リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,850万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 町田市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、洋室、和室、外壁 |
家族構成 | ご夫婦、お子様1人 |
中古物件を購入し、間取りは気に入っていたというお客様でしたので、綺麗で快適な状態にしようというリノベーションでした。 自然素材を用い、お子様の様子を見れるようなキッチンをとのご要望でした。
小さな子にも優しい家づくりをするために、床を無垢材、壁をしっくいの自然素材を取り入れ、窓も断熱性能の高いサッシに取り換え外断熱工法にすることで快適性を高めました。 またお子様の様子をみれるキッチンをとの事で、シンクをアイランド型でカウンター兼用としたプランをご提案し、リビングの様子が感じられるような配置としました。
キッチンの向きが外向きかつ、閉塞的で孤立している。
間取りは変えず、キッチンをアイランド型にする事で、お子様の様子が見やすくなり、一緒に作業をしたり、食事をしたりと、多様性のあるキッチンになりました。
・対面式・作業スペース確保・こどもと一緒にお料理
キッチンは、リビングを見渡せ、動線を考えつつ作業スペースを確保するために、シンク部分はアイランド型のカウンター兼用キッチンとしました。 また背後にはラジエントヒーターを設置。収納は家電等をおいたりたっぷり収納ができるカウンター付きカップボードを設けました。窓からも光が爽やかに差し込み、明るいキッチンとなりました。 将来お子さまと一緒にキッチンに立ち、ご家族でお料理が楽しめそうです。
キッチンが外に向かっていて家族とコミュニケーションがとりづらく、全体に重たく閉鎖的な雰囲気でした。
明るく開放的でリビングまで見渡せ、気配を感じる事ができるキッチンとなりました。ちょっとした食事はこちらのカウンターで済ませられ便利です。 床は濡れても汚れてもお手入れが簡単なクッションフロアを採用しました。
明るい清潔感のあるトイレにしたい
1,2階とも、壁の下部は汚れが付きにくくお手入れが簡単で堅牢性もあるセラールを採用。天井と壁上部は漆喰を採用しました。
全体にすっきりした印象になりました。
後ろに収納があり狭さがあった。
収納を上部に変え広く使えるようになりました。
・自然素材を取り入れたい ・キッチンとのつながりをもたせたい ・明るく広々とさせたい
肌感が良く湿度も常に快適に過ごせるように、自然素材を用いたご提案をしました。 床材を無垢のパインフローリングに、壁はしっくい、建具は無垢のドアを採用しました。
全体に暗い印象でした。
床材はパイン材を採用し明るい印象に。 襖をアクセントカラーの紺色で引き締めシックな雰囲気になりました。TV台を廊下側に移動し収納力もアップしつつスッキリとした印象になりました。
和室を洋室にし使いやすくしたい
肌ざわりがよい杉材を床と天井にふんだんに使い、調湿効果のあるしっくいを用いた洋室に変更。小さなお子さんが裸足で気持ちよく遊べるお部屋にしました。
劣化が見られる和室
しっくいの白さと杉の節がポイントとなり雰囲気のある洋室になりました。お子さまも楽しくあそべそうです。
明るく広がりのある和室にしたい
壁紙を雰囲気のある和紙クロスに貼り替えました。
少し暗い雰囲気でした。
リビングからみた和室に広がりを感じます。
猛暑や寒さをなんとかしたい。
既存外壁に断熱材を上張りし、その上に遮熱効果のあるセレクトリフレックス仕上をご提案しました。
古さが目立ちます。
凛とした白さが映え見た目にも生まれ変わりました。
重々しく暗いキッチンに新しく爽やかな風が吹きました。
江戸川区【キッチンのリフォーム】クリナップ ラクエラが工期3日
大田区【キッチンのリフォーム】クリナップ ラクエラが56万円
中古物件を購入され、早急に全面リフォームを!
いつでも子供達を見守れる家【キッチン】
福生市 Y様邸 キッチンリフォーム
憧れのアイランドキッチンを実現
2階トイレ交換工事
高齢の両親の為に手すりを付けた、白がベースの明るいトイレ
トイレ交換:パナソニック アラウーノ タンクレストイレ
フローティングデザインでお掃除楽々
火災による一部損傷からリフォームを決意【トイレ】
腰パネルでお掃除をしやすく
自然素材とポップな内装のトイレ
天井が低いLDを開放感あるLDKへ変更致しました!
天井壁、床を全面リニューアルで生まれ変わったリビング
人間とペットに優しい自然素材を採用
シックな雰囲気でまとめた2階リビング
”艶感”の異なる素材が響き合う上質な空間
引戸新設で冷暖房効率確保
元ガレージとは思えない、断熱快適リビングの誕生
納戸だった部屋がご主人専用の書斎に生まれ変わりました。
ウッドブラインドで高級感を与える洋室へ
和室から洋室へリフォーム
築5年。思いきって二世帯に【寝室】
クロス・タイルで空間テイスト自由自在【書斎】
1F DKと洋室の壁を一部開口し、行き来がスムーズに
和室から洋室にリフォーム
明るく広々とした和室
オープンな空間を実現した家
狭かった和室を広々とした和モダンな和室へ
健康的で琉球タタミの和室
オシャレな和室に改修
【2×4建物】吹き抜けを塞ぎ、新たにできたスペースを活用
あたたかさとモダンのスタイリッシュさを合わせた洗練された空間
外壁塗装およびシーリング工事
金属サイディングと塗装で外壁をリフォーム
外壁塗装工事
外壁塗装工事
外壁塗装工事
青梅 外壁塗装工事
ブラック×木目でまとめたスタイリッシュな外観