比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. 浴室・風呂のリフォーム
  4. コラム・ニュース
  5. 安い価格でメリット大!風呂水ポンプを使って残り湯洗濯しよう

安い価格でメリット大!風呂水ポンプを使って残り湯洗濯しよう

  • 最終更新日:2016-07-20

安い価格でメリット大!風呂水ポンプを使って残り湯洗濯しよう

風呂水ポンプは価格が安いため、お風呂の残り湯を洗濯に使うと水道代の節約になり、環境にやさしく汚れが落ちやすいといたメリットがあります。

風呂水ポンプの通常価格は?

pixta_19892255_M
風呂水は洗いにだけ使うのがポイントですが、洗濯に使う風呂水を衛生的にきれいに保つためには入浴方法をはじめ、風呂や風呂ポンプの掃除に気を配る必要があります。

お風呂の残り湯を活用する場合、一昔前はお風呂の残り湯をバケツですくって洗濯機に注いでいました。ただこのやり方だと非常に面倒なため、あまり残り湯を洗濯機に使用するという習慣が定着しにくい傾向にありました。

そんな中、最近ではお風呂の残り湯を組み上げるためのポンプが市販されるようになり、いちいち手作業で水を汲み上げなくてもお風呂の残り湯を洗濯機に使用することができるようになりました。
価格としては比較的安く、通販などを利用すれば数千円程度で入手することが可能です。

残り湯を活用するくみ取りポンプの価格を安く抑える方法

pixta_1177937_M
お風呂の残り湯を活用するポンプを安く購入する一番の方法は通販です。
家電量販店の場合、展示してあるポンプの種類はそう多くないため選択肢が狭くなってしまいますが、通販であればかなりの種類の取り扱いがありますので、自分の予算にあったポンプを購入することができるでしょう。

風呂水ポンプを洗濯機で使って地球にもやさしく

pixta_1172829_M

風呂用ポンプを利用して風呂水を洗濯に使う家庭では、水道代の節約を理由にあげられることがほとんどです。
風呂水を使い洗濯で節水することは環境にもやさしく、風呂水は翌朝でも25℃位の温度を保っていることが多いため、汚れが落ちやすいこともメリットにあげられます。
ただし、小さなお子さんのいる家庭では、浴槽にお湯を残していることで、転落などの事故が起きないように配慮する必要があります。

風呂水ポンプが付いた洗濯機の使用方法と価格の目安

pixta_2444591_M

既存の洗濯機に風呂水ポンプが付いていない場合は、先述のように別途ポンプだけを購入する必要があります。最近の洗濯機であれば、洗濯機本体を購入すると付属品として風呂水ポンプがついてくる商品も展開されています。洗濯機に付属している製品のため、別途購入するよりも非常に使いやすくおすすめです。

風呂水ポンプが付いた洗濯機では、風呂水の使用を「洗い」のみか、あるいは「すすぎ」にも使用するか設定し、風呂水の給水も自動で行われます。主な使用手順としては以下の通りです。

1:風呂水ポンプを洗濯機に接続する

別売りの風呂水ポンプは別途コンセントなどから電源をとる必要があるため、場合によっては洗濯機とタコ足配線のようになってしまいますが、付属品の場合は洗濯機自体に接続口がついているものもあるため、洗濯機本体から電源を取ることができます。

2:風呂水ポンプを浴槽に沈める

風呂水ポンプを風呂の残り湯に浸かるように静かに沈めます。残り湯をモーターで吸い上げるため、しっかりとポンプの先が水に浸かっていないとエラーになりますので注意しましょう。

3:洗濯機を残り湯使用にセットしてスタートする

残り湯を使用する場合は、予めそのようにセットしてスタートする必要があります。あとは自動で風呂水を汲み上げてくれますので、ほったらかしでも大丈夫。なお、洗濯機によっては「洗い」だけ残り湯を使用し「すすぎ」はきれいな水を使用するという設定も可能です。

風呂水ポンプ付きの洗濯機の価格は、洗濯機の性能によりピンからキリまであります。たとえばドラムロール式の洗濯機であれば10万円以上するものもありますが、一人暮らし用の小さなタイプであればもっと安いものもあります。詳しくは家電量販店の担当者に聞いてみましょう。

