比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 株式会社ドリームONE
  5. リビング・ダイニングリフォームの事例詳細
事例一覧へ戻る

自由に広がる、モダンで快適なリビングリフォーム

自由に広がる、モダンで快適なリビングリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 160万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 2ヶ月
面積 21.30m²
その他採用機器・設備 LIXIL ヴィンティア 片開き戸 タチカワブラインド プレイススウィング リクシルエコカラットネオトラバーチン
施工地 東京都 世田谷区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 明るく広々 、 デザイン重視 / 商品名:大建 MYオトユカ ぺカン柄 / 間取り変更:有り / 素材:その他 / 広さ:13畳〜16畳(〜約26㎡) / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:LIXIL ヴィンティア 片開き戸 タチカワブラインド プレイススウィング リクシルエコカラットネオトラバーチン

お客さまのご要望

リビングのリフォームでは、開放感と使いやすさを重視し、洗練された空間を希望しています。LDKに入るドアは透明で光を通すデザインにし、スイッチ類は左側の壁にまとめて動線を整えたいです。変形した部屋の区画を見直し、洋室とつなげて広々としたリビングにし、WICは再構築を希望します。天井は折り上げ天井にし、奥行きと高級感を演出。東南側の窓前にはサンルームを設け、透明な間仕切りで明るさを活かします。西側の壁にはテレビとTVボードを壁付けできるよう下地を入れ、背面にはエコカラットを貼ってデザイン性と機能性を両立。窓にはバーチカルブラインドを採用し、スタイリッシュな印象に仕上げたいです。

リフォーム会社のご提案

今回のリビングリフォームでは、開放感と機能性を高め、洗練された空間へと生まれ変わりました。LDKに入るドアには透明で光を通すデザインを採用し、自然な明るさが広がる心地よい空間に。スイッチ類は左側の壁に集約し、すっきりとした印象と使いやすさを両立しました。 また、変形していた部屋の区画を見直し、洋室との間の壁を撤去して一体化。広々とした開放的なリビングへと生まれ変わり、ウォークインクローゼットは新たに機能的なレイアウトで再構築しました。天井には折り上げ天井を採用し、奥行きと高級感のあるデザインに。さらに、東南側の窓の前にはサンルームを設け、透明な間仕切りを取り入れることで、外の光を感じながらも快適に過ごせる空間を実現しました。 西側の壁には、テレビとTVボードを壁付けできるよう下地をしっかりと施工。テレビ背面にはエコカラットを貼り、デザイン性と調湿機能を兼ね備えたアクセントウォールを演出しました。広がりのある快適なリビングで、心地よい時間を過ごせる空間へと生まれ変わりました。

Before

Before

キッチンと廊下の入り口が見える。左隣は壁で仕切られた洋室になっていました。少し変形した区角割のお部屋になっていました。

After

After

変形していた部屋の区画を再構成し、洋室との間の壁を撤去して一体化。広々とした開放的なリビングへ。天井には折り上げ天井を採用し、奥行きと高級感のあるデザインに。

Before

Before

東南側の窓の手前スペースはリビングと繋がっていました。温かな太陽が差し込む空間でした。

After

After

東南側の窓の前にはサンルームを設け、透明な間仕切りを取り入れることで、外の光を感じながらも快適に過ごせる空間を実現しました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社をご紹介します。

今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