リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,638万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市中京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室、玄関、廊下 |
家族構成 | ご主人様(60代)、奥様(50代) |
・セカンドライフを快適に過ごせる、使いやすい間取りにしたい。 ・部屋を明るくしたい。 ・落ち着いた雰囲気の部屋にしたい。 ・外からの音、寒さ、暑さを何とかしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)「築年数も経っていて以前から間取りが気になっていたので、息子の独立と主人の退職をきっかけにリフォームしたいと思いました」とご相談頂きました。 広く感じることができるよう出来るだけ天井を高くすることをご提案。また、梁で空間に変化をつけ、間接照明を所々に用い、落ち着いた大人の雰囲気に。 2階廊下上部を吹き抜けにし、ロフトを設けることで空からの光が降り注ぐ空間に。 間取り変更によりLDKを広げ、キッチンの位置を移動。「以前はキッチンの後ろが狭く、主人と場所を譲り合ったりしていてましたが、間取り変更ししたことで使いやすく、家事動線にも無駄がなくなりました!」とのお言葉を頂きました。 LDK床は無垢フローリング、壁には軽量発砲の断熱材をご提案。
・セカンドライフを快適に過ごせる、 使いやすい間取りにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)間取り変更によりLDKを広げ、キッチンの位置を移動。「以前はキッチンの後ろが狭く、主人と場所を譲り合ったりしていてましたが、間取り変更ししたことで使いやすく、家事動線にも無駄がなくなりました!」とのお言葉を頂きました。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)タイルからユニットバスにしたことで、以前より暖かく入浴できるように。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)広く感じることができるようにタンクレスのトイレをご提案。スッキリとした空間に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)細かく収納できるように、可動棚の収納を造作。 スリット窓を設けたことで風通しが良くなり、湿気対策に。 室内物干しを設置し、空間を有効活用。
・セカンドライフを快適に過ごせる、 使いやすい間取りにしたい。 ・部屋を明るくしたい。 ・落ち着いた雰囲気の部屋にしたい。 ・外からの音、寒さ、暑さを何とかしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)広く感じることができるよう出来るだけ天井を高くすることをご提案。また、梁で空間に変化をつけ、間接照明を所々に用い、落ち着いた大人の雰囲気に。 間取り変更によりLDKを広げ、キッチンの位置を移動。「以前はキッチンの後ろが狭く、主人と場所を譲り合ったりしていてましたが、間取り変更ししたことで使いやすく、家事動線にも無駄がなくなりました!」とのお言葉を頂きました。 LDK床は無垢フローリング、壁には軽量発砲の断熱材をご提案。
・落ち着いた雰囲気の部屋にしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)天井を上げ、広く感じることができる寝室に。壁掛けテレビで部屋をすっきりと見せ、テレビ背面のクロスを一面だけ変えアクセントとすることをご提案。壁の間接照明と梁が落ち着いた空間を演出。
・落ち着いた雰囲気の部屋にしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)以前は洋室であったお部屋は、息子様が来られた時に泊まることができるようにと、ほっこりできる和室に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)玄関収納の下を浮かせることをご提案、広く感じることができるように。 また玄関から見える階段にホワイトを使い、ホール全体が明るい空間に。
朝日の差し込むダイニングキッチン
キッチン(I型1800×1650)
キッチン:I型W2100新設
デッドスペースをなくしたキッチン
ダイニングキッチン改修工事
家事動線・収納力に明るさが加わった開放的なキッチン!
対面から壁付キッチンへ 収納たっぷりのおしゃれなキッチン!
浴室暖房乾燥機であったか浴室を実現
最新のシステムバスで快適な浴室に。
TOTOシステムバス(1116)
在来工法からシステムバスにリフォーム
ユニットバス(浴室)をバリアフリー化して安全で快適な浴槽に
お風呂もモノトーン!高級感のあるユニットバス
タイル張りの浴室から広々としたユニットバスへ
引き戸+節水トイレへ
トイレ(和式→洋式・約0.9帖)
トイレリフォーム
レストルームをバリアフリー化
外部にあるトイレリフォーム
トイレリフォーム
断熱性にも優れた落ち着いた雰囲気のレストルーム
洗面所(造作タイプ)工事
お手入れ簡単な洗面台に交換
洗面所リフォーム
洗面台と充実収納を備えたホール
2WAYで風通しもよく、使い勝手のよい洗面室
2人で並んでもゆったりと使うことができる洗面化粧台
介助のしやすい洗面台
レトロなリビング
リビングを間仕切りご主人の寝室へ
ダイニングキッチンと和室をLDKに間取り変更
パイン材のブックシェルフがあるくつろぎのリビング
LDKが一体となりました。
リビングリフォーム
家族が顔を合わせるリビング
寝室
洋室(お母様のお部屋・和室→洋室・手すり・高窓)
2階洋室(和室→洋室・約10.7帖・無垢材・ロフト含む)
窓が多く、明るい洋室
廊下と和室を洋室へリフォーム
廊下と和室を洋室にリフォーム
それぞれがくつろげるプライベート空間
和室
カラー半畳たたみでハイセンスな和室にリフォーム
自然素材が心地よいフレキシブルな和室
半帖畳と太鼓貼り障子でシンプル&スタイリッシュな和室に
イグサの香りがする和室リノベーション
畳のへりが印象的な和室
ダイニングと一体感のある和室
大容量シューズクローゼットの玄関
お客様との憩いの場
出入りが楽しみになる玄関
1日でできる!玄関ドアリフォーム
明るい印象に生まれかわった玄関まわり
断熱性の高い玄関引戸
ナチュラルな雰囲気でお出迎え!
本棚(造作)のある廊下(無垢材使用)
お手軽にお悩み解決!床リフォーム
下地補強で安心
ニッチ、手洗いカウンターのある廊下
木目調のアクセントクロス
中廊下リフォーム!
『和』の美しい木部大切に丁寧に仕上げました。【縁側廊下塗装】