リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛知県 安城市 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関、階段、その他 |
家族構成 | 夫婦、子供3人 |
N様邸の敷地内、母屋の隣に建てられているお宅。 もともとはご主人の実家だったのですが、結婚を機にご両親が母屋にお引っ越し。 お子様も3人となり、成長とともに子供部屋を増やしたい、ということで2年ほど前から建て替えを考え、ハウスメーカーを中心に何度も展示場を回っていたそうです。そんな矢先、弊社の「リフォーム相談会」のチラシを発見。 リフォーム会社は初めてでしたが、さっそく相談会に足を運んでみると、「建て替えではなく、リフォームという選択肢もあるのか!」と目からウロコの発見が。ここから、より具体的に話が進んでいくことになりました。
築25年、何世代も続く伝統の和風建築の外観を残して全面改装。奥様とご主人のこだわりが随所にちりばめられた納得の住まいに。
カウンターはお子様が学校から帰ってからすぐに宿題できるよう、それぞれの席には本人専用の引き出しが。「キッチンからカウンターの段差も、ギリギリまで低くしてもらいました。フラットにしたかったのですが、水はねの心配なども考慮して、この高さを提案してくれたんですよ」(奥様)
また、ベンチとして使われている畳敷きゴロ寝スペースはご主人のリクエスト。可動式になっていますので、将来、椅子に取り替えることができますし、さらに畳部分を開ければこちらもまた、収納ケースへと早変わりします。 お子様の勉強道具もしっかり収納できるので、お部屋が散らかることがありません。
リビングからも一歩奥に入っているので、見た目もスッキリ。 「ちなみにわたしだけではなく、主人にも専用の書斎があるんですよ」(奥様)
キッチンからの家事動線をスムーズにした、洗面とお風呂。 これまで脱衣スペースが非常に狭かったとのことでしたので、可能な限り広げる工夫をしたうえで、お風呂まわりの着替えなどをそれぞれが出し入れできるような収納もご提案させていただきました。
築25年、何世代も続く伝統の和風建築の外観を残して全面改装。奥様とご主人のこだわりが随所にちりばめられた納得の住まいに。
リビングからキッチンへ繋がる吊り戸棚は、階段横の水槽スペースまで設置してあります。
今回のリフォームのきっかけとなった、子供部屋。 元々2部屋だったのを、3つの部屋に増やしました。注目すべきは、中央の間仕切り壁。開閉が自由自在ですから、将来的に部屋と部屋を繋ぐことも分けることも可能です。 もちろん、分けた際にお互いのプライベート空間を確保するため、入口もふたつに分けてあります。
リフォーム前はリビングだったお部屋は、ご夫婦の寝室とご主人の書斎に変身。 「小さくても書斎が欲しくて、作ってもらいました。 今はまだガランとしていますが、少しずつ趣味のコレクションを増やしていきたいと思っています」(ご主人)
書斎の棚の空いたスペースには、次のコレクション予定がもう決まっているそうですよ。
玄関のドアを開けるとまず目に飛び込んでくる、磨りガラス(AGC旭硝子 ツインカーボ)。 お部屋の空間に奥行きを演出しているこのガラス越しには、開放感たっぷりの階段がチラリと顔をのぞかせています。
小さなお子様が安易に入れないように、納戸の高さも工夫してあります。
ひとつは廻り階段上部に設置された、隠し納戸。 リフォーム前はただの天井裏だった部分を、収納スペースに変身させました。
インテリアになじむ無垢材のキッチン
開放感のあるキッチン
子育て世帯には必需品!大容量の食洗機
内装のリフォーム
キッチン改装工事
【建替】収納充実!床暖ありで快適 美しい対面キッチン
Precious space 娘家族との同居を想定した、暮らしやすい住まい
収納力を高め、お手入れ簡単な洗面。
空間を最大限に生かした洗面所
クッションフロアのアクセントが引き立てる洗面台
洗面所は落ち着いた色を多用し、大人空間を目指します。
節水も収納もUPした洗面台へ
三面鏡の洗面化粧台へ
夫婦が快適に暮らせる、広々として使いやすい住まい
木のぬくもりを感じる空間に
重量鉄骨を魅せた北欧モダン
くつろぎのタタミリビング
人気の無垢材・オークフローリングの明るいリビング
空間の使い方が工夫されたリビング
リビングリフォーム
技ありの空間使いで広々リビング
洋室の壁紙を貼り替え、イメージが変わりました。
こだわり抜いたクロスは部屋のイメージの決め手に
シンプルでアクセントのある寝室へリフォーム
ひとりでもくつろげる空間
畳からフローリングに変更!
三丁目の夕日 2階の空き部屋をクローゼットに
居住スペースを広げたロフトの寝室
大容量のある収納の部屋
安心して住めるカフェスタイルのリフォーム
1階だけで完結生活&床と温度のバリアフリーで安心快適
ウォークインクローゼット新設の洋室
ウォークインクローゼットがある寝室
三丁目の夕日 2階の空き部屋をクローゼットに
内装工事(和室から洋室へのリフォーム)
家の顔玄関のリフォーム。
玄関ドア交換
大容量 玄関収納
落ち着いた印象がある広々とした玄関
玄関・勝手口リフォーム
1階だけで完結生活&床と温度のバリアフリーで安心快適
玄関も収納をたっぷり完備
間取り変更で新しく架け直した手すり付きの回り階段
階段周辺もクロス張替えを致しました。
やさしい光が入り込むメープル柄の階段
階段の行き来が快適になりました!
まるで新築のような階段に仕上がりました
腰壁をつけて安全面に配慮した階段
転落防止で、安全な家に
付帯部分の塗装はシリコン塗装でリフレッシュ
付帯部分もウレタン塗装でしっかり保護
鉄部の塗装工事も下地処理が大切です
豊橋市 勝手口ドアを通風機能付きドアに取り替え
ダイニング吹き抜けが多目的ルームに
柾目のヒバ材で作った「格子門」と無垢材で仕上げた「通路」
アルミの障子枠も障子張替え可能。おまかせください。