リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、和室、玄関、階段 |
家族構成 | ご夫婦 |
築60年の実家。新婚生活をスタートするにあたり、全面改装して 快適&お洒落な空間にしたい。 「2階で1階の家族の様子を感じたい」と吹抜けを要望されました。
吹抜けを設け、そこにステンドグラスを設置しました。また1階はほぼワンルーム感覚の広いLDKにし、ご夫妻それぞれが別のことをしていても、顔を上げればお互いの様子が確認できる間取りに。空間ごとの壁紙もセンス良くセレクトしていただいて、どの部屋も楽しい家になりました。また断熱材を施工し、窓には複層ガラスのサッシを採用、屋根を葺き替え、耐震工事を施して、住まいの性能を大きくアップさせました
吊り戸棚は白い面材をセレクトして、色彩のバランスをとっています。カップボードにたっぷりの収納ができるます。
タイルのお風呂からユニットバスにすることで、寒さも軽減され、お掃除も楽になりました。
1階と2階のトイレをクロスのチョイスで全く違う雰囲気になりました。
リビングの変形空間を利用し、大きなウォークインクロゼットを設置しました。またTVボード左には飾り棚をプラン。壁のブラケットライトもアクセントになっています。
お部屋ごとに壁紙を変えることで雰囲気もガラっと変わり、遊び心たっぷりの空間になりました。
1階のダイニング横の和室には掘りごたつを設置。正面にはシックな壁紙を貼り、照明を設置してモダンな床の間にプランにしました。食事の後、ゆったりと過ごせるスペースになりました。
やさしいピンクの外壁に、素朴な白い扉を選びました。お洒落な外灯がお出迎えしてくれます。
キッチンを対面式にリフォーム
キッチン取替
ブロックキッチンから、動線に考慮した対面二型キッチンへ
食器洗浄乾燥機の取替工事
築60年以上の古民家を車イス対応のバリアフリーの家に改造
造作家電カウンターが使い勝手抜群
水廻り設備を一新!!
お風呂の位置を移動して広げました。
浴室サイズが1216から1616に
狭くて寒いタイルのお風呂から快適なシステムバスにリフォーム
上質なくつろぎ空間の浴室
落ち着きのあるアクセントパネルが映えるシステムバス
ご高齢のご両親への親孝行リフォームが完成しました。
LIXIL リデアと浴室乾燥で冬場もあったかお風呂
トイレへの移動もスムーズに
和式から洋式へ
S様邸 トイレ改装工事
トイレリフォーム 全自動掃除機能付便器取替え
トイレリフォーム
ラスティカガランがアクセントのトイレ空間
収納力がアップしたお洒落な木目調キャビネットトイレ
解放的に
和モダンリビング。
和室から洋室(リビングへ)
秘密基地のようなパソコンスペースのある明るいLDK
猫ちゃんと暮らすあったかいお家
既存の垂れ壁を生かした間接照明で癒されるリビング
折り上げ天井で雰囲気のあるリビング計画!
カーペットからペット対応のフローリングへ
フローリングと建具の色味を合わせてイメージチェンジ
クローゼット新設
木目を取り入れてあたたかみが増しました
インパクトのあるクロスでおしゃれな空間にグレードUP!
断熱にこだわった寝室
和室を洋室にリフォームして和洋折衷なご主人の書斎に
本来の和室にリフォーム
【和室】明るい和室になりました
古民家寝室の耐震リフォーム
異空間の和室へ
和室にホスクリーン取り付け、畳・襖新調
大雨の被害をしっかり補修して快適な住まいへ
和な雰囲気を残した落ち着きのある空間づくり
重厚な玄関ドアをリフォーム!
ニッチが活きる明るく暖かみのある玄関
玄関取替工事
玄関ドア取替工事
話題のオープンシュークロに玄関手洗い
玄関ドア工事、玄関タイル貼替工事
玄関タイル張替
構造からデザインまでアクセル全開!!
補強板なし階段手摺設置工事
木質階段とFRPグレーチングの階段。
手すり付きの安全な階段に架け替え
階段手摺取付工事
回り階段手すり設置工事
戸建をオシャレにリフォーム!