リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 810万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年9月10日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 埼玉県 和光市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、和室、廊下、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供3人 |
夫婦とお子様3名様で住みやすい間取り で元のお風呂が狭いとの事で広くしてほしい。室内を明るく開放感がある広々とした空間造り。収納スペースや下駄箱など広くとって家財の収納スペースを広く取りたい。床や天井の高さを合わせて欲しい。和室1部屋をダイニングと繋げたい。全体的に間取りを使いやすく家族に合わせた空間造りを希望。
全設備と間取りの変更との事で全面増改築の為、一度スケルトンにし、金額が掛かるリノベーション内容になるのでせっかく多額の費用を掛けるのであれば、将来性から利便性又、資産価値などを考えご提案いたしました。全体的に使いやすく長く使えるもので、古くなった給水給湯管もスケルトンを機にしっかりと更新。新築みたいな状態でお住まいになっていただき、対応年数までリフォームをしなくても長く使えてお住まいになれる家造りを目指しました。
4SLDK(LDK・和室×2・洋室×2・納戸) 【詳細説明】 天井や床の高さがバラバラで、空間が狭く見えてしまうのと段差で躓きやすそうな造りで、全体的に空間が暗くお部屋も狭い印象でした。せっかくの広さが活かされてなく、家財の収納スペースも無駄になってしまい使いづらい間取りが印象となってしまっています。築年数も経っていた為、設備も古く、給水給湯配管も経年対応数を迎え、更新が必要な状態でした。
3SLDK(LDK・和室・洋室×2・納戸) 【詳細説明】 天井や床の高さを統一し、和室1部屋をLDKに繋がる部分とし、引戸ではなくロールスクリーンにする事で仕切りが出来る空間へ。棚板を設置する事でお好みの空間造りも実現。さらに廊下だった場所の扉位置を変更しLDKに繋げる事で広々とした空間となりました。 洋室の2部屋は引戸で1部屋としても使用できるようアレンジ。さらにお風呂場を広くして足も伸ばせる快適空間へ。
リビングの空間を広くして欲しい。
独立キッチンを辞め、リビングと一体させる事で開放感が出て広々とした空間が実現できます。キッチンはI型を採用して余分なスペースを取らないようにし、豊富な収納力があるキッチンにすれば、家財に溢れる心配もありません。
独立キッチン。
オープンキッチン。
独立キッチン。
オープンキッチン。
お風呂が狭いので子供と一緒に入ったりするのが大変。
全面改装なのでお風呂を広くする為、洋室部分をお風呂のスペースにする事で増築する事が出来ました。
段差が高く、躓きやすい。
段差を下げて跨ぎやすいお風呂へ。
節水機能があって安く綺麗なトイレ。
節水機能がしっかりあり、デザインも良く手洗いも出来るトイレで節水率は従来のトイレの69%と格段にあがりました。
古くなった洗面台を交換したい。
間口を合わせて洗面台をセレクトして、クロスとCFも変更する事で全然違う空間をご提案。
古くなった洗面台・CF・壁紙。
洗濯物干しを設置して広々空間を有効活用。
空間を広く明るい空間を造って欲しい。子供が小さい事もあり段差なども危ない。床も走り回ったりする事もある為、防音性に優れたものが良い。
広々とした空間を実現する為に、天井や床の高さを変え、全体的に明るいフローリングや壁紙、設備を提案。天井や床の高さを変更するだけでも空間は広くなりますが、明るいものを使用するだけでも広々とした空間へ大変身。開き戸などは余分なスペースを取ってしまう為、引戸にする事でムダなスペースを取らずに広く快適な空間を創り出せます。段差を無くし、床材には防音性も考え施工する事でお子さんにもストレスない空間造り。
食事スペースとして使用していたリビング。
大きな開口を生かした明るい空間。
子供部屋として使用したい。
子供がそれぞれ使用できる空間を創りました。将来1部屋としても使用できるように引戸で今は区切れる空間の実現。
便利な空間にしたい。仕事ができる空間など。
書斎としても使用でき、棚を設置する事で本や仕事で使用する物も置けます!さらに書斎として使用頂かなくなっても、家財を飾れる便利な棚となり、リビングにもデザインの統一を行なっている為、ロールスクリーンをあげても問題ありません。
和室の空間。
洋室へ変更。棚を設置して好きな家財を置けたり飾れたりします。ロールスクリーンで一つの空間として使用も可能です。
古くなった和室をお洒落にしたい。
リビングとの統一性をしっかり保つ為に洋風な和室へ。洋室の中に和室の良さを残しました。収納力もある為、寝室としても子供の遊び部屋としても使えます。畳の暖かさと柔らかさでお子様もお守りできます。
一式交換してほしい。
扉、フローリング、壁紙の変更をご提案。
フローリングから壁、扉も全て交換したい。
スケルトンにしてから一式を交換。
不可能を可能に!間取りの工夫で憧れの対面式キッチンに!
