リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,358万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2017年10月23日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 知多郡南知多町 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、和室、外壁、収納、その他 |
家族構成 | 夫婦 |
真っ白な漆喰の壁、無垢の木の床の可愛らしい洋風の家にしたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)今回、築35年の倉庫兼住居のフルリノベーションということで、断熱性や気密性を向上させる提案をしました。 また、弊社の得意なスイス漆喰の提案をしたり、外壁も塗り壁の提案をしました。 仕上げに関しては、奥様のご希望だった可愛らしいお家の提案をしました。 造作いっぱいの素敵なお家になりました。
ホーローのキッチンがいい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)タイルを貼りながらのタカラスタンダードのキッチンを提案しました。
工事前の状態です。
タイルの貼り方に注目。
使い勝手のいいデザインの良い空間。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)弊社の得意な造作での提案をしました。 クロスの貼り分けもしました。 腰板を使えば雰囲気が出ますし、よく使うメインのトイレは棚板を使った造作の手洗にアクセントを提案しました。
工事前の状態です。
木目が際立つトイレになりました。
雰囲気に合う洗面器がいい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)1階の手洗は帰ったらすぐ手が洗えるように、玄関内に設置しました。 2階の洗面化粧台は、既製品の洗面台に合わせて造作で棚を作りました。
工事前の状態です。
家に帰ったらすぐに手が洗えるように。
工事前の状態です。
既製品と造作の融合です。
今回リフォーム(というのかリノベーション)を考えているのは、南知多町にある築30年の倉庫兼住宅です。現状は1階は倉庫として利用し、2階部分はいずれ住むときはリフォームしてから入居するように途中まで工事が終わってそのままになっている状態です。 構造は倉庫部分が鉄骨、1階の玄関部分と2階が木造の混構造。1階2階が各20坪で合計40坪です。 リノベーションで1階2階とも住宅に改装して、工期は急いではいませんが2017年中には終わればと思っております。外装、内装とも全面リノベーションを考えていますのでかなり大掛かりになると思います。ただ古いので、経年劣化や耐震面、その他機能面での補強も必要になると考えております。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)現地調査した際に、立派な梁が使われていました。 当時の大工さんがいい材料を使っていました。 今回デザインするにあたり、この立派な梁をどう生かすかを考えました。 また、仕上げ材はスイス漆喰を提案をしました。 弊社の事務所で打ち合わせした際に、スイス漆喰の良さを実感して頂いたので採用しました。
工事前の状態です。
梁は生かしたデザインになりました。
工事前の状態です。
梁が太かったのでかっこいいですね。
趣味の部屋がほしい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)ヒアリングの際に、書斎の部屋がほしいとお伺いしてたので、広いスペースを設けました。 本がお好きとのことだったので、棚をたくさんつけました。 階段下のスペースを有効活用しました。
工事前の状態です。
アクセントの建具は白い壁に映えますね。
工事前の状態です。
書斎です。
各部屋使い勝手のいい大きさ。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)もともと大きいお家なので、広々とした空間提案が出来ました。 1階の部屋は将来間仕切れるように設計してます。 現在の使い方は近所の皆さんが集まれるスペースです。
工事前の状態です。
オープンスペースです。
工事前の状態です。
奥には収納がたっぷり。
畳スペースがほしい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)デザイン性のある畳スペースを提案。 主婦目線でちょっと洗濯をたたむときなど主婦目線の提案。
工事前の状態です。
琉球畳。
工事前の状態です。
コンセプトに合う和室になりました。
