リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 鶴ヶ島市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、玄関 |
家族構成 | 親一人子一人 |
この先長く暮らしていけるように耐震性能のあるお建物にしたいとお考え プラン内容は予算次第でお決めしたいとお考えです ・耐震補強(優先) 水回り ・配管の交換(優先) ・浴室、洗面、トイレの設備交換(予算次第) 内装 ・壁紙の張替え(予算次第) ・床の張替え(予算次第) ・サッシの交換(予算次第)
ご要望通り、耐震を一番に考えました。また耐震と合わせて断熱も、こちらは当初ご要望にはございませんでしたが、ご提案させて頂きました。暖かいお家で、長くお住まい頂きたいとの思いでございました。
和室がリビングとなっているので、ソファが置けませんでした。 水回りも古くなっていました。
1階の和室は洋室にして広いLDKとしました。窓は耐震を考慮し、サイズの小さい窓に交換致しました。 水回りは清掃性、断熱性の良いものに交換致しました。
キッチンも古なっていました。
清掃性の良いキッチンになりました。
ステンレスのワークトップでした。
清掃性の良いキッチン
寒く、掃除が大変でした
清掃性の良いユニットバスに変えました。断熱材を壁に入れたので、暖かいです。
タイルの浴室
新しく入れたユニットバス
タイルの部屋なので、寒々しいです
タイルは壁紙にしました。温かな雰囲気です。
タイルのトイレ
清掃性の良い内装
物を置くところがなく、窓枠においていました
窓を無くして三面鏡をつけました。窓が無い分寒さもなくなりました。
居間が和室でしたので、ソファも置けず不便でした。
和室は洋室にして台所と繋げましたので、使いやすくなったと思います。また耐震の為に窓を小さくしましたが、断熱の効果もありますので、これからは暖かくお住まいいただけると思います。
和室は居間でした
洋室に変えてLDKにしました
窓が大きくて寒い
内窓を取付、断熱、遮音、結露を防ぎました。
寒かったダイニング
小さい窓に交換致しました
十数年したら、外装や屋根のリフォームが必要になると思うので、その時はまた依頼したい。
・説明が丁寧で分かりやすかった ・施工内容と価格のバランスが良かった
新しいキッチンで調理時間が楽しみに
北側の暗く寒いキッチンを、温かい南側へ
台所室が見違えました!
ガスコンロ交換:パロマ(Sシリーズ) ハイパーガラスコートトップ
食洗器を後付けで設置しました。
清潔感のある明るいキッチン
タカラスタンダード レミュー取付しました。
浴室は機能重視。
浴室リフォーム
中古物件購入、お風呂のリフォーム
浴室改修工事
浴室リフォーム 断熱施工のシステムバス
浴室リフォーム
浴室改修工事 向きをかえて
トイレリフォーム
自然素材でトイレリフォーム
節水トイレ
さいたま市【トイレのリフォーム】LIXIL LC便器が工期2日26万円
1階と2階のトイレリフォーム
お気に入りのクロスで心華やぐトイレ空間
1階トイレ交換+内装工事
サイドキャビネットを設置し、収納力アップ
おしゃれで、かわいい洗面所
洗面リフォーム
スタイリッシュな印象の洗面室
【建替】ランドリールーム付きの広々とした洗面室
洗面所リフォーム
洗面化粧台交換
個室として使われていた和室をリビングに
使いやすいLDK
家族がつながるレイアウト
リビングをリフォーム
夫婦二人の自分らしい暮らし
明るく快適なリビングルームに
和の演出を散りばめたリビング
息子さん達の学習スペースのあるダイニング
明るい吹抜けのあるリビングダイニング
キッチンもインテリアの一部に
開放感あふれるクラシックモダンな住まい【ダイニング】
ご家族の会話が弾むダイニング
家族が自然と集まるリビング・ダイニング
暮らしの中心になったダイニング
収納力たっぷりの玄関スペース
下にレールがないノン下レールタイプの収納
玄関リフォーム
介護をする人も、介護を受ける人も幸せな家【玄関】
玄関ドアを新しく、機能も充実のドアになりました。
明るく広々!採光にこだわった玄関
式台を造り段差解消