リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 790万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 東久留米市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | 不明 |
・ホテルライクな空間にしたい ・閉鎖的なキッチンを開放的にしたい ・できるだけ予算を抑えたい
・間接照明と明るすぎない壁紙でホテルライクを演出 ・キッチンの壁を撤去し開放的に ・上貼りフローリングの採用で予算削減
閉鎖的なキッチンを開放的にしたい / 使いやすいキッチンにしたい
キッチンの壁を撤去し開放的に / タッチレス水栓を採用し、使いやすく高機能なキッチンに
吊戸棚があり、左側も壁となっていたため閉鎖的な空間だったキッチン
吊戸棚と左壁を撤去し、開放的なキッチンへ。 吊戸棚のあった部分には梁型を組み、手元灯としてダウンライトを設置。
タンク式でも高機能のものにしたい / 吊戸棚の色も変えたい
便座部は最上位グレードを選択 / 吊戸棚は既存建具の色とも合うように下段に茶色の木目シートを施工
グレー基調でモダンなトイレ空間に。 既存吊戸棚には2種類のダイノックシートでメリハリを付けました。
水はねが気になる / かっこいい感じにしたい / お手入れを楽にしたい
ハイバックカウンターと壁付け水栓を採用し、水はねが起きてもお手入れしやすくしました。 / 黒やグレーをベースに内装をまとめてかっこいい感じに仕上げました。 / 洗面台左右の壁にパネルを貼り、お手入れ楽々に。
空間を広く見せるために天井・床・洗面台をダークトーンでまとめて奥行き感を出しました。
・間接照明と明るすぎない壁紙でホテルライクを演出 ・キッチンの壁を撤去し開放的に ・上貼りフローリングの採用で予算削減
キッチンの壁があり、閉鎖的な空間に見えるリビングダイニング
キッチンの壁を取り払いオープンに。 手元灯のダウンライト設置部分は梁型を組み通路側の天井と高さを合わせました。 キッチン側とダイニング側の天井高さを合わせて、色を統一することで、よりキッチン回りのグレー色が引き立ちスタイリッシュに。
・間接照明と明るすぎない壁紙でホテルライクを演出 ・キッチンの壁を撤去し開放的に ・上貼りフローリングの採用で予算削減
既存を活かしつつ、イメージチェンジ!
使いやすいキッチンへ交換
タイルと現しとステンレスとの調和
明るいキッチン
キッチンのクリーニング
お好みに合わせてアレンジできるキッチン
機器類の交換だけでも清掃性アップ
トイレリフォーム
収納充実、シックなトイレ空間に
古くなったトイレ交換して手洗い水栓を設置!
アクセントクロスとこだわりの小物使いでシックなトイレに!
【トイレリフォーム工事】
TOTO ネオレストRH1にお取替え
トイレ交換工事
洗面台は憧れのベッセル型
明るく広い洗面化粧台
収納も充実!洗面化粧台交換
稲城市 洗面化粧台リフォーム
ウォールナットが印象的な洗面室
お手入れしやすい洗面台
パナソニック・ウツクシーズの洗面化粧台
外の眺望を生かした明るいリビング
サンゲツのフロアタイルを元々の床に上張りして一新しました!
1人気ままなワンルーム風がテーマ!
「白」が空間の広がりを演出する
こだわりとアイディア満載のリゾート風マンション
バーチカルブラインドでスタイリッシュな空間に
【新築】24帖のルーフバルコニーと連続するリビング
間取りを変更して、使い勝手の良い空間へ
廊下から玄関もオシャレに!
カーペットをフロア―タイルへ張替え
玄関へつながる廊下リフォーム
開放的になった廊下
照明をつけたニッチ
開放感のあるリビングへのアプローチ