リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 品川区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、リビング、洋室、廊下 |
家族構成 | 不明 |
4階建住宅を全面リフォームすることになりました品川区のK様。 下階は賃貸と事務所スペースで、4階がK様の住居となっています。 一番のポイントはリビング。吹き抜けの斜め天井や小窓など既存のデザイン性を活かして、白と無垢の木材のナチュラルなイメージにリフォームしました。
既存図面
リフォーム後の図面
浴室はタイル貼の在来浴槽からユニットバスに変更しました。ユニットバスはTOTOのWGシリーズTタイプ1418です。 ピンクの浴槽で明るく開放的なキッチンとなりました。
リフォーム前の浴槽
リフォーム後のユニットバス
TOTO オクターブ W900+サイド収納 にお取替えしました。 ホワイトでスッキリと清潔感のある洗面化粧台に。
リフォーム前の洗面化粧台
リフォーム後の洗面化粧台
天井を白に。 ペンダントタイプの照明とスポットライトを撤去して 木の化粧梁を通してダクトレール照明を施工しました。 ダクトレールのインダストリアル感が払拭されナチュラルな柔らかい雰囲気になります。 天井に美しい反射光をもたらします。 天井にはシーリングファンを施工。 人の身長を考慮して照明の位置などを決めていきます。
リフォーム前のリビング
リフォーム後のリビング
リフォーム前のリビング天井
リフォーム後のリビング天井
元々和室だったお部屋は洋室に変更しました。 壁の一面にはアクセントクロスでダークなお色のクロスを施工。フローリングはリビングと同じ、ikuta 銘木フロア―ラスティック ナラ樫を施工しました。
リフォーム前の和室
リフォーム後の洋室
リフォーム前の和室
リフォーム後の洋室
横に細長いK様邸にはリビングと洋室をつなぐ長い廊下があります。 もともと全ての建具はダークウッドのお色でしたが、今回全ての建具をホワイトに変更しました。 フローリングも貼替え、明るい廊下になりました。
リフォーム前のリビング入り口ドア
リフォーム後のリビング入り口ドア
リフォーム前の廊下
リフォーム後の廊下
使い勝手のよいシャワーブースへ
肩湯ができるシステムバス TOTO「シンラ」
お風呂時間をリラックスタイムに。
浴室改修工事
町田市T様邸 戸建て浴室リフォーム
システムバスへ変更しゆったりバスタイム
ヒートショック対策効果大。在来風呂に温水暖房を後付けする。
洗面キャビネット交換
高級感アップの水まわりリフォーム
洗面台とトールキャビネットで大容量の収納を確保
収納豊富で洗練されたデザインの洗面化粧台
グレーのクロスがのシンプル洗面
ずっといたくなるお気に入りの空間:洗面
収納力豊かでホテルのような洗面空間
日当たりの良い2階にLDKを移動し、暖かく寛げる空間に
【エコカラット施工】機能性のワンポイント
エコカラットとアクセントクロスで高級感があり快適な空間に
ラクラク整理整頓!和室を収納たっぷりのリビングに
上り梁がアクセントのリビング
自然素材を感じるリビング
開放的でいまどき風のリビング
子供部屋だった洋室をご夫婦の寝室に!
明るいロフト付の子供部屋。将来間仕切にてお部屋分割可能へ
生活空間にこだわった木造戸建全面リフォーム
温かみのある開放的な寝室
洋室壁面スペースに収納スペース拡充
築5年。思いきって二世帯に【子供部屋】
築100年超 こだわりのフルリフォームで蘇る長屋【寝室】
木材着色とLED照明にて明るく!
エコカラットをデザイン貼り
既存床を無垢フローリングに張替え
戸建て照明器具LED化工事(廊下)
渡り廊下まで有効スペースに!ドア設置でお部屋広々
タイル張りでイメージを変えた廊下
アイアンの手すりを付けた廊下