・2間続きの和室を応接間として使っているのですが、壁や畳が古くなり見栄えが良くないのでキレイにしたい。
・思い入れのある和室なので、これからもずっと使えるようにしたい。
・LED照明を使った物に交換したい。
・壁の素材が、ボロボロ落ちてくるのが気になっていて、お掃除が大変なので何か良い方法を教えてもらいたい。
2間続きの和室は、内装工事をメインに行いました。京壁の塗り壁だった部分は、下地処理を行い全面クロス貼りにする事をご提案しました。天井に使われている板は、40数年前の新築時に庭木を製材して作られた思い入れのある部分との事でしたので、活かして見せるように配慮しながら明るいモダンな色使いへコーディネートしました。
畳の傷みと、京壁がボロボロ崩れてきていたのが気になっていたとの事でした。
クロス貼りの壁になり、部屋が明るくなりました。お掃除も簡単です。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
大手4社出資だから安心!