リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2020年11月17日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市港北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関、廊下、外壁 |
家族構成 | ご夫婦、お子様2人 |
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
吹き抜けのある総二階建てのお住まいは、元々がゆったりとした住空間で、2階には、洋室3室、WCL、書斎、トイレがあります。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、間取りは変えずに、設備や、サッシ、内装仕上げで、更に上質な住まいづくりを提案させて頂きました。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
既存のL型キッチン
キッチンは奥様のご要望もあり、レイアウトをL型からI型へ、窓を小さく変更しました。キッチン周りにはシンプルながらも大きな面を取った立体感のあるタイルをベージュの目地で貼り、空間に調和を持たせました。
リビングよりキッチンをみた所
リビングよりキッチンをみた所。 廻縁も無くなり、木目の色味も変わり、スッキリとした印象に。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
サイズも間取りも既存のまま
浴室はホテルライクな高級感を演出できるTOTOのシステムバス、シンラ。建物全体の調和を考えて、木の温もりを感じるノワウッドの浴室パネルをお選びになりました。
カウンターは、ベンチに座ってゆったりくつろげるタイプです。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
カウンター下がオープンなタイプでした。
既存のトイレを活かし、「手洗いカウンターはマーブル調で収納も増やしたい」と奥様からご要望を受けて、カウンターのイメージや収納扉の開き方など確認しながらオーダーメイドでつくりました。
オーダーのシンプルで上質な手洗いキャビネット。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
ゆとりの有る洗面室
収納アイテムが多く生活感が出やすい洗面室。キレイ好きな奥様が選ばれたのは、リクシルの洗面化粧台L.C.。扉面材をカームウッドライトで優しく全体を統一しました。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
間取りはそのままのリビング。
天然木の素材感を活かしたフローリングを家全体に採用し、シンプルな空間にぬくもりと柔らかさをもたらしました。耐久性に優れお手入れもしやすい床で、ご家族と愛犬にもやさしい快適なフロアに。和の趣を感じられるオーダーメイドの格子戸から、やさしい光が入り心やすらぐリビング空間が広がります。
洋室との間仕切りの格子戸から、やさしい光が入り心やすらぐリビング空間が広がります。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
元は和室でした。
奥様より「和室を洋室に変えておしゃれな格子戸にしたい」とご要望を頂き、縦格子の2枚連動引込戸を造作。デザイン性はもちろんお掃除のことも考え縦格子戸を提案したのは女性プランナーならでは。光と風が通り抜け家族の様子をどことなく感じられる、スペースをゆるやかに仕切りながらもつながる空間ができました。
開放する事でリビングと一体になり、更に広々とした空間に。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
2部屋に分けられる様に作られた明るい2階の洋室。
サッシ、内装全て更新、明るく広々、断熱性も高まり、収納は高さが高くなり、使い勝手も良くなりました。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
落ち着いた印象の玄関。
玄関のたたきは大きめサイズのベージュのタイルを張り高級感を演出しました。断熱仕様のドアには、奥様お気に入りのエレガントなクラシックハンドルをつけ重厚感のあるデザインに。
明るい木目で統一された玄関ホール。
大容量の玄関収納は、スッキリとした気持ちの良い玄関を実現。吹き抜けを活かしより明るくなった玄関ホールは、圧倒的な開放感で扉を開けた瞬間から贅沢な空間が広がります。サッシの断熱性能が上がり、吹き抜け空間も安心です。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
玄関ホールから続き、明るい木目で統一された、 吹き抜けのある開放的な2階廊下。
住まい全体を天然木の素材感を活かしたフローリングと色味で統一、開放感の中に落ち着いた雰囲気が漂います。サッシは全て交換し、断熱効果が向上し開放感の中にも暖かみを確保しました。
23年前にハウスメーカーで建てられた戸建にお住まいで、 ご自宅全体的に手入れが必要な時期とリフォームをお考えになりご相談頂きました。
建物の構造上間取りに制約がありましたが、既存の開放的でゆったりとした空間を活かしながら、上質さと温かみを兼ね備え、サッシを全て交換し、機能性も高めたプランを提案させて頂きました。
モルタル部分の汚れが目立ってました。
モルタル部を塗装し、新築当時がよみがえりました。 既存の外壁はそのままで、カバー工法でサッシを交換した事で、窓廻りも更に重厚な印象になりました。
「デッドスペースを逃さない」対面式のキッチンに
会話の弾むLDK
彩り豊かに暮らすセカンドライフ :キッチン
N.Yのカフェバー風キッチン
ポーセラーツの作品を飾ったキッチン
1階キッチンを大幅にリニューアル
生活動線に合わせたLDK改良リフォーム【キッチン】
1620サイズのゆったりお風呂に。
味わいのある浴室空間にイメージチェンジ
タイル浴室からユニットバスへ
タイルの浴室からユニットバスに交換して冬の寒さも安心です
住むほどに愛着のわく家 浴室
お湯はり不要の簡単入浴
暖かく安全なバスルーム
お掃除用のシャワーホース付きでいつでもきれいに。
和式便器から洋式便器に~
「ホワイト」と「ブルー」インテリアテーマはトイレまで一貫
水も価格もしっかり節約トイレ
壁紙にこだわってみました
コンパクトなトイレを採用。必要機能を白の空間に納めました。
ボタニカルなクロスで癒しのリフォーム:トイレ
洗面所新設
機能性を考えた洗面台回りへ
洗面台リフレッシュ工事
横浜市南区水廻り改修工事
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【洗面】
【座間市】お掃除楽々・広々洗面化粧台
横浜市 築50年戸建住宅 洗面改修工事
天井を上げて開放的に。古民家風にリノベした畳リビング。
自然で開放感のあるリビングスペース
アール型の開き戸を取り付け
和室をなくして広々LDKができました
北欧ナチュラルな雰囲気のリビングダイニングへリフォーム
リビングのくつろぎも収納も小上がりが解決
ナチュラルで居心地の良い大人かわいい住まい
和室 ⇒ 洋室
さわると「ぼろぼろ」と落ちる繊維壁の和室を一新。
2階の子供部屋に壁を設けて分割
天井を取り払い、小屋裏の構造を見せた開放感のある空間
築51年 風合いはそのままに住宅性能向上【趣味室】
洋室間仕切り変更工事
スッキリと暮らせるセカンドライフ
和室から洋室へ 賃貸住宅
明るく快適な主寝室になりました
床の劣化がひどかったので
ロフトベッドでスペースを有効活用!
和室から洋室へのリフォーム
ダイニングキッチンが寝室へ変身!大きい窓で採光もバッチリ
天然木のぬくもりで居心地の良い空間づくり
高さを活かした収納を設置
お気に入りのモノたちに囲まれて暮らす:玄関
畳敷きで和を感じる玄関
庇を大きくしてモダンな玄関空間
彩り豊かに暮らすセカンドライフ:玄関
ロートアイアンとブルーの玄関周り
明るくスマートな玄関
廊下リフォーム
長い廊下の2段手すり設置
古風なデザインの廊下がリフォームで一変!新築のような空間へ
【廊下】リビング・ダイニングまで段差のない廊下になりました
内装は奥様のセレクトでクールに
住みつなぐ家 廊下
暗いイメージだった廊下を重ね貼りして明るくなりました
断熱塗料ガイナでの塗り替え!
断熱塗料ガイナ
外壁フッ素ペインティング
外壁リフォーム:レンガ調の洋風なお家へ
やさしいイエローの外壁にリフレッシュ
外壁塗装
横浜市 戸建住宅 外壁リフォーム