リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2019年1月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 奈良県 宇陀市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、ダイニング、和室、玄関、収納 |
家族構成 | ご夫婦、お子様夫婦、お孫様3人 |
・設備の老朽化(雨漏り) ・耐震性能の不安 ・間取りの変更(水回りが手狭なので広くしたい/1階に将来寝室として使える個室を作りたい) ・二世帯同居(家族が多いので、広々とくつろげる明るいLDKにしたい)
・奥の和室2間を洋室にし、個室とリビングに。LDKは建具を開放すれば広く、ときに応じて仕切れるように。 ・水廻りや洗面スペースをゆったりと配置して回遊できるように。 ・DKにはカウンターデスクを設けお子さまたちのスタディコーナーや、家事コーナーとしても活用できるようにした。 ・玄関は古民家風を生かし和モダンに設え、ご家族用のシューズクロークを設置。
対面キッチンを希望。 メーカーはタカラスタンダード製を希望。
DKからキッチンへ変更。 壁づけのキッチンから対面キッチンへ。床はテラコッタ調のタイルに。全体をベージュで統一。 タカラのシステムキッチン・カップボードを採用。色はアイボリー系。 ステレオコーナーを撤去し、スピーカー付きのダウンライトを採用。 窓際にカウンターデスクを設置。カウンターとカウンターデスクには