リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市瀬谷区 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、洋室、洋室、和室、玄関、バルコニー・ベランダ、その他 |
家族構成 | 不明 |
隣の家を購入したので繋げたい。
隣接する一棟を購入したので建て替えるよりもリフォームをして2棟を快適に過ごせるように提案いたしました。
トイレを設置したい。
元々は玄関だった位置にトレイ新設しました。 既存の靴箱スペースを活かした収納への変更と、 設置するスペースを考慮し、二つに折れる扉をご提案しました。
ドラム式洗濯機が置きたい。 広い脱衣所にしたい。
間取り変更の際に配置を考えて脱衣所を広く設計提案しました。
バルコニーを広くしたい
居室部分を削り広いバルコニーを設置したいとのご要望がありましたが、室内とのバランスも考え、使い勝手が良くなるように配分を考えました、また室内に洗濯物を干せるように干し姫を提案いたしました。
Panasonic干し姫 電動で物干し竿が下りてきます!使わない時はスッキリ収納も簡単。
キッチンをピアノを置ける部屋にしたい
奥様の仕事スペースとしてキッチン設備を取り外し、床張り替え、壁紙を張り替えることで明るい洋室になるように提案いたしました。
洋室から和室にしたい
弊社では自然素材の塗り壁材、シラス壁をお勧めしております。 調湿・消臭効果が期待できるので、どんなお部屋にもお薦めです。京壁のようにぽろぽろ落ちてくる事なく、また光を柔らかく反射するので温かみのある落ち着いた空間を演出します。
階段下が玄関だったので天井が低く暗かった。
狭い玄関だったので階段位置を変更して広く明るい玄関をご提案しました。
大きく広い玄関へ
部屋数は必要ないので、ご主人がくつろげるような(ビールが飲めるような!)バルコニーにしたい。
玄関上と、さらにと居室を少し削ってバルコニーを広くし、 サッシ取替にはより広さが感じられるようにオープンウィンタイプを提案しました。
居室部分を改造広いバルコニーへ
場所を変えて広々トイレ
1・2階とも節水タイプにトイレ改装
ホテルの様な空間を
エコカラットでさわやかなトイレに
フロート式の収納キャビネット式トイレにリフォーム
相模原市中央区S様邸 トイレ工事
収納も手洗いも兼ね備えたかっこいいトイレ
コンパクトで使いやすい洗面
向きを変えて使いやすく。
スッキリ洗面所
藤沢市 洗面化粧台リフォーム
横浜市 戸建住宅 浴室・洗面改修工事:洗面
相模原市中央区N様邸 2F洗面台工事
海老名市/洗面室工事
下がり壁を取り壊して活用できていなかった洋室を有効活用
愛甲郡K様邸 洋室フロアリフォーム
平屋改装工事 和室から洋室へ
空調の効きを良くしたい
全面リフォームにて住み継がれる戸建て【洋室1】
全面リフォームにて住み継がれる戸建て【洋室2】
戸建て住宅 大改造
間取りを変えて2部屋を広々使える、明るい子供部屋!
明るいお部屋にリフォームしました
二世帯住宅を一世帯住宅へ ~大家族の快適リフォーム~
織りもの工房とサロン
贅沢な時間が流れる住まい:洋室
家族の笑顔があふれる住まい:洋室1(主寝室)
間取り変更で快適なプライベート空間へ
全ての生活動線を考える!
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
プレハブ造りから本格的茶室へ
シラス壁によるクリーンな空間で健康促進
断熱、防音効果のある内窓を設置
2階洋室をお茶室へリフォーム【和室】
昔ながらの和室の畳をスクールパーケットに
玄関リフォーム
家のアクセントになった赤いシンプル玄関
木調のスタイリッシュな玄関ドア
一日できれいな玄関ドアに
玄関ドア塗装
好きをカタチにリフォーム 玄関
玄関ドア・防犯も断熱も最新式に。
三協のスーパーエリーバを採用
大開口のサッシでリビングと一体のウッドデッキへ
バルコニー防水工事
【ベランダ】ぬれ縁から段差を解消したウッドデッキにリフォーム
家とお庭の段差をなくして快適なガーデンライフへ
光と風を十分に採り入れられる横格子ルーバータイプのベランダ
みんなが集まれるベランダになりました。
熱源機の交換
上下水道工事
ホームリフト設置工事
時間を気にせず趣味を堪能できる防音室
安心手すりのリモデル
内壁張り替え
ふわふわのバスタオルに感動!!