リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年7月24日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 大和市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
・祖父が住んでいた戸建をリフォームして老後の生活を快適に暮らせるような住宅にしたい。 ・古い建物なので、地震に強い家にしてほしい ・1階での生活が主になるので、1階を暮らしやすいようにしたい
今回は、耐震工事+1階のリノベーションを組み合わせてご提案致しました。 水廻りの配置を変え、浴室をサイズUPし間取りを変更しながら、しっかり耐震補強をプランしてご提案しました。
明るいキッチンにしてほしい 使いやすいキッチン 吊戸棚は腕があまり上がらないので使わない との事でした。
まず、耐震工事と絡めて1階の窓の位置を変更して、キッチンまで外の光が入ってくるようにプランしました。 位置は変えていませんが、明るくなりました。 吊戸はつけないで、クリナップのラクエラのキッチンを設置してスッキリとしたキッチンになりました。
経年劣化していて、暗いキッチンでした。
新しいキッチンは、引出の収納で細かく収納できて評判が良いです。 リビングと繋がりがあり、明るいキッチンになりました。
そんなに古くないユニットバスだが、耐震に影響なければもう少し広くしたいとの事でした。
お風呂を広げれるように耐震計画を行い、1216サイズ→1616サイズのユニットバスにサイズアップさせて頂きました。 道路側に大きな窓があり、あまりプライバシーが確保出来ていませんでしたので、細長い窓に交換して道路からの視線が気にならないようにしました。
一度ユニットバスに交換して10年くらいでしたが、1216サイズのお風呂でした。
トイレ、脱衣所の間取りを変更し壁を移設して浴室を広くしました。お客様にも人気が高いTOTOのユニットバスを設置しました。
長く使いやすいトイレがご希望でした。
トイレの場所をデッドスペースになっていた階段の下に移設して、その分浴室を広くしました。 トイレは、長く綺麗に使えるLIXILのトイレをご提案致しました。
元は玄関横にあるトイレでした。
階段下のデッドスペースになっていた場所に移設しました。 手摺や、棚付の紙巻器で使いやすいトイレになりました。
1階が狭く、暗いので明るく使いやすい空間にしてほしい。 特に冬が寒く、結露もひどいので何とかなれば嬉しいとの事でした。
和室とリビングの間仕切り壁を撤去して、大きなリビングに間取り変更しました。 耐震の強度の為、撤去できない壁と筋交いは壁紙を張りあえて見せるようにお客様にご提案して、喜んで頂けました。
元のリビングは狭く、暗い雰囲気でした。
間仕切り壁を撤去して、和室とリビングをくっ付けて広くしました。キッチン側にも元の和室側にも間仕切りが出来る引き戸を設置しているので来客があった時にもしっかり仕切れるようになっています。
壁や床に断熱材がなく、窓も昔の物なので冬とても寒いとの事でした
1階部の窓は、ペアガラスのサッシに交換してサイズや位置も検討しました。 もちろん、耐震工事で壁や床を剥がしたので新しく断熱材を充填して断熱性能が高いお部屋になりました
和室は使わないので、洋室にしてほしい。リビングと繋がりがとれて明るい部屋にしてほしいとの事でした。
元は仕切られていた間仕切り壁を部分的に残しながら撤去してリビングと繋がる洋室にリフォームしました。 耐震強度の確保するうえで、一部柱と筋交いは 残しましたが綺麗に壁紙を貼って仕上げました。
古くなり、綺麗な洋室にしたいとの事でした。
洋室にリフォームして、収納もクローゼットにして細かく収納できるようにしています。
間仕切りの壁をほんとは全部取りたかったのですが、耐震強度を考えると残さなければならず・・・
なので、筋交いを補強して柱と筋交のみにしてスッキリした空間になりました。 窓も、サイズ変更や位置も変更して明るい空間になりました。
玄関回りが古くなってきているので、新しくしたいとの事で引き戸をやめて開き戸にとのご要望でした。
断熱性や、デザイン性が高いLIXILの玄関扉を設置させて頂きました。壁や、床もタイルを貼り直し落ち着いた雰囲気の玄関になりました。
以前は経年劣化して、動きが悪く使いづらい玄関でした、。
照明の位置を変更して、開き扉の玄関に変更しました。壁や床もタイルを貼り直して落ち着いた雰囲気になりました。
暗かったキッチンを明るい対面にキッチンに
インテリアカラーはネイビーブルー
対面キッチンへスタイルアップ!
こだわりの詰まったシステムキッチン(1階)
居心地のいいキッチン
藤沢市 戸建住宅 キッチンリフォーム
キッチン レイアウト変更とシステムキッチンへの変更
諦めていた浴室リフォーム『ぴったりサイズ』で夢の実現
タイル張の寒い浴室から暖かいユニットバスへ
3/4坪のタイル浴室を1坪サイズのシステムバスにリフォーム
高機能ユニットバスでくつろぎのひとときを過ごす
川崎 戸建住宅:家事ラク子育てリフォーム 浴室
戸建て2階ユニットバス交換工事
断熱性とデザイン性を両立!温かいシステムバスリフォーム。
お掃除用のシャワーホース付きでいつでもきれいに。
和式トイレを洋式に変更
ホテルの様な空間を
1階トイレリフォーム
相模原市中央区 1Fトイレ工事
藤沢市 戸建住宅 トイレリフォーム
神奈川区トイレ交換工事
子世帯リビングはウッディで「やんちゃ盛り仕様」
ホワイトとブラウンのリビングに
リビングから和室へのドアを作ってラクラクに。2x4でも大丈夫。
キャットウォークで収納も兼ねて
採光を取り入れた新しいLDK
落ち着ける雰囲気のリビングになりました
LDK一体化の改装
和室 ⇒ 洋室
洋室リフォーム
和室をリビングにつなげ、充実の仕事場に。
南側に明るい日差しの入る子供部屋を増築
DIYをプラスして理想の空間をつくる
和室を明るい音楽洋室へ
ワークスペースを作りたい
玄関から靴を脱がずに重い工具を収納
玄関ドアをカバー工法にて新しいデザインに。
外壁のアクセントと揃えた玄関に
思い出の住まいをモデルチェンジ!玄関
玄関におしゃれなセカンド洗面
横浜市 戸建住宅 玄関・浴室改修工事:玄関
きれいな玄関で新しいスタートを!