リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 180万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 ふじみ野市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、和室、階段、その他 |
家族構成 | 不明 |
この家を賃貸にしたい。 借りた人が住みやすいようにしてほしい。
内装工事を中心に行ない、換気扇等の古くなった設備を替えましょう。
だいぶ汚れてきたので、借りる人が使いやすいよう綺麗にして欲しい。 替えなくてすむものは替えずに綺麗にして欲しい。
システムキッチンはまだ使えるのできちんとクリーニングすれば大丈夫です。レンジフードは交換したほうがいいですね。あと出来れば照明もキッチンらしく明るいものにしませんか?
レンジフードと照明が設備が古くなってきました。
レンジフードは交換し、照明もがキッチン全体に明るさが届くものにしました。
クロス・カウンターともにだいぶ傷付いてます。
クロスは張替え、カウンターは磨いて塗装し上部にはパネルも貼りました。
トイレ自体はまだ大丈夫だが、内装が気になるのでクロスやクッションフロアを新しくしてほしい。 1階のトイレでは階段の音が気になる。
床・壁・天井のクロス等張替えましょう。 階段下のトイレは一度ボードを撤去、新規ボードを入れる際に断熱材も入れましょう。 後は最後にきちんとクリーニングいれ、綺麗にしましょう。
1階トイレ天井。 階段下に当たるため、音も響きます。
施工後。 階段間仕切りボードを剥がし、新規でボード及び断熱材をいれ、巾木も新しくしました。
施工前の2階のトイレです。 洗面場から続いてます。
床・壁・巾木を新しく明るい色ではりかえました。
クロスや床・天井が汚れてきたのでかえてほしい。 あと2階の洗面台は水はねするので、どうしたらいいか?
1階2階ともに壁・天井クロス・床はクッションフロア貼り替えます。 洗面台はボールの深いタイプにしたほうが水はねが少ないと思います。
洗面ボウルは大きいが、浅く飛びだしています。
INAXオフト 洗髪洗面化粧台。 壁の白に映えてきれいですね。
隙間を上手く使ってスペースはあまり取らず良かったが、すこし使いづらかったようです。
サンウェーブ Vシリーズ。 収納は増やし、水はねしやすい場所にはパネルを貼りました。 床・壁・天井も張替えて綺麗にしました。
和室のままで寛げる部屋として使えるようにしてほしい。
1階2階とも和室らしく、壁は京塗り壁。 天井はクロス貼り替え、ふすま・畳・障子は新しくしましょう。
1階和室施工前。光の加減だけでなく、ふすまや壁が経年劣化の汚れが目立ちます。
ふすまや畳を替えて、壁は京壁に塗り替えました。 押入れ収納もあり、来客用にも十分対応できます。
2階のリビングに繋がった和室の施工前です。
壁を塗り畳やふすまを新しくしました。 リビングや廊下ともバリアフリーで行き来しやすくなりました。
階段が傷が多いので綺麗にしてほしい。
リフォーム階段で綺麗にしましょう。 滑り止めもつけ階段まわりのクロスも貼り替えます。
滑りとめもなく経年劣化で傷も目立つのが気になります。
上から綺麗に貼り、滑り止めも付けました。
玄関のあがり框を新しくしました。
1階2階合わせて廊下や洋間、リビングのフローリングをなおして欲しいが予算は抑えたい。
フローリングを重ね貼りし、和室との段差を減らしましょう。コスト的にもおススメです。
2階リビングの施工前です。
施工後です。
1階廊下施工前です。
玄関から洋室への廊下です。 フローリングが綺麗になりました。
上尾市【キッチン】LIXIL-シエラ- W2550 108万円【工期2日】
好みどおりのキッチン出来ました!
広々として開放感溢れる、収納力抜群のキッチンが完成しました。
杉戸町【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが75万円
キッチン【シンプル イズ ベスト】
スッキリ、キレイなガラストップガスコンロ
キッチン改修
お掃除しやすい広々トイレ
清潔・快適トイレ
男性用女性用と分かれていたトイレを一つに
ポップなトイレ
空間全体のキレイが続く、安心して使えるトイレ
お気に入りのクロスで心華やぐトイレ空間
手すりも設置し、使いやすいトイレに
スッキリ収納できる洗面化粧台にリフォーム
お風呂のついでに洗面所もリフォーム
戸田市【洗面のリフォーム】ファンシオが工期1日で15万円
TOTO洗面化粧台交換
木のぬくもり溢れるオリジナル洗面台
賃貸用にリフォーム工事
洗面脱衣室リフォーム
畳からコルクタイルに
愛着のある和室を活かしながら広々空間
和のしつらえを楽しんで
客間だけじゃない、収納も充実した和室
畳の温かさを感じる空間に
和室の間仕切り壁を造作しました
和室を見栄え重視で綺麗に改装しました。
旧家からカントリースタイルへ
段数を増やして快適な階段
既存階段に手すりを設置
安全に上り下りできる階段
雨の日も安心の外階段。
階段に間仕切りを設置しました!
明るく上りやすい階段になりました。
車椅子でも安全に入れます
【電気温水器】電気温水器を交換いたしました。
雨樋交換工事
キリヨケ板金工事
雨樋交換
破風板金工事
日高市 建具交換工事