リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,660万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年12月22日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市旭区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室、玄関、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
以前から実家をリフォームさせて頂いていたお客様の息子さまがご実家近くに中古の戸建を購入されました。外部に階段がある完全2世帯仕様の戸建てを間取り変更して夫婦2人と子供1人が快適にそして省エネな住まいにしてほしいとのご要望でした。
最初は、既存の窓や間取りも少し残しながらのプランニングで打ち合わせしていました。長く快適な住まいをとの事でしたので1階2階の間取りの変更し、耐震補強をしっかり行い断熱性の高い樹脂サッシに交換し、来客が多いとのことでしたので1階のリビングをプランの中心で検討しました。
全面リノベーションでしたので、どこにキッチン+リビングを配置するかで大変迷いました。要望としては明るくてみんなが集まりやすい空間にしたいとの事でした。
1階をメインにリビング+キッチンを配置するプランで1室30帖近くの空間を取りました。収納があまりリビングから見えると落ち着いて見えないのでキッチンの裏にパントリーと食器等が収納できるスペースを設けていつでも綺麗に使えるキッチンをご提案。
以前は北面にあり、暗いスペースでキッチンスペースも限られた空間でした。
リビングとオープンに設置してあるので明るく解放感のあるキッチンになりました。少し幅がある壁には折角なので小物が置けるニッチ棚を作りました。
昔の間取りは、細かく部屋を分けていることが多いのでやはり狭く感じてしいます。
明るく、開放的なキッチンに変身しました。照明は天井照明にダウンライト(調光)を設置してキッチン前には後で照明が増やせるようにダクトレールを取り付けました。
使いやすく、快適なお風呂をご希望でした。
今回は、2階にユニットバスを設置しました。来客が多いとの事でしたので1階は来客に向けに2階はお客様のプライベートな空間にしましょうとご提案しました。
狭い1216サイズのユニットバスでした。
TOTOのサザナの1616サイズのユニットバスを設置しました。バリアフリーにしてユニットバス入り口を3枚引きの扉にしたので脱衣室からも広く明るく清潔感のある空間となっております。
以前の浴室もユニットバスでしたが、古くなり経年劣化していました。
古い窓は樹脂製の窓に交換して大きくしました。立地的にお隣がなく、高台の所のお宅なので窓を開けても見られる事がないので開放的な入浴が出来そうです。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 60万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | 1.60m² |
その他採用機器・設備 | TOTO ピュアレストEX TOTO 洗面ボウル、水栓 |
施工地 | 神奈川県 横浜市旭区 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
来客された方も使いやすく、お手入れが楽なトイレにしてほしい。
1階のトイレは、来客された方も使いやすいようにトイレと洗面を設置しました。あまり仰々しくならならいように落ち着いた雰囲気な空間に。
以前はよくあるタイプのトイレで年数が経っていましたので古びた感じがしていました。
トイレは節水型のTOTOのピュアレストEXを設置して出入りしやすいように片引きの扉に変更しました。
以前はよくあるタイプのトイレで年数が経っていましたので古びた感じがしていました。
トイレの中に洗面台を設置して、来客された方も使いやすいように。あまり仰々しくならならいように落ち着いた雰囲気の空間に。
奥様、娘さんが使うので広い洗面台をご希望でした。ガス乾燥機を使いたい
最初は違う商品をご提案したのですが、ショールームで気に入られたトクラス製の洗面化粧台を設置致しました。間取り変更にともない余裕がある空間になるように広めに洗面所のスペースをとり洗濯機置き場は入り口横に設置して余裕が持てるようにしました。
以前は幅60cmの狭い洗面化粧台でした。築30年経っているのでやはり汚くなってきています。
間取り変更して、2階に浴室と洗面所を設置しました。幅も1350mmあり収納たっぷりで洗濯機置き場にはガス乾燥機用のガスコンセントと排気用のダクトを設置しました。
収納するところが少なく使いづらいサイズ、仕様でした。
スライド式の扉なので、色々な物が収納しやすく、化粧鏡の裏側も収納が出来るので収納はたっぷり入ります。
全面リノベーションでしたので、どこにキッチン+リビングを配置するかで大変迷いました。要望としては明るくてみんなが集まりやすい空間にしたいとの事でした。
1階をメインにリビング+キッチンを配置するプランで1室30帖近くの空間を取りました。そして特に1階部の間取り変更でしたのしっかり構造計算をして柱や梁の補強をしました。 1階は全体的に落ち着いた雰囲気になるように色等のお打ち合わせをしました。
30年前の間取りですが、昔のころは細かく部屋を分けていることが多いのでやはり狭く感じてしいます。
床は白系で落ち着いた雰囲気に、窓も樹脂サッシに変更して寒い冬でも結露しにくくなります。さらに床は温水式の床暖房が入っているので冬でも素足で集まれるリビングになりました。