残り湯をポンプで汲み上げ洗濯機で使うのは「洗い」だけに

pixta_8985953_M

浴槽の残り湯を風呂ポンプで汲み上げて洗濯に使う場合、雑菌の繁殖が気になるところです。
しかし、風呂水を洗濯に使う場合、洗い1回とすすぎ2回という設定では、すすぎには水道水を使うことで、全て水道水を使った場合と同じ程度に、雑菌の数を抑えられます。

洗濯物の臭いが気になるのは、雑菌の繁殖が原因となっている場合もあります。残り湯を洗いだけに使用することで家計の節約となり、衛生面での問題もクリアできるのです。雑菌の繁殖を考えると、前日のお湯を洗濯に使って毎日お湯を換えることが望ましいです。

入浴剤を入れたお湯は、洗濯物への色移りや洗濯槽を傷めることが懸念されます。しかし入浴剤を使用した場合も、洗濯に残り湯を利用できるものありますので、パッケージの説明書きをチェックしてみましょう。ただし、色のついた入浴剤の入ったお湯は、漬け置き洗いには向きませんので注意が必要です。

残り湯をポンプで使うために気をつけたいこと

pixta_6784835_M

残り湯をポンプで汲み上げて洗濯機に使うためには、入浴方法に気を配ることが大切です。まず浴槽につかる前に身体を洗い、タオルを浴槽のお湯につけるのは避けるようにします。

入浴後はお風呂に浮いた髪の毛やゴミは取り除いておきます。ゴミが浴槽に入るのを防ぐために蓋をしておくと、お湯の温度が保たれ汚れを落としやすくこともできます。こうしたことを入浴時に気をつけることで、雑菌の繁殖を抑えることができるのです。

見落としがちなポイント!風呂のお湯はきれい?

洗濯に使用するのであれば、お風呂のお湯の衛生状態にも気を配りましょう。特に、追い炊き機能を使ってお風呂のお湯を沸かし直している場合、給湯設備の内部で菌が繁殖している可能性があります。
お風呂の入り方に気を配り通常の掃除をしていても、使っているお湯には雑菌が存在していますので、きれいなお風呂とはいえない可能性があるのです。

風呂水をきれいに保つためには

pixta_7386155_M
では、風呂水をきれいに保つためには、何をすればいいのでしょうか。給湯器の配管内部は、ブラシで洗うことはできませんので、市販の配管洗浄剤による掃除が基本です。

配管洗浄剤による清掃は、お湯を貯めた状態で洗浄剤を投入し、追い炊き運転と排水を繰り返すものです。月に1回程度配管洗浄を行うことで、風呂水をきれいに保てます。

また、浴槽からお湯が出てくる循環器フィルターの清掃を怠ると、湯垢の溜まったフィルターを通して給湯が行われることになります。配管洗浄とともに、忘れずに掃除をしておきたいポイントです。

風呂水ポンプの掃除の仕方とは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風呂水には多かれ少なかれ、雑菌が繁殖していますので、風呂水ポンプを使っていると、ホースの内部に汚れがたまりがちです。放っておくと、ホースの内部がカビだらけという事態も起きかねません。

風呂水ポンプを衛生的に保つためには、定期的な掃除が必要です。ポンプの先端のフィルターなどを掃除するとともに、ホースの内部の洗浄をしましょう。ホースの掃除には、市販の塩素系漂白剤を使う方法もありますが、専用の洗剤を使うと手軽にできます。風呂水に専用の洗剤を入れて、通常通り洗濯機を稼働させるだけで、洗濯槽も風呂水ポンプのホースも除菌洗浄することが可能です。

洗濯で風呂水を使うためには、浴室と洗濯機置き場の距離がポイントとなります。ホームプロでは、洗面室や浴室のリフォームを得意とするリフォーム会社を数多く登録しています。洗濯などの生活動線を考えたリフォームも、ホームプロを利用してみましょう。

ホームプロには厳正な審査を通過したリフォーム会社が1,200社以上登録されています.予算に合い、なおかつ信頼できる地元のリフォーム会社を探しているのであれば、利用者数80万人以上のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」が便利です。
リフォームのご要望に応じて、お近くのエリアで対応可能な優良会社だけを厳選してお勧めしています。ホームプロを利用して、信頼できるリフォーム会社を探しましょう。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

8,237件

※2022年4月〜
2023年3月

昨年度のご成約

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン

※2019年2月リフォーム産業新聞による

先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