リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年8月7日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 川崎市中原区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、和室、玄関、外壁、窓・サッシ、外構・エクステリア、階段、その他 |
家族構成 | ご夫婦 2名 |
・『京都の町屋』をイメージとした空間が創りたい ・希望とする材料を使ってほしい ・イメージしたお写真を参考にしてほしい ・今のかたちを崩さず、快適性を増したい ・築26年のため、どこを優先的に行うべきか相談しながら進めたい
・内外部ともに町屋のイメージに合わせたデザインをご提案させていただきました。 ・お施主様の御支給品に合わせて各部材や空間を創らせていただきました。 ・築年数が古いため、解体の際には注意し、腐りなどがないかチェックしながら工事させていただきました。
・築26年の中古物件のため、汚れや傷みが点在している。 ・希望のイメージに変更したい ・設備を新しく直したい
・傷んでいるところは部材を変えながら、慎重に工事致しました。 ・希望のイメージ通りになるよう、何度もお打合せを重ねて実現。 ・御支給品などは、事前に確認させていただき、それに合わせて空間を創りました。
・支給キッチンを付けたい ・もっとアクセントのある空間にしたい
御支給のキッチンが施工可能か確認し、レイアウト・デザインを変更いたしました。また、アクセントを加えるために、タイル貼り・壁面lクロスを貼り分けてキッチンとの統一感とメリハリを付けました。
築年数が経っており、汚れと機器の不具合が目立っておりました。
キッチンはもちろん、壁面と合わせて全体を明るく、使い勝手の良いレイアウトにいたしました。
窓が大きいため、家具・家電のレイアウトがしずらくなっておりました。
窓サイズを変更し、コンセントも増やしたため、家具・家電のレイアウトがしやすくなりました。
・暗いので明るい浴室にしたい ・タイルを貼りたい ・木の雰囲気を出したい
・既存の浴室を壊し、なるべく広くなるように壁面を広げました。 ・床と壁面をタイルとパネルで色分けし、明るい空間を創りました。 ・イメージに合わせて横長の鏡で広く見せるように演出
・寒々しく、暗い雰囲気の浴室。浴室中も狭く、くつろぐ空間には程遠い
・明るい内装仕上げ。断熱浴槽にサーモタイルを使用。入っても以前のように寒々しくなく、室内も若干広がったため、くつろげる空間に変わりました。
以前は段差もあり、危なかった浴室
段差も解消し、フラットに入れるようになりました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 55万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 【LIXIL】ベーシアハーモJ 【リラインス】水栓・手洗い器 【TOTO】ペーパーホルダー |
施工地 | 神奈川県 川崎市中原区 |
家族構成 | ご夫婦 2名 |
・ゆったりと落ち着く和の空間を演出したい。 ・格子の障子を付けたい
・奥行きが狭いため、タンクレスタイプのトイレを採用。 ・和のイメージを創るために、床と壁面は檜の腰板張りとし、上部は漆喰塗。 ・イメージの格子障子を新規に造作。
・タンクの分前面に出ているため、とても狭く暗い
・タンクレスタイプにすることで空間を広げられました。また、その空間を利用して、新たに檜のカウンターを設置してデザイン手洗い器を設けることが出来ました。こだわりの空間を檜と漆喰で演出。
・棚位置がやや高く使いづらかった。 ・窓が主張しすぎているため、目立っていた
・和の空間をつくるため、格子障子で既存の窓の主張を抑え、全体として調和した形にできました。また、壁面は漆喰塗り、腰板にに檜を使用して安らぎのある空間となりました。 ・棚位置をなるべく窓枠近くに設置し、活用しやすいようつくりかえました。
・明るい和室に変えたい。 ・希望の建具・和紙を使いたいのでそれに合わせて施工してほしい。
・全体的に、年数と共に現れる汚れやシミがあったため、それを落として塗り替えました。そして、ご要望の建具・和紙などを基に、お部屋に合うように施工いたしました。
当時はよく使われた畳縁の柄です。 時代が強く感じられるため、今見ると古臭く感じることも・・・。
お施主様お気に入りの畳縁に変更。 お部屋全体が明るくなったため、今の家具や生活に合わせてかわいらしい柄のものでもとてもよく合います。
よくある通常の襖。 引手が剥げてしまってきれいでない。
お施主様お気に入りの引手・和紙に交換。 襖自体を御支給品に合わせて作り直しました。
・築年数の古い洋から和へ変更したい ・明るく、雰囲気のある空間にしたい
・全体的に建具を濃い色で統一し土間を洗い出しにすることで、明るく雰囲気のある和の空間へ変えました。 また、断熱性を上げるため、床下に断材を、玄関を断熱ドアに変えました
暗く、寒く、狭い廊下と感じてしまう。
床には新たに断熱材を入れ、床冷え対策へ。 暗かった廊下は、奥の階段部へ照明を設けることにより、明るさと雰囲気を加えられました。
光が入る洋風玄関。 その分寒く、インパクトの弱い空間となってしまっている。
玄関ドアを断熱ドアに交換することで、必要な明るさと断熱性を確保。 空間を演出するために、既存の玄関収納扉はシートで張り、玄関のアクセントといたしました。
・イメージした町屋風の外観にしたい
