リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,275万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 東京都 目黒区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、外壁、階段 |
| 家族構成 | 夫婦 |
お子さんがご結婚されるということで、お持ちの建物を住宅用にリフォームしたいとのことでした。
1階は鉄骨造、2階は木造でした。 リフォームにあたり、必要箇所は補強しながら工事を進めました。
お子さんがご結婚されるということで、お持ちの建物を住宅用にリフォームしたいとのことでした。
1階は鉄骨造、2階は木造でした。 リフォームにあたり、必要箇所は補強しながら工事を進めました。
学習塾の事務スペースでした。
ダイニングキッチンになりました。 キッチンの周りに椅子を置いて軽食がとれるキッチンです。 冷蔵庫もキッチンとセットになっていて、 レンジフード横のベージュの扉の部分が冷蔵庫スペースになります。
ユニットバスを設置したい。
色味を検討するのがお好きなお客様でしたので、パネルやオプション品の選択肢の多いリクシルのユニットバスをご提案しました。
写真真ん中あたりの扉の奥が物置きになっていました。 リフォーム後は、物置部分が浴室や洗面所になりました。
アクセントパネルが素敵なユニットバスがつきました。
泡が出るトイレを設置したい。
パナソニックのアラウーノをご提案しました。
写真左側がリフォームをしてトイレスペースになる部分です。
アクセントクロスとトイレの蓋の色が同系色でまとまっていておしゃれなトイレ空間になりました。
カウンタータイプの洗面化粧台を設置したい。 鏡は支給での設置をご希望されていました。
カウンタータイプの洗面化粧台を設置、鏡は御支給品にて設置いたしました。
写真左のシルバーの扉の奥が物置となっておりましたが、その奥が洗面スペースとなりました。
天井には天井に収納できる物干しを設置しております。
長い収納スペースがほしい。
長い枕棚とハンガーパイプを設置しました。
工事前は学習スペースでした。
リフォームして寝室になりました。 やわらかな色合いのお部屋になりました。 床は塩ビタイルなので、万が一、汚れたり傷がついてしまっても部分的に貼りかえることができます。
外回りもきれいにしたい。
外壁はメンテナンスが楽なサイディングをご提案致しました。
もともとも直貼りのサイディング仕上げでした。
玄関上の庇の幅にあわせてサイディングを貼り分けました。 サッシはもともとついていたものを再利用しました。
パナソニックのリフォムスで困りごとのないキッチンへ。
シンプルだけどうれしいキッチン
ミニキッチン新設で明るい印象
老朽化した家の水廻りをフルリフォーム
キッチンのワークトップ交換
フルオープン化と充実収納で、キッチンを一層優雅に美しく。
収納たっぷり、かわいらしいデザインのキッチンを実現
明るく広々のお風呂
TOTOサザナ HSシリーズ Sタイプ 1616にお取替え
ゆったり快適なバスルーム
町田市M様邸 戸建浴室リフォーム
福生市 Y様邸 浴室リフォーム
タイル風呂をユニットバスへ交換
在来浴室からシステムバスへのリフォーム工事
本物の質感が醸し出す贅沢なスケルトンリフォーム
アクセントクロスで落ち着いたトイレ
家族が使うシンプルトイレ!
日野市 K様邸 トイレリフォーム工事
掃除しやすいウォシュレットで快適トイレ
昭島市 O様邸 トイレリフォーム工事
階段下の形状を風景として取り入れイタリア風にデザインする
素材使いで楽しむわが家流サニタリー
ダークブラウン×ホワイトの落ち着いた洗面ルーム
使い勝手のよい化粧台
モザイクタイルが印象的な洗面
洗面所リフォーム
2階の洗面リフォーム
東京都 小平市 T様邸 洗面リフォーム
ワークスペース&畳スペース
洋室リフォーム
【建替】明るいロフトのある洋室
室内改修工事 (和室から洋室)
築40年以上の洋室リフォーム
ポップな子供部屋にリノベーション!
ウォークインクローゼットですっきり収納できるお部屋に
屋根葺き替え、外回り塗装工事
サイディング外壁にクリアー塗装で新築時の外観復活
外壁の修繕
外壁塗装工事
池袋 H様邸 外装塗装工事
外壁リフォーム
外壁リフォーム
リフォーム階段で生まれ変わった階段
二階用の階段です
上り下りしやすくなった階段
スタイリッシュな鉄骨階段
築5年。思いきって階段移動で二世帯に【階段】
こだわりの円形階段も最新工法で安全・快適に
デザイン性を高めた階段