リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 入間郡三芳町 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、洋室、洋室、玄関、廊下、窓・サッシ |
家族構成 | 不明 |
住宅設備が老朽化してきた。各予算を抑えながら水まわりの設備と和室を洋室にし、廊下等床も補修や貼り替え、クロスも替えられたら替えたい。
ご希望の箇所は教えてください。各箇所ごとにお見積もりつくり、ご予算の中できる限り施工させて頂きます。 設備に強いご希望やこだわり無ければ、頂いたご予算の中で施工できると思います。
内装や設備を一新し、同じ間取りながらずっと使いやすくなりました
キッチンも長い事使ったので、新しく使いやすく収納多目の綺麗なものにしてください
それでは同じ形で使いやすく、収納多めのLIXILのシエラのお好きなお色でいれましょう。
キッチンはLIXILのシエラを入れました。 掃除もしやすく、収納もローラーレールのスムーズな引き出し型です。
綺麗で使いやすければ大丈夫です。 狭いので出来るだけコンパクトにして使いやすくお願いいたします。
トイレはTOTOのピュアレストにし、内装は白系でまとめ、すっきりとさせましょう。 手洗器も別にはせず、コンパクトにまとめますね。 また入口ドアは使用の有無がわかる小さい丸窓のついたものにしましょう。
施工前のトイレドアです。 こちらも大分年季が入ってます。
トイレのドアも新しくしました。 ドアノブからハンドル式のものにして開閉を楽になりました。 また明かり窓も小さい今風のものにしました。
DKに続きの和室を洋室にして広いリビングにしたい。 押入はクローゼットにしてドアも替えたい
広くて明るいリビングにしましょう。 またバリアフリーも意識して段差をなくし行き来しやすい造りにしましょう。
昔ながらの和室です。 床の間が若干荷物を置く場所になりかけてます
元のつくりを生かし、押入部分を天袋袋まで含め、クローゼットにし、床の間は凹みにソファーを設置。くつろぎスペースを作りました。
奥の洋室はクロス張替えと床。あとドアを引き戸にしてほしい。
クロスは貼りかえで床フローリングは増し張りで補強とバリアフリーにしましょう。 クローゼットも新しくしましょう。
照明器具は替えずに、クロス張替えとクリーニングで綺麗にしました。
クロスは白基調の小花模様の可愛いものにしました。
内装を綺麗にしたいのと床が少し変な感じがするので見てください
床確認しました。 こちら2階のお部屋ですが、床が確かに心もとないので、根太からつくり、安心の床にしましょう
和室に絨毯を敷き、使っていました。
床も壁も綺麗になり、クローゼットも高さも幅もあるものにしたので、使いやすいと思います。
もともと和室の押入を襖をはずし、棚として使ってました
新しく高さも上げたクローゼットにしました。
玄関も前ほどのガラス無くても明るさがはいるものにしてほしい。
玄関ドアは親子ドアでガラス多めで採光たっぷりのものにしましょう。 収納も窓の上下にして多めに作ります。
玄関ドアのみならず脇の小窓からも明かりが入り、明るい玄関です
床のタイルからドアとドアまわり新しくしました。 雰囲気も気に入っていただきました。
廊下は歩きやすく段差もなくしたいです
バリアフリーにするので、安心です。 楽しみにしてください
使いやすい高さと広さと収納を意識し、施工しました。
雨戸もだいぶ古くなってきたので動きが悪いのでどうにかしてください。 濡れ縁も新しくしてほしい。
年数がたっているため、塗り替えや補強は難しいので、戸袋、雨戸、濡れ縁と新しくしましょう。 動きも良くなります。
新しくし、動きもスムーズになり、使いやすくなりました。
大変お世話になりました。 追加してお願いした事にも快く請け負ってくださり、色々と追加がでましたが予算内に抑える事が出来、本当に有り難く思っております。 リフォームは初めてで、不安な事ばかりでしたが、担当者のKさんはもちろん、窓口になっているMさんには、その都度素早く対応して頂き、安心する事が出来ました。本当に感謝しております。
ホームプロでの評判が良く、何社か見積りを頂きましたが、一番良心的な価格でした。また、担当者も気さくな方で色々とお話しをさせて頂き、安心してお願い出来ると思ったから。
収納たっぷりお手入れしやすいキッチンへリフォーム
新しいキッチンで調理時間が楽しみに
高級感と使いやすさを併せ持つキッチン
幅60㎝の食洗機の交換
食事は介護職の宅配サービスがある為、ミニキッチンの設置!
収納もたっぷり!飾り棚のある対面キッチン
爽やかな風を感じる勝手口ドア
トイレ改修工事
自宅サロンを利用するお客様のためのスッキリ機能的なトイレ
大理石風の床が高級感のあるトイレに
トイレの位置を変更しました。
床と腰壁をホーローパネルにしました。
汚れが気になる方におすすめトイレ
トイレリフォーム
開放的で明るいLDK
木部をダーク系の色にして、エレガントに
使いやすいLDK
無垢床板張替え(桐板)
建具動作工事
リビングで家族それぞれの時間を楽しむ
数種の木々を使った一体感あるLDKに
和室から洋室へ、お母さんの個室
二階の私の部屋も大満足です
和室を洋室にして多目的に利用できる空間に
【新築】ネイビー×ホワイトの洋室
内装床工事 クロス工事を施工させていただきました
ブルーのクロスで落ち着ける空間に。
西側の洋室を基礎工事から改修しました。
和室から洋室へ、お母さんの個室
和室リフォーム
明るくて広々として空間が出来ました。
シックな印象の大人の寝室
寝室と、引き戸で繋がったトレーニングルーム。
引分け戸でつなげた洋室
内装、設備も一通り新しく!
家の顔である玄関を明るくしました。
玄関を、もっと快適に1dayリフォーム
防犯性と断熱性が向上した玄関ドア
大胆なプランニングで発想の大転換
木の香りがお客様を優しく迎える玄関
シンプルな玄関ドアへ
介護をする人も、介護を受ける人も幸せな家【玄関】
木と陽の温もりに癒される カラダにも優しいリフォーム
すべてバリアフリーに 廊下から明るく
1Fの室内スロープ設置で快適な介護ライフへ!
廊下、広縁を明るく、断熱性を高める改修をしました。
広縁、廊下が明るくなりました。
廊下~お気に入りのお部屋へ繋がるワクワクする道~
猫もよろこぶ動線の廊下
雨戸リフォームで安心と満足です。
雨戸入替えました!
内窓で寒さと結露対策!
物置ガレージがリフォームで大変身!
新座市【インナーサッシ】LIXILインプラスが工期1日で20万円
出窓を開き窓に交換 断熱性もアップ
悩み解消と性能向上『内窓工事』