リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 570万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2010年9月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 大阪府 河内長野市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、和室、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
人生で家作りをする機会は多くなく、今回ご縁があってI社さんにお願いして本当に良かったです。夫婦で思い描いていたステキな仕上がりに大満足しています。 社長さんと担当さんは、私たちの無理なお願いも全て受けとめて、可能性と制約メリット・デメリットを分かりやすく伝えてくださるおかげで、私たちは安心して相談できました。なんだか1つのチームとなって作り上げたような気持ちでとても楽しかったです。もうお二人に会えないのがとても寂しいです(涙)最後に、今回工事に関わってくださった方、お一人お一人に感謝の気持ちをお伝えしたいです。誠意あるお仕事をしてくださり本当にありがとうございました。大切に住まわせて頂きます!!
自然素材の良さを100%実感していただけるような部屋創りにしました。お客様を含めて、ほんとに一つのプロジェクトチームとして作り上げたお家と言って頂けることに私も大変うれしく思います。自然素材は後々のメンテナンスにも、かなり気を配らなければならないことをご説明させて頂きましたが、ここまでお家を愛してらっしゃればきっと10年、20年と月日が経っても自然を感じられるお家のままでおられると思います。私どもも、大変楽しく施工させて頂きありがとうございました。
キッチンパネルを奥様こだわりの「アドヴァン」の外国製のタイルにしたので、その色に合わせてシステムキッチンを選びました。 普通のパネルとは違い、とてもお洒落になりました。
閉鎖的なキッチンでしたが…
開放的なキッチンになりました!
お風呂はパナソニックの製品を選びました。 自然な感じの色合いが素敵です。
以前は、設備機器が古かったのですが…
自然な感じの色で仕上げました。
トイレはリクシル(旧INAX)です。 やさしい色づかいです。
洗面台には奥様が購入されたミラーを取り付け、ボウルとの間に、キッチンパネルと同じこだわりのタイルを貼りました。壁、床とも新しくして洗濯パンも取替えをしました。
以前は設備機器が古かったのですが…
ミラーを取り付け、奥様こだわりのタイルも貼って一新しました!
和室を壊して、リビングを広くしました。 床のひのきは耐久性に優れ、腐朽しにくい性質があります。 壁と天井には珪藻土を塗りました。 この珪藻土は食べることもできるくらいの安全なもので、消臭製や調湿性も抜群です。
リフォーム前のリビングは、奥が和室になっていました。
床のひのきはとても良い香りがして気持ちがいいです。 日本人で良かったと感じます。
ダイニングもリビングと同じ、床にはひのき、壁天井は珪藻土で仕上げました。
リフォーム前は色の濃いフローリングでした。
ダイニングも床にはひのき、壁天井は珪藻土で仕上げました。
床には杉材を貼りました。 杉は一年を通して室内の温度や湿度を調節してくれる性質があり、ひのきより木肌がやわらかいので子供部屋にぴったりです。 素足に気持ちよくなじみます。
リフォーム前はじゅうたん敷きでした。
素足に気持ちよくなじむ杉材で、お子様も快適に過ごせますね!
ふすまからシダ材の建具に替えました。 畳も天然素材のものです。
経年劣化が見られた和室でしたが…
畳も「へり」まで天然素材のもので仕上げました! 畳屋さんも今では珍しいと言っていました。
コンパクトに使い勝手の良いL型キッチン
448.素材にこだわったリノベーション
造作収納ですっきり片付くキッチンへ
家族の好きを詰め込んだ⼤⼈かわいい空間へ。
腰板にニッチや羽目板で飾りテーブルもオーダーメイドで
キッチンとカップボードを人気のステディアシリーズに揃えました
シンプルがいい、お掃除がしやすいガスコンロとレンジフード
シンプル&デザインの飽きない洗面
浴室スペースを広げて、新しいユニットバスにリフォーム。
肩湯で芯まで温まる癒しのバスルーム【スパージュ】
モザイクタイル柄のアクセントパネルがお気に入りのユニットバス
おしゃれで快適なお気に入りに囲まれて
503.暖かみある浴室へ。
632.ヒートショック対策を施したバスルーム
収納キャビネットが付いたすっきりしたトイレ
TOTOのトイレを新しく入れ替えました。
T様邸 マンション改装工事
499.落ち着いた雰囲気の水まわりリフォーム
503.手洗器とキャビネットの木目調がおしゃれなトイレ
515.ブルーグレーのアクセントクロスで爽やかなトイレ。
ペンダント照明が優しく灯る落ち着きのあるレストルーム
たっぷりの収納スペースを確保した広々とした洗面空間に!
3面鏡で機能も収納力バツグンの洗面化粧台
洗面台取替工事 LIXIL ピアラ
大理石の質感が上質な空間を演出する洗面台【ルミシス】
洗面・脱衣所リフォーム
洗面化粧台取り替え工事・洗面脱衣所内装工事
おしゃれな洗面台になりました
服を着替えるように、壁紙で空間をコーディネート!
明るくなって、中古マンションじゃないみたい!
間仕切りを外し、広々リビングへリフォーム
ヘリンボーン柄のアクセントクロスが空間の主役に
ペットが滑りにくい床に貼替
ラスティックフローリングでおしゃれなリビングに
639.新生活が楽しみになるリフォーム
クロス貼り替え
トンネルをくぐれば、家族のえがお。
家族の団らんスペースに造作の多用途デスク
クロスとエコカラットで都会的なダイニング!
デザイン&機能性を合わせたダイニング
重厚感あるダイニングから明るく爽やかなダイニングになりました
心と空間の繋がり、夫婦くつろぎのひとときを
サイズ特注の引分け戸
広々とした洋室へ改装
ホームオフィス併設の間取り
豊中市マンション洋室リフォーム工事
503.和室からナチュラルで落ち着いた洋室へ
雰囲気が一新!お気に入りのお部屋に
結露が酷くカビが気になる洋室の内装工事
リビングに隣接した和室は家族での団らんの場所
こだわりの和室リノベーション
和室
必要最小限でも、明るい和室に!
間接照明の優しい明かりと木質パネルで心安らぐ和室
和と洋が調和するこだわりの和室空間
586.和と洋の調和が美しい和室
全体のカラーが変わって、明るい廊下に
白いフローリングで、優しくて明るい素敵なお住まいに一新!
廊下にエコカラットグラナスプランLINEを張りました。
なるべくコスト抑えてお洒落にリフォーム
ニッチ棚が、光が溢れる大人っぽいミラー壁に大変身!
241.使い勝手にこだわったリノベーション!
内装はホワイト+ダークブラウンで大人の空間!