リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 326万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市須磨区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、廊下 |
家族構成 | 不明 |
一般的な間取りの団地を、デザイン性や個性にこだわらず、傷んだところをきれいにする。 リフォームの基本とも言える事例です。 中古物件の購入代金と合わせた予算内でどこまできれいにできるかを重視した、需要の多いリフォームです。
コンロとシンクがセパレートだったキッチンをシステムキッチンに。 白いキッチンがお部屋を広く見せます。 吊戸の下についているシルバーのボックスは、バーを掴んで昇降するタイプの収納で、「ちょっとしたキッチン小物を置くのに便利です」と奥様より。
施工前
施工後
壁のカビが目立つお風呂から一転。 アクセントパネルにブラウンを持ってくることで落ち着いた印象に。 お掃除しやすいTOTO製のユニットバスです。
施工前
施工後
小さなお花柄のトイレのクロスで明るくかわいらしい雰囲気に仕上がりました。
施工前
施工後
こちらの団地は洗面化粧台の上に梁があり、通常の洗面化粧台では高さがひっかかり納まりません。 今回は鏡部分とボウル部分のキャビネットを別々にすることで、低い天井高でも取付が可能に。 今回はLIXIL製ピアラの下台を使用しました。
施工前
施工後
元々白いクッションフロア張りのLDKをバーチ系の明るいフローリングに。 ジプトーンの天井(団地特有の穴が開いている天井)も、ベニヤを貼ってクロスで仕上げ、 全体的にナチュラルな雰囲気に。
施工前
施工後
畳、襖、クロスなど内装を一新。畳は新調しました。 お写真では伝わりにくいですが、部屋ごとに違うクロスを使用しております。
施工前
施工後
人造大理石が特徴のキッチンとタイルがおしゃれな空間
明るいキッチン
明るいキッチン
リビングを見渡せる明るいキッチン
ナチュラルなキッチン空間
対面型キッチンへリフォーム
変形LDKをフルに活用できるリフォームになりました。
ジオブラウンのパネルが上質な印象を与えるユニットバス
快適でバリアフリーな浴室になりました。
またぎ高さのない浴室
521.ブラックが引き立つ高級感溢れる浴室リフォーム
サイズアップでゆったりと!木目柄の高級感あふれるバスルーム
ミナモ浴槽でゆったりリラックス頂けます。
お掃除がしやすく冬も暖かい浴室
トイレ入替
お手入れが楽でスッキリとしたデザインのトイレ
まるでお洒落なカフェのトイレのように
和風アタッチメント
トイレリフォーム、可動棚を造りつけ
明るくキレイ、これからも安心して使えるトイレ
TOTO:ネオレスト取り付けました
~大容量の収納スペースを確保。限られた空間をすっきりと~
明るく清潔感のある洗面化粧台へ
作業カウンターで効率よく家事がはかどるサニタリー空間
収納たっぷり!スッキリとした洗面台
拡張した洗面所
ペットと暮らす家
既設3面鏡を再使用し、洗面下台をタカラファミーユに交換
こだわりのテレビボードとタイルで高級感のあるリビング
明るいリビングダイニング
大胆なクロスが目立つLDK
自分好みへ大変身。
間仕切りを無くしてすっきりとしたグレイッシュトーンのリビング
和室をリビングに、広々としたLDKを実現
厚み1.5mmの極薄フローリングを上貼り施工
畳からフローリングへの変更
畳からフローリングへのリフォーム
和室にも床暖房
内装やり替えで一新
明かりを寝室へ
「可動間仕切り」でリビングとつながる明るい和室
格子間仕切りと小上がりの和室
こだわりの建具
明るい玄関廊下
間取り変更で廊下が短くなり、便利になりました
玄関枠、PS扉の塗装
無垢材の風合いに似たフローリングであたたかな印象に
足ざわりのいい廊下へ
廊下内装のグレードアップ