真っ白い家にしたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)築35年のお家で断熱性・気密性を考慮した結果、外断熱工法を提案しました。 土壁でしたので、断熱材が壁の中に施工できず、外断熱工法で対応しました。 ご希望通りの真っ白い塗り壁の外壁になりました。
工事前の状態です。
真っ白い塗り壁で仕上げました。
工事前の状態です。
外断熱工法で仕上げました。
土間を生かしたデザイン。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)とても大きい土間スぺースがありましたので、 収納を重視した造作を提案しました。 帰ったらご主人さんの服がかけれるようにデザインしてます。仕上げはスイス漆喰なので、自浄作用効果が期待できます。 これだけ収納があれば、使い勝手が良い暮らしですね。
工事前の状態です。
臭いが気になるスペースにはスイス漆喰が大好評です。
工事前の状態です。
帰ったらすぐ服をかけれるように。
猫ちゃんがいるので、なんか考えたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)普段ヒアリングする中で、家族構成や家に対する思いをヒアリングしますが、暮らす中でのペットの家族の話もお伺いします。 今回は猫ちゃんのために、猫ちゃんの導線を考えました。 デザイン的にも可愛いですよね。
工事前の状態です。
にゃ~にゃ~。
この度は本当にお世話になりました。 築35年の純和風の倉庫兼住居が、妻の希望だった真っ白な漆喰の壁、無垢の木の床の可愛らしい洋風の家に生まれ変わりました!当初の予算では外壁、屋根のリフォームまでは難しいと思いましたが、こちらの会社さんのおかげで、内装から外装まですべて綺麗にしていただけました。担当さん、大工さんをはじめ皆さんとても良い人達で、こちらの気になる所、分からない事などへの質問や要望、また内装の細かい変更などにも、しっかりと対応していただきました。こちらに依頼してよかったと満足しています。 暑い時期の工事で大変でしたが、本当にありがとうございました
こちらの予算に近い金額で、希望に一番近いプランを提案していただいたから。高機能な住居へのリフォームが魅力的だった。
キッチン取替リフォーム
開放感のあるキッチン
収納や機能・スペースにこだわったキッチンになりました
動線がスムーズなカウンターキッチン
間取り変更で憧れの対面キッチンになりました!!
システムキッチンとカップボードを新しく致しました。
家事動線を考え老後も安心して暮らせる家
漠然としたリフォームからデザインリフォームへ
トイレのリフレッシュ工事
ゴールドの紙巻器がアクセントのスッキリとしたトイレ空間
M様邸 トイレリフォーム
ドレスアップトイレ
明るく清潔感のあるトイレになりました。
デザイン性も機能も大幅向上のトイレ
広々と使え収納も充実した洗面空間
既設廊下とつながる洗面スペース
スッキリ快適になった洗面脱衣所
クロス張替えで一新した洗面脱衣所
寒かったトイレ同室洗面所から快適おしゃれ洗面化粧ルームへ
中古住宅をご購入後、洗面化粧台を新しくリフォーム致しました。
2年越しの想い。
自然光で明るい開放的なリビング
部屋の間仕切り工事
和室を洋室にみんなのリビング
ヘリンボーンの突板がアクセントのリビング
家族がリラックスできるリビング
モールテックスで魅せる住まい
デッドスペースも広々LDKの一部に!
子供部屋内装拡張工事
和洋変更工事
壁紙で個性を演出
広々とした寝室
無垢のフローリングが飴色の板壁にマッチした洋室
ウォークインクローゼット新設の洋室
明るく快適な2世帯リフォーム
スイス漆喰 色を付けました!!
間仕切り内装工事
大人数で過ごせる快適な空間
フローリング重ね張り
オリジナリティあふれる趣味のお部屋
三丁目の夕日 2階の空き部屋をクローゼットに
物置の和室が生まれ変わった洋室
洋室を和室にリフォーム
【新築】シンプルで落ち着きのある和室
色々な用途に使える畳コーナーをつくりました。
全て新しくして生まれ変わった和室
和室が明るく掃除がしやすくなりました。
2つの和室を一つの大きな和室へ
傷んだ畳や障子をリフレッシュした和室
外壁塗り替え
キレイが長持ちフッ素塗装
耐久性の良い塗料で長期的に美観を保持します!!
色もガラッと変えてモダンな外観に
外壁の板金・塗装工事を行いました。
ご予算に応じたご提案で、外壁を新築同様に
外壁貼替と外壁塗装
押入れ、仏間をクローゼットへ
スペースを最大活用
【新築】広さ13畳の小屋裏収納
衣類専用の収納
LDKと回遊できる収納
既製品では物足りない!そんなときは特注の造作収納がオススメ!
押し入れをクローゼットにリノベーション
木で造るオリジナルパソコンコーナー!
豊橋市 勝手口ドアを通風タイプにリフォーム!
豊橋市 日よけ対策に!洋風すだれアウターシェード取付
通風出来る勝手口に取替!(豊橋市)
雨水貯留タンクを設置(豊川市)
天井・壁のクロスを貼り替えて、素敵なお部屋に様変わり!
リラクゼーションの施術スペース