・2階のバルコニーを撤去し、新規に玄関庇を設置。全体に落ち着いた雰囲気を出すために、装飾品はダークブラウン色に統一。外壁はダークブラウンに合うようクリーム色でインパクトを与えました。
・バルコニーが協調しすぎているため、風情がない。 ・バルコニー事態も劣化しており、全体の雰囲気を壊している
・バルコニーを無くし、新たに庇を設けました。木で新たに組み、塗装することで、ご希望の町屋風のデザインにできました。
・バルコニーがアプローチ空間を圧迫。 ・色合いが殺風景
・アプローチを洗い出し仕上げとし、華やかなデザインに一新。 ・メーターや給湯器は目立ちにくくするため、格子で隠しました。 ・玄関も色合いに合わせて交換
・築年数が古いため、サッシ周りの断熱性を上げたい。 ・デザインを損なわないよう、合わせたい。 ・イメージの障子を作成して付けたい。
・外観、内観に合わせてサッシをデザイン。また、雰囲気をさらに演出するために、外観には縦格子を付けてお施主様のイメージに合うようご提案に足しました。 内部も障子イメージをお打合せし、サッシサイズに合わせて作成い致しました。
・町屋風の外観にあるようにレイアウトしたい
・全体の雰囲気を壊さないよう、色を統一して和の雰囲気を演出しました。
・これといって特徴のない普通のタイル。
・既存タイルをは剥がし、新たに洗い出し仕上げに変更。和の建物の雰囲気に合うよう石の色も合わせました。
・外観と共に色あせた空間。玄関周りがゴチャゴチャしてしまっている
・玄関やシャッターなど、色合いを統一。 ・目立つ機器対は格子で隠すことで、あまり主張しないようにしました。 ・アクセントもポーチ灯もお施主様チョイス
・古く傷ついた階段をきれいに直したい。 ・安全の為、手すりをつけ直したい。
既存の階段の蹴上高さがまばらであったため、リフォーム階段を貼る前に1段1段、段差調整をさせて頂きました。また、既存の下地の位置を確認し、足らないところは下地を入れて手すりを付けました。
全体的に暗く、断続的な階段空間
照明計画から変えてあげることで、階段本来の色合いや雰囲気を取り戻しました。また、上りづらかった階段も段差調整することで、負担も軽減いたしました。
この度は大変お世話になりました。対応の速さ、丁寧で誠実なお仕事、サービス精神、施工後の手直しまできっちりして頂き、大変満足です。M社さんにして、良かったと思っています。いろいろと有難うございました。
他の会社と比べて、限られた予算に出来るだけ沿う様に、大工さんと必死に考えて頂き、低予算で満足出来るプランを提示して下さったから。
キッチン工事
明るく使い易く みんなが集うキッチンへ
キッチン改修工事
お客様のDIYとコラボ!好きなものに囲まれた家
キッチン改修工事
ゆるやかにつながるキッチン
相模原市 戸建住宅ペットリフォーム:キッチン
汚れが付きにくく清掃も簡単に!お手入れ楽ラクバスルーム!
足を伸ばせる浴室に…
ユニットバスサイズアップリフォーム
リフォームしたら普段のお手入れが楽に
間取り変更で広くなった浴室。足を延ばしてゆっくりとご入浴
横浜市 戸建住宅 浴室・洗面改修工事:浴室
横浜市戸建て 水回りリフォーム
安心で快適なトイレになりました。
1階2階トイレリフォーム
タイルを剥がした床をパテ処理できれいに仕上げ
ポップな壁紙で楽しいコーディネート
川崎市麻生区T様邸 トイレリフォーム
背面収納型トイレですっきり空間に
古くなったトイレをオシャレなトイレに変更
和室のリフォーム
シラス壁によるクリーンな空間で健康促進
押入れをクローゼットにして天井収納梯子ユニットも新品に交換!
断熱、防音効果のある内窓を設置
寛ぎの空間 和室
和室改修工事
川崎 戸建住宅:家事ラク子育てリフォーム 中2階和室
外壁塗装・ベランダ改修工事
中霧島壁で玄関リフォーム
ドアを交換しモダンな玄関へ
使いやすい玄関に。
洋風なリフォームドアでオシャレで中も明るくなりました。
贅沢な時間が流れる住まい:玄関
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム【玄関】
純和風から大変身した洋風外観
節電や省エネにも大きく貢献!高機能塗料を使用
プレミアムシリコンで外壁塗装
イメージチェンジで心機一転 /外壁塗装
古民家を再生しアトリエに
爽やかなツートンカラーの外壁
大和市 フッ素塗料での外壁塗装
家族の声が響き合う!シンプルなワンルーム空間で暮らす住まい
二重サッシ&ペアガラスで高断熱効果
増築に伴って玄関の位置を変更
台風時にも安心。シャッター付サッシに取り替え
サッシや雨戸を取り替えて災害に強い窓廻りに
格子入りサッシでフレンチテイストを取り入れて
後付けの電動シャッターで防犯性アップ!操作もらくちん!
ボーダータイルでおしゃれに♪
こだわりと利便性を兼ね備えたエクステリアへ
ウッドデッキ
お気に入りのモノたちに囲まれて暮らす:エクステリア
彩り豊かに暮らすセカンドライフ:外構
伸縮門扉の交換工事
建物リフォームに伴いエクステリアも新しく素敵に
階段リフォーム/勾配を緩やかに
ロフト階段設置工事
フレンチシックに色で遊んだリフォーム :階段
玄関を圧迫しない階段
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム【階段】
中古一戸建てを保養施設へリノベーション【階段】
横浜市 戸建住宅 浴室、洗面、階段改修工事:階段手すり
附帯物は塗装するより新品に交換!
お住まいの建具を一新!
インテリアに合わせて建具の交換
これで安心してお出掛けできますよ!
【建替】最近では珍しい井戸小屋を無垢の杉や檜を使って改修
横浜市 戸建住宅インナーガレージをユーティリティルームへ
海老名市/分電盤交換