建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 220万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 壁面タイル 平田タイル:ハイセラミクス リワーク カウンター リクシル:ヴィータス(240cm) フロアタイル サンゲツ:レリーフ カーペット サンゲツ オンダス |
施工地 | 兵庫県 宝塚市 |
家族構成 | 大人1人 |
非日常的でホテルライクな空間をつくりたいとご要望でした。
ベースカラーを淡いグレーに決め、壁や天井の壁紙をまとめて同じ色で統一しました。
生活感を感じるものを全て見えないようにするために、収納を多く設けスッキリとした空間に変わりました。
”家具をなるべく置きたくない”とのことでしたので、キッチン後ろの大容量の収納はクローゼットタイプをご提案しました。
今回、2部屋の和室をリビングとつなげて、水廻りも含めて間仕切りをつくらず、ゆるくつながる空間をご提案しました。開放的で広々としたお家になりました。
テレビ下のカウンターは、施主様のお好みの色が無かったため、シート貼りをして全体のバランスが整う色で仕上げました。
また、もともとお持ちであったブルーレイレコーダーやスピーカーの寸法に合わせ、コードが外に出ないように工夫しています。
テレビの背面の石目調のタイルと、コーブ照明がアクセントになった、明るく開放的なLDKになりました。
壁掛けテレビ裏に設置したタイルは、平田タイルの「リワーク」というシリーズです。
3種類の異なる石種をミックスしたデザインで重厚感があります。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。