リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 620万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年9月20日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 大阪府 大阪市旭区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、洋室、和室 |
家族構成 | 夫婦 |
リビングや子供部屋などが北側にあり、光が届かず暗いので、明るく家族みんなが楽しく暮らせる家にしたい。
家の中心にあった水廻りを北側に移動し、日当たりの良いLDKになるよう間取りを変えました。 吹き抜けや小屋裏収納など、遊び心のある楽しいお家に生まれ変わりました。
リビングや子供部屋などが北側にあり、光が届かず暗いので、明るく家族みんなが楽しく暮らせる家にしたい。
家の中心にあった水廻りを北側に移動し、日当たりの良いLDKになるよう間取りを変えました。 吹き抜けや小屋裏収納など、遊び心のある楽しいお家に生まれ変わりました。
物が溢れて雑然としたキッチン。
収納量たっぷりのシステムキッチンで、すっきり片付きました。
リビングや子供部屋などが北側にあり、光が届かず暗いので、明るく家族みんなが楽しく暮らせる家にしたい。
家の中心にあった水廻りを北側に移動し、日当たりの良いLDKになるよう間取りを変えました。 吹き抜けや小屋裏収納など、遊び心のある楽しいお家に生まれ変わりました。
タイル貼りの壁でひんやりとした空気のトイレ。
お手入れも楽なクロスに貼り替え、手洗い器を別で設けたおしゃれなトイレになりました。
リビングや子供部屋などが北側にあり、光が届かず暗いので、明るく家族みんなが楽しく暮らせる家にしたい。
家の中心にあった水廻りを北側に移動し、日当たりの良いLDKになるよう間取りを変えました。 吹き抜けや小屋裏収納など、遊び心のある楽しいお家に生まれ変わりました。
北側にあったリビングは光も届きにくく暗い印象。
キッチンとリビングが繋げて、吹き抜けや壁の一部を開放することで、光を遮らずに明るく広さを感じる空間になりました。 今では畳コーナーがみんなの憩いの場になっているそうです。
リビングや子供部屋などが北側にあり、光が届かず暗いので、明るく家族みんなが楽しく暮らせる家にしたい。
家の中心にあった水廻りを北側に移動し、日当たりの良いLDKになるよう間取りを変えました。 吹き抜けや小屋裏収納など、遊び心のある楽しいお家に生まれ変わりました。
北側で光が届きにくく、日中も電気を付けないと暗い子供部屋。
タイルやアーチがポイントの明るい子供部屋に。 収納もたっぷりあるので、おもちゃもすっきり片付きます。
リビングや子供部屋などが北側にあり、光が届かず暗いので、明るく家族みんなが楽しく暮らせる家にしたい。
家の中心にあった水廻りを北側に移動し、日当たりの良いLDKになるよう間取りを変えました。 吹き抜けや小屋裏収納など、遊び心のある楽しいお家に生まれ変わりました。
物置と化していた和室。
収納スペースを確保し、和室は主寝室として使えるようになりました。
キッチン
ワークトップの作業スペースを広くしたキッチン
423.居室をLDKにリフォーム
588.お掃除らくらく明るく便利なキッチンで気分も上々!
キッチン入替えでガスからIHへ
セカンドハウスの戸建住宅リフォーム工事
築45年戸建てセクショナルキッチンからシステムキッチンへ
97.見た目すっきり収納力アップしたトイレ!
爽やかなトイレ空間に
トイレ便器交換(アメージュz)
541.明るくエコな清潔感溢れるトイレ
ダークカラーでまとめたスタイリッシュなトイレ空間
守口市 S様邸 トイレリフォーム
602.間取りを活かした収納棚でオシャレなトイレ
ワンフロアバリアフリー。ワンちゃんが走れるリビングに!
リビングクロス貼り替え
構造の歪が大きく、一からの造り替えがかえってコスト安
奥様のチョイスしたおしゃれな家具や小物が映えるリビング
334.明るく開放的なLDK空間に
389.木の質感に包まれた心地よいLDK
廊下と応接室をつなげて開放感のあるリビング空間に
間取り変更で広い洋室
和室を無垢フローリングの洋室に
明かり窓で、人の気配を感じられる安心感のあるお部屋に
クロス貼替リフォーム
小屋を利用した広々ロフト。断熱工事も実施
畳をフローリングに貼り替え、和モダンな寝室へ変身しました。
カーペットからフローリングの洋室へ
雪見障子を新調
黒竹と御影石が造り出す旅館のような小上がり和室
リビングとつながる明るい和室
ゆったりと寛ぐことができる居心地の良い和室
和室(畳)を洋室(フローリング)へ。
和室リフォーム工事
2階の和室は内装工事で明るく変身