になり、全体のナチュラルな雰囲気にピッタリです。
階段を優しく間仕切る木製の格子は既存をそのまま活かしました。ご主人が丹念に磨きあげられました。いい物は残しながら、新しくなった床や収納との調和を楽しめるのも、リフォームの醍醐味です。
築45年の木造戸建は老朽化が目立ちはじめ、充実したセカンドライフを過ごすために、収納を充実させたいとご要望頂きました。
和室4.5帖を大容量ウォークインクローゼットへ改修するご提案をさせて頂きました。
既存の2階の真ん中に有った、和室4.5帖は既にクローゼット状態でした。
必要な収納の状況を確認し、パイプや棚の位置を決めていきました。洋服から布団まで収納できる大容量の機能的なウォークインクローゼットには、モノに特等席があり、しまいやすく取り出しやすくなっています。セカンドライフには欠かせない空間です。
適材適所にそれぞれの物が納められる事が造作ならではです。
対面キッチンから壁側キッチンへ、間仕切りもなくしてスッキリ
【キッチン】西洋白磁マイセンを思わせるキッチンにしたい。
レイアウトを変更して設置した明るいキッチン
キッチンはリビングを眺める対面タイプへ
大和市戸建住宅 キッチンリフォーム
使い勝手と美しさをとことん追求
無垢扉を採用した奥様こだわりキッチン
TOTOサザナシリーズ ユニットバス
タイル張浴室のリフォーム
川崎市麻生区K様邸 浴室リフォーム
浴室水栓の交換工事をしました
大和市 浴室リフォーム
ハウスメーカー鉄骨造で要注意なユニットバス交換/相模原市南区
相模原市緑区でタイル張り浴室から暖かく安全なユニットバスに
タンクレス形状で、狭さを感じさせないトイレに
トイレ交換工事
お気に入りの壁紙で明るいインテリアの節水タンクレストイレに。
トイレ改修工事
彩り豊かに暮らすセカンドライフ :トイレ
背面収納型トイレですっきり空間に
汚れがつきにくく、お掃除がしやすいトイレへ
使いやすさと収納充実の洗面
洗面化粧台交換
相模原市南区T様邸 洗面化粧台リフォーム
長く過ごせる洗面室づくり
洗面台交換とパネルを周囲に施工、洗面周りの水はねにも安心。
エレガントな洗面台
横浜市 戸建住宅 TOTOオクターブスリムで洗面リフォーム:1階
解放感のあるリビングになりました
キッチンリフォーム
子世帯リビングはウッディで「やんちゃ盛り仕様」
「ただいま」からの動線を考えた使いやすい親世帯
床暖房の暖かさをガイナ塗装で保温効果抜群に
吹き抜け天井 広くて明るいリビングダイニング
ワンフロアーになったリビングとダイニングキッチン
奥様のワークスペースを備えたダイニング
2階子世帯だけの念願リフォーム
ペンダントライトがオシャレな広々としたダイニングスペース
二人の新生活リフォーム【ダイニング】
川崎 戸建住宅 シンプルライフリフォーム:ダイニング
広々としたLDKを実現したスタイリッシュな住まい:ダイニング
厚木市 戸建住宅 DKリフォーム:ダイニング
完全分離の2世帯玄関
外壁のアクセントと揃えた玄関に
住まいの顔となる玄関ドアをたった1日で取替
白とブルーの玄関リフォーム
一日で全く新しい玄関ドアに
玄関ドア交換とデッキを設けてイメージチェンジ:玄関
横浜市 戸建玄関改修工事
たくさん整理収納できるウォークインクロゼットになりました。
勝手口が復活!広さを取り戻したキッチン空間
収納スペース 色々
リビングにシステム収納とデスクスペースを設計しました!
タンスを捨てて造作収納
【藤沢市】和室を洋室に収納充実リフォーム
多ければ多いほど助かる収納スペース