リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 文京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 単身 |
収納が少なく、部屋も開放感なく狭く感じてしまう。
間取りが特殊なので広々とした空間づくりをするには、独立したキッチンの壁を取り払い、比較的広々とした洋室をダイニングと繋げて空間を広げ、納戸を広く設置する事で、しっかりと家財の整理を行い空間を広く見せる工夫をご提案致しました。
1LDK
1SR
明るい色で遊び心があるお洒落な空間にしたい。
便利性を考えた上で、まずは空間の確保そこから設備選びでデザインの構築をしてご提案。
黒をベースとしたキッチン。
緑と黄色で明るくお洒落な空間へとリノベーション。
冷蔵庫の位置を変更。
冷蔵庫の位置を変更し、開口部を確保して明るく広々とした空間へと仕上げました。
古くなったお風呂を交換したい。
元々のピンク色は残しつつ、ユニットバスへ交換をご提案。便利な棚も設置してシャンプーなども置けます。
タイル風呂
ユニットバス
寒かったタイル床。
冬でも夏でも快適な温度の床。
トイレの設備を変えず、新しくしたい。
費用をなるべく抑えて、トイレと手洗水栓を交換。古くなった壁紙やCFと巾木も交換をご提案。
古くなったトイレ。
青いCFで清潔感あるトイレ!
水栓位置が高く受け台が平らなため水がはねてしまう。
水が跳ねないつくりのものに変更。
古くなった設備(洗面台)を交換したい。
元々の良さを消さずに新しい独立洗面台をご提案。
洗面台や設備が古くなってしまっている。
暗かった空間が明るくリニューアル。
古くなり浮いてしまったCF。
薄いピンクでアクセントを入れてお洒落さも忘れずに。
単身住まいの為、間取りは1Kでも構わない。広々とした空間で生活したい。デザインも考えてお洒落にしたい。
お客様の将来を考え、いずれ賃貸に出すこともあるかもしれない事を考え、その時にすぐに貸せる状態のリフォーム提案となりました。
洋室1部屋とダイニングで分かれている間取り。
洋室とダイニングを繋げて広々ワンルームへ。
単身住まいの為、間取りは1Kでも構わない。広々とした空間で生活したい。デザインも考えてお洒落にしたい。
お客様の将来を考え、いずれ賃貸に出すこともあるかもしれない事を考え、その時にすぐに貸せる状態のリフォーム提案となりました。
洋室1部屋とダイニングで分かれている間取り。
洋室とダイニングを繋げて広々ワンルームへ。
カーペットを変更したい。
床はダイニングと統一を持たせてフローリングに張替て壁紙交換するだけでも綺麗になるので、ほかの部分に費用を掛けることをご提案。
カーペット。
フローリング。
壁紙黒ずみ。
壁紙交換。
カーペットを変更したい。
カーペットをダイニングとの取り合いでフローリングにして扉が向かい合わせで開き戸だと扉がぶつかってしまったりする為、引戸をご提案して建具の変更。
カーペット・開き戸・汚れた壁紙
フローリング・引戸・壁紙
白と黒の塗装の雰囲気を壊さないシンプルなキッチン
瞬間湯沸かし器設置で冬も快適に
家族と過ごすみんなのキッチン
使いやすいキッチンへ交換
奥の壁をブルー色のタイルでアクセント
キッチンの収納不足のお悩み解決します
広くて使いやすいキッチン
LIXIL スパージュ 1620 タイプ にお取替え
葛飾区【お風呂のリフォーム】TOTO WHが工期3日で63万円
築35年のマンションリフォーム
TOTO マンションリモデルWYシリーズXタイプにお取替え
マンション ユニットバス交換工事
ユニットバス交換工事、おいだき付のお風呂になりました。
東京都 小平市 M様邸 お風呂リフォーム
TOTO ネオレストRH1にお取替え
明るく清潔感があるトイレへ
明るく清潔感のあるウォッシュレット付トイレ空間へ大変身
ウォシュレットトイレになりました
手洗い付タンクシステムトイレ!清潔ウォシュレット!
トイレ交換工事 ~アクセサリーやリモコンで差を付けました~
トイレリフォーム
収納とお掃除のし易さを両立。
TOTO オクターブ W900とトールキャビネットにお取替え
【 お手ごろプラン 洗面化粧台 】
洗面室の「壁」の見直しは収納量倍増ポイント
身支度が気持ちよく行える洗面
ガラスモザイクタイルが美しい洗面
洗面化粧台交換工事
家族で楽しく集える明るく広々としたリビング空間
洋室の壁を取り払い、広々したLDKに
いつかの為のリフォーム
広々明るく開放的な空間に
LE KLINTが映えるリビング
爽やかな落ち着いた雰囲気漂うリビングダイニング
リビング壁パネル貼付工事
オリエンタルなアクセントクロス
フローリングへ変更
和室を洋室へ、収納スペースにこだわりました。
断熱性能を向上させ、結露・カビも防ぐ【寝室】
それぞれのアクセントクロス
おしゃれモダンなアクセントクロスで装う
納戸から、機能性のある書斎へ
花柄と大きな舞台のお家
一つだった玄関が二つの玄関に
一日の始まりと一日の終わりを迎えてくれる空間
ゆったりと広い玄関に
賃貸用マンション原状回復修繕工事
タイル交換とシューズボックス面材シート施工
素敵な玄関ドアになりました!
照明とタイルが主役の自然素材のリフォーム
DIYを想定した廊下幅
暗くなりがちな廊下も明るく
開放的になった廊下
ARMANI CASAのクロスの廊下
照明をつけたニッチ
明るく抜け感のある廊下