リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 151万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 1999年2月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 埼玉県 川口市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、廊下、その他 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
中古物件の購入にあたり、クロス張り替え、フローリングの張替え、コンロの交換希望されていました。 併せて築年数もそれなりにあるので、給水給湯配管の交換と風呂交換などなるべく費用を抑えてお願いしたいです。
給水給湯配管を心配されておりましたが、交換するまでの耐用年数ではないことを現地確認の際にご説明し、設備機器は消耗品のみの交換でクリーニングで。コストを抑えて表装をメインにご提案いたしました。建具類の傷、へこみは補修にてご提案いたしました。
中古物件の購入にあたり、クロス張り替え、フローリング張替え、コンロの交換希望されていました。
お掃除のしやすい機能性の備えた商品をご提案いたしました。CFは汚れの目立ちにくくふき取りやすい素材でも、全体的のイメージを損なわない、スタイリッシュなデザインになるようご提案いたしました。
毎日使うところだからこそ、お掃除が手軽で楽にしたいのと、汚れが目立たない色や素材でも、いつでもすっきりきれいに清潔に見える空間にしたいとのことでした。
ビルトインガスコンロはお掃除のしやすいメタルトップシリーズを選び、レンジフードは空間にすっきり馴染むVUAタイプを選びました。CFは汚れの目立ちにくいお掃除のしやすい素材を選びました。
レンジフードのお手入れを気にかけておられました。
レンジフードにホーロー整流板がついていますので頑固な油汚れも水拭きでキレイに取れます。 ビルトインコンロとお色を合わせ、スタイリッシュでシンプルな感じにまとまりました。
フローリングの上張りをご提案することで、解体費用のコストを他の工事費用に
フローリングの色にこだわりつつ、全体のTOTALバランスが損なわれない配色を選びました。
洋室のお部屋に似合わない襖の前に物を置いて塞いで使用していたため、雑然としてしまっていました。
一面を暗い灰みの青をアクセントクロスとして入れることで、洋風のフローリングと反対側の和風の襖との調和を繋ぐものになりました。 全体的にまとまった落ち着きがありつつ、おしゃれな空間になりました。
既存のフローリングがまだ使用できそうなので、そのまま使いたい
ハウスクリーニングで丁寧に床をクリーニングすることをおすすめいたしました
北側洋室は壁紙の傷みも目立ち、さっ風景で寒々としたイメージでした。
アクセントクロスと巾木の色を変えただけで、柔らかい落ち着いた温かみのある空間になりました。
巾木の白が良いアクセントになっています。
給水給湯配管を心配されておりましたが、交換するまでの耐用年数ではないことを現地確認の際にご説明し、設備機器は消耗品のみの交換でクリーニングで。コストを抑えて表装をメインにご提案いたしました。建具類の傷、へこみは補修にてご提案いたしました。
全体のお部屋を繋ぐフローリングの柄や色をお洒落で温かいイメージの物をご提案させていただきました。
廊下・お部屋の床は全体的に汚れや色抜け、傷が目立ちリフォームが必須
随所にひどいひっかき傷がついていましたが、建具交換費用をなるべく抑えたいとのご要望でした。
可能なかぎりのリペアで費用を抑えることをご提案させていただきました。
完全に木目が削れてしまっています。
木目もきれいに再製致しました。
玄関からリビングに入る一番目立つドアの両面に深く広い傷が・・・。
修理跡が分からないくらいにきれいに修復いたしました。
最新のシステムキッチンへリフォーム。調理が快適に
新しく使いやすいキッチンになりました
暗かったキッチンが明るくなりました
ストレスフリーなシンプルリノベーション
清掃性の良いキッチン
見た目スッキリ、料理を楽しむキッチン
デザインと機能充実のキッチン×ミーレ製食洗機
和室をリビングにして、LDKを一体化しました。
収納付きテレビ棚を設置しました。
元々の広さを活かし、手狭だった空間を明るく広々とした空間へ!
重厚感のある落ち着いた雰囲気のリビング
間取り変更で広いリビングに!
カラフルで気分もアガる!自分好みをちりばめたリビング
マンションリノベーションで明るく開放的な空間へ
落ち着きある洋間が出来ました
広めの「リビング・ダイニング」としても利用可能
和室から収納力の高い洋室にしたい!
水色のアクセントクロスでお部屋が変身!
和室を子ども部屋に
床、巾木、アクセントクロスのカラーコーディネイト。
畳からフローリングへ!
明るく生まれ変わった玄関~廊下
見違える明るさに心も軽くなる廊下になりました
フローリングを新しく
白いフローリングで明るい廊下に
共用廊下改修工事!
素敵な壁紙の廊下
一つ一つのお部屋を明るいフローリングの廊下で繋ぐ
天然木をふんだんに使ったこだわりの建具
ゴミ所収所が防犯強化されました!
お客様支給の給湯器取付いたします
樋交換工事
トータルベストな仕上がりのために
BSアンテナ交換
給湯器を外部へ移設し、収納スペースの確保