以前は前面の道路からリビングが丸見えの間取りでした。
正面の窓は、細いタイプのすべり窓にしました。型ガラスなので外からは見えにくくなっています。左側の窓の前は庭になっていて植栽があるので中が見えないように工夫しました。
旦那様の部屋を和室から洋室に替えて欲しい、北側の部屋なので明るくご自身が落ち着ける空間にしたいとのことでした。
押入れからクローゼットに変更して、北側の部屋でくらいので廊下側の壁に明り取りの窓を設置しました。廊下には天窓があり部屋の中まで光が入るようになりました。
和室も古く汚くなってきています。
畳を撤去して、フローリング張りにしました。
来客用の部屋として和室が欲しいとのこと、普段はご主人が趣味の部屋として使えれば
落ち着いていて、ちょっとだけかっこいい和室をご提案しました。半帖畳にするだけでイメージが変わります。来客時に対応できるように押入れなどもクローゼットに変更して使いやすくしています。
年数が経つと畳も傷んできます。
きれいな和室になりました。
玄関に収納も充実し、シューズクローク設置のご要望もありました。暗い玄関ではなく明るくされたいという事でした。
既存の玄関よりもスペースを広くする為に、間取りの変更を行いました。それに伴い耐震補強も行いクローク内の明り取りで小窓も付け、クローク内も土足でも上履きでもどちらでも行けるように広いスペースを確保しました。
玄関回りも経年劣化で汚くなってきました。
明るい白い外壁に、マホガニー色の玄関ドアで明るく高級感のある玄関になりました。夜には玄関の枠の上部のLEDが人を感知して点灯します。
狭く、靴などを収納するには容量が足りない玄関でした。
既存の玄関よりもスペースを広くする為に、間取りの変更を行いました。それに伴い耐震補強も行いクローク内の明り取りで小窓も付け、クローク内も土足でも上履きでもどちらでも行けるように広いスペースを確保しました。靴や、衣服、ゴルフバック等々 収納タップリできます。
落ち着いた植栽と、広いカーポートのご希望で駐車場の緑色をどうにかしてほしいとの事でした。
元々あった花壇は一部残しながら新しく古枕木で花壇のスペースを作り建物の目隠しの役割でそこにシンボルツリーを植栽しました。
庭木も大きくなりすぎていて、お客様も植栽をいじるのが好きとゆうことなので花壇のスペースを広くとることに。
元々あった花壇は一部残しながら新しく古枕木で花壇のスペースを作り建物の目隠しの役割でそこにシンボルツリーを植栽しました。家の中からはリビングのFIX窓からライトアップされたお庭を眺められます。
以前は駐車場が緑でとても汚い雰囲気でした。
割れているコンクリートの補修をして、特殊な駐車場用の上塗り材にてモルタル色に仕上げました。
リビングダイニングを見渡せるようにキッチンの配置を変更
【キッチン】西洋白磁マイセンを思わせるキッチンにしたい。
戸建 キッチンリフォーム
食洗機とガスオーブンを内蔵しているシステムキッチン
【建替】I型キッチンレイアウト
キッチン水栓交換
【清潔感とあたたかみを両立】家族にやさしいキッチン空間へ
お住まいの総点検リフォーム
お風呂をサイズアップです。
温かお風呂でくつろぎタイム
横浜市 戸建住宅 既存のイメージを活かした浴室リフォーム
横浜市 戸建住宅 キッチン、浴室、トイレリフォーム:浴室
川崎市 O様邸 浴室リフォーム工事
相模原市中央区S様邸 戸建浴室リフォーム
横浜市【トイレのリフォーム】アメージュZが内装込みで18万円
半日でトイレが大変身! お手軽トイレ+トイレ内装 リフォーム
ナチュラルな印象のシンプルなトイレ
川崎市麻生区T様邸 トイレリフォーム
他のお部屋とも統一感のあるトイレへリフォーム
座間市 戸建住宅リフォーム:トイレ
横浜市 戸建住宅 水廻り、玄関収納リフォーム:トイレ
暖か団らん、増築リフォーム
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
明るめの木質調の洗面台に交換しました
清潔感のあるブルーを基調とした洗面
横浜市 戸建住宅 浴室・洗面リフォーム:洗面
ジャストフィットサイズな洗面化粧台リフォーム
繊細で美しいカウンターを使った洗面化粧台リフォーム
和室2部屋と廊下を開放して広々LDを実現
キッチンリフォーム
ダイニングとリビングの距離感を大切に
和室二部屋が開放感たっぷりのリビングダイニングに大変身
彩り豊かに暮らすセカンドライフ:リビング
【2×4建物】中古一戸建てをフルリフォーム
家族の集まりやすいリビング
クローゼットに棚を取付
収納充実!主寝室
断熱材をしっかり入れて快適な空間に
愛甲郡K様邸 洋室フロアリフォーム
ダイニングキッチンが寝室へ変身!大きい窓で採光もバッチリ
中古の戸建住宅を購入されて和室を洋室に変更
川崎 戸建住宅 シンプルライフリフォーム:洋室
明るく、あたたかい和室になりました。
和室の形状を活かして予算内でペットのためのお部屋にリフォーム
断熱、防音効果のある内窓を設置
アルミフレームの障子と琉球畳で和モダンな空間に
天井裏の設備修理とボード貼替えをしました
和室の畳張替一つでイメージチェンジ
2階洋室をお茶室へリフォーム【和室】
日焼けしてしまった玄関ドアを塗装して綺麗になりました
玄関ドアをリフォーム。
たった1日でリニューアルできる玄関ドア
【建替】優しい印象の玄関
玄関ドアでしっかり防犯対策
横浜市 戸建て 玄関ドア交換工事
きれいな玄関で新しいスタートを!
シャープなガルバニウムに天然木をコーディネート
シンプルで存在感のある門構え他
階段をスロープへ、ベビーカーや自転車も楽に
新築したあとで自分好みの庭に
草が生えず綺麗が保てる玄関ポーチ
駐車スペースの拡張とアプローチの変更
横浜市 戸建住宅門扉交換工事