リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 140万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2020年11月2日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 三重県 いなべ市 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室、その他 |
| 家族構成 | 夫婦、子供3人 |
途中で、追加工事もいくつか依頼しましたが、臨機応変に対応してくれました。 施工費も予算ぐらいに収まったので、良かったです。
シンクをなるべく端詰めにして、調理台スペースを広くとったので、快適に調理が出来そうですね。 キッチン後ろの出窓も有効活用できて、家事がしやすい素敵なキッチンになりました。 ピンクのキッチンとフロアタイルもなじんで、とても素敵なダイニングです。
途中で、追加工事もいくつか依頼しましたが、臨機応変に対応してくれました。 施工費も予算ぐらいに収まったので、良かったです。
シンクをなるべく端詰めにして、調理台スペースを広くとったので、快適に調理が出来そうですね。 キッチン後ろの出窓も有効活用できて、家事がしやすい素敵なキッチンになりました。 ピンクのキッチンとフロアタイルもなじんで、とても素敵なダイニングです。
長年、大切に使用されたことが伝わりますね。
ピンクのキッチンと、自然色のフロアがなじんで、 全体的に明るいトーンでまとまっています。
階段上ってすぐの広間がもったいないので、 部屋を作りたい。でも暗くなりたくない。 なるべく予算を抑えたい
壁を造作して、引き戸タイプのパーテーションで、 明るい色目の扉をご提案しました。 電気、コンセントも増設して階段上が暗くならないようにします。
階段上ってすぐの広間です。 土壁で隙間風も時々感じます。
土壁の隙間も埋め、床も貼替え、 パーテーションを設置で冬も寒くないですね。
外の洗濯機を中に持っていきたい 勝手口を有効に使いたい
床を底上げして、電気配線も持ってくれば、 洗濯機を置くスペースを十分に取れます
勝手口は基本あまり使わないということで、 ここに洗濯機が置けるスペースを作ります
土間を無くし、洗濯機を置けるように広くしました
使い勝手の良いキッチンに仕上がりました!
昭和レトロなタイルが印象的!カフェ風キッチン
キッチン壁解体工事
壁付けキッチン施工
男前インテリアにマッチする家具のようなキッチン
キッチンの本体交換と内装工事
【建替】料理好きな方にも大満足いただいたキッチンです
中古住宅を自分好みに
和室から洋室へ変更
明るく爽やかな子ども部屋
猫ちゃん専用ルーム
オーソドックスな子ども部屋
ヴィンテージ感のある洋室
大容量クローゼット付きの寝室
忙しい奥様の味方!カリフォルニアスタイルのランドリールーム
家事ラクにする室内干しスペース
勉強もできる図書コーナー
のんびり過ごせるハンモックスペース
リビング内のスタディスペース
独立したランドリー兼脱衣室
洗濯はランドリールームで完結