リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
お住まいの地域、ご予算、条件など、ご要望に合った
リフォーム会社をご紹介します。
理想をかなえるリフォーム会社を比べて、選べます!
ホームプロの審査基準をクリアしています!
審査基準を見る誇れるのは「厚い信頼」と「責任施工」
創業29年“建和”の蓄積したノウハウを活かし、お客さまを大切に信頼の技術で快適なリフォームを実現いたします。
何でもご相談くださいませ。
得意分野 |
|
---|---|
会社の特徴 | 創業20年以上、1000件以上、自社職人、施工管理技士、地元密着 |
※直近3年間の平均評価点です。
この会社を利用して実際にリフォームをしたお客さまが評価(任意回答)をしています。サクラや広告ではない、リアルな本音をご参考ください。
※評価の内容は、あくまでも個人の感想であり、個人差があります。
50件中 10件を表示
建物のタイプ | マンション |
---|---|
リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室 |
価格 | 847,000円 |
施工地 | 東京都 練馬区 |
築年数 | 26〜30年 |
工事完了日 | 2021年11月1日 |
リフォームとは呼べない規模の小規模修繕工事といった範疇の内容かと思いますが、このような業務をお願いするのは初めてでしたので不安でした。
しかし、現地調査~施工管理まで一貫して窓口になっていただいた担当者の方には都度ご説明をいただきましたし、質問もしやすい雰囲気を作っていただいていたので不安感も拭えました。
また、想定外の状況にも対応していただくことができ心強かったです。
なお、施工いただいた内容についても満足できるものでした。
・ホームプロでの評価がよかったこと
・現地調査において合見積先が確認してない点も確認していたように思われたこと
・完工希望時期までの期間が短かったのですが、(現地調査時点において)確約できないとしつつもできる可能性が高いと強く示唆があったと感じられたこと
この度は数あるリフォーム会社から弊社をお選び頂き、誠に有難うございました。
襖の引手に関し、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。
お忙しい中、丁寧にメール等の対応をして頂いたこと、感謝申し上げます。
今回の工事に関して、お気付きの点がございましたら、対応いたしますので、遠慮なくご連絡ください。また今後のリフォーム計画などお役に立てることがあれば、お気軽に 相談して頂ければと思います。有難うございました
リフォーム会社の評価・クチコミ
7万件以上!
実際にリフォームをした
お客さまの本音が満載!
辛口評価など、具体的な
コメントで評判が分かる!
リフォーム会社紹介にお申込みいただくと、ホームプロがご紹介するリフォーム会社の詳しい評価・クチコミや実績がご覧いただけます。
リフォーム会社住所 |
〒177-0045 東京都練馬区石神井台5-26-13 |
---|---|
設立年月日 | 1988年10月5日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者名 | 和崎 健治 |
事業所 | 練馬本社、さいたま支店、みずほ台支店 |
従業員数 | 35名 |
営業時間・定休日 | 営業時間:8:30~18:30 定休日:日曜日、祝日(土曜日は隔週) |
事業内容 | 【建和の特徴】 内装、外装リフォームを中心に全て自社施工で対応する技術集団です。 「建和」最大の特徴は、自社で職人をもち、大工工事から内装工事、 塗装工事、営繕工事、クリーニング工事にいたるまで、トータルサポートが可能です。 リフォームのプロとして綺麗な仕上り、打合せからお引渡しまでのお客さまにご満足いただくことは勿論のこと、近隣住民の方々への配慮や日々作業後の清掃までを丁寧に行います。 おかげさまで各支店地域のお客さまからリピート工事のご依頼をいただいてきたことで、創業29年続けてくることができました。 【建和が考える安全の基準】 ・手抜き工事がなく良心的な会社であります。 ・お客様の立場で技術的なアドバイスをいたします。 ・適正な工事価格をご提示いたします。 【事業内容】 ■リフォーム工事■ ・内装、外装リフォーム工事 ・原状回復工事 ・各種リフォーム工事 ・木造住宅耐震補強工事 ■その他■ ・新築内装仕上工事(室内装飾品販売) ・新築ビル・マンション等の養生工事(各種養生材販売) ・総合建物クリーニング工事(環境美化用品販売) ・ビル管理業務 |
ホームプロ加盟年月日 | 2013年11月27日 |
ホームプロ対応事業所数 | 4ヶ所 |
お支払い方法 | |
建設業許可内容 | 国土交通大臣許可(般-3)第21782号 建築工事業、大工工事業、左官工事業、石工事業、 屋根工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、 防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、建具工事業 |
保有資格 | 木造建築士 2級建築施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 増改築相談員 マンションリフォームマネージャー 木造住宅耐震診断士 福祉住環境コーディネーター |
加盟団体・協会など | LIXILリフォームネット クリナップ水まわり工房 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 マンションリフォーム推進協議会 商工会議所会員 |
独自加入保険・アフターサービス | リフォーム瑕疵保険 大規模修繕工事瑕疵保険 生産物賠償責任保険 傷害保険 請負業者責任保険 |
書面発行について | お見積書及び内訳明細書 工事請負契約書(50万円以上) 工程表 工事のお知らせ 工事完了証明書 保証書(最高10年間) を発行しております。 |
ホームプロがご紹介するリフォーム会社とご成約いただくと、安心の工事完成保証(無料)が受けられます。
※リフォーム会社紹介にお申込みいただいた会員さま限定の
特典です。
申込み依頼をすると、ご紹介した会社について、
リフォーム会社実際にリフォームした施主の評価を見ることができます。