リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 790万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 東久留米市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | 不明 |
・ホテルライクな空間にしたい ・閉鎖的なキッチンを開放的にしたい ・できるだけ予算を抑えたい
・間接照明と明るすぎない壁紙でホテルライクを演出 ・キッチンの壁を撤去し開放的に ・上貼りフローリングの採用で予算削減
閉鎖的なキッチンを開放的にしたい / 使いやすいキッチンにしたい
キッチンの壁を撤去し開放的に / タッチレス水栓を採用し、使いやすく高機能なキッチンに
吊戸棚があり、左側も壁となっていたため閉鎖的な空間だったキッチン
吊戸棚と左壁を撤去し、開放的なキッチンへ。 吊戸棚のあった部分には梁型を組み、手元灯としてダウンライトを設置。
タンク式でも高機能のものにしたい / 吊戸棚の色も変えたい
便座部は最上位グレードを選択 / 吊戸棚は既存建具の色とも合うように下段に茶色の木目シートを施工
グレー基調でモダンなトイレ空間に。 既存吊戸棚には2種類のダイノックシートでメリハリを付けました。
水はねが気になる / かっこいい感じにしたい / お手入れを楽にしたい
ハイバックカウンターと壁付け水栓を採用し、水はねが起きてもお手入れしやすくしました。 / 黒やグレーをベースに内装をまとめてかっこいい感じに仕上げました。 / 洗面台左右の壁にパネルを貼り、お手入れ楽々に。
空間を広く見せるために天井・床・洗面台をダークトーンでまとめて奥行き感を出しました。
・間接照明と明るすぎない壁紙でホテルライクを演出 ・キッチンの壁を撤去し開放的に ・上貼りフローリングの採用で予算削減
キッチンの壁があり、閉鎖的な空間に見えるリビングダイニング
キッチンの壁を取り払いオープンに。 手元灯のダウンライト設置部分は梁型を組み通路側の天井と高さを合わせました。 キッチン側とダイニング側の天井高さを合わせて、色を統一することで、よりキッチン回りのグレー色が引き立ちスタイリッシュに。
・間接照明と明るすぎない壁紙でホテルライクを演出 ・キッチンの壁を撤去し開放的に ・上貼りフローリングの採用で予算削減
独立型のキッチンをLDと一体感のあるものに
収納が充実したキッチン
真新しいグリーン色のオープンキッチン
町田市N様邸 キッチンリフォーム
オーダーキッチン
吊戸棚を外して明るいキッチンに
家具のような美しいキッチン
クリーン省エネトイレ
タンクレストイレですっきりとスペースに
低い天井を、視覚効果で伸びやかに見せる
コントラストが美しいトイレ
LIXIL サティスリトイレGタイプ GR5グレードにお取替え
東京都 東大和市 T様邸 トイレリフォーム
東京都 小平市 M様邸 トイレリフォーム
モザイクタイルが美しい水廻り空間
洗面リフォーム
トールキャビネットを設けて収納問題を解決!
スタイリッシュな洗面化粧台
TOTO オクターブW1200にお取替え
洗面所のリフォーム
収納力をふやした化粧台
明るく、ホワイトを基調としたナチュラルな空間へ
築45年のマンションからデザイナーズマンションへ
広々とした高級感たっぷりの賃貸住宅
タイルが映えるモダンリビング
洋室間仕切り・折れ戸撤去に伴い内装工事
落ち着きのあるかっこいい空間デザイン
大きな窓が印象的な広々リビング
幅広で収納たっぷりの明るい廊下
壁装飾がもたらす視覚的効果
【ワンフロアフルリノベーション】すてきな共用廊下になりました
漏水により歪んだクッションフロア張替え
暗かった廊下が光の入る明るい空間に
玄関と廊下の間に片開きのドアを設置しました
照明をつけたニッチ