エコカラットで毎日の空気をキレイに。
壁付けキッチンから対面式キッチンへ
キッチン交換
明るいキッチンに変身
収納たっぷり便利なキッチン!
開放感のあるキッチンへ
上尾市【お風呂】LIXIL-リノビオV- 70万円
ゆったりくつろげる浴室
マンション ユニットバス交換。
浴室リフォーム
お掃除ラクラク!安心きれいな浴室で新生活を
シックなバスルーム
ピカピカのお風呂で心身ともにピカピカに
清潔感のあるトイレにリフォームしました!
中古マンションの全面リフォーム
クラッシックスタイルなレストルームへ
明るく清潔感のあるレストルーム
浴室・洗面・トイレのリフォーム
落ち着いた個室空間
お手入れ簡単&清潔感◎ 内見で好印象を与える水まわりへ
収納が少なかった洗面台が使いやすくなりました。
朝シャン出来ます!
お気に入りの洗面台に
収納力のあるすっきりとした洗面
洗面室リフォーム
洗面台の漏水リフォーム
シンプルでスッキリとした洗面化粧台
人・風・光の通り道が生み出す健康的な家族の暮らし
真っ白に生まれ変わったリビング
アクセントクロスが決まりました!
アクセントクロスと黒枠サッシ+ブラインドでモダンリビングに
和室と洋室をつなげ広々リビング
調和色を差しこみ落ち着いたお洒落な空間に
上貼りでも高見え!やさしい木の温もりと白が映えるリビング
使いづらかった和室が大変身!
もうひとつのお部屋です
床の補修でフローリングもキレイに
カーペット・壁クロスの張替え
お子様部屋造作
北側和室の畳をフローリングに改修しました。
自分時間を味わう、こもり空間
部屋が明るく広くなりました
和室から洋室へ。引き戸は便利です
もうひとつのお部屋です
壁や床を一新し、明るい部屋になりました
フローリングにしました
洋室2部屋のリフォームをしました
さいたま市 H様邸リフォーム工事
中古を買って自分たちの思いをカタチに
さいたま市【内装のリフォーム】7万円 エコクロス
中古マンション、和室リフォーム。
和室の断熱リフォーム
畳交換なし。広々とした奥行き感を出す素敵な和室空間
和室クロス張替・畳表替え
和モダンゲストルーム
明るく生まれ変わった玄関~廊下
白いフローリングで明るい廊下に
共用廊下改修工事!
明るいナチュラルな廊下
落ち着いた雰囲気の廊下
素敵な壁紙の廊下
全体を統一するフローリングの上張り
和室を取り払い、ウォークインクロゼットに
収納力がアップしました
収納を増やしました
洋室をウォークインクローゼットにリフォーム
和室の雰囲気をのこしつつより良い使い方へ。
ウオークインクローゼットをリフォーム
やっと出会えた理想の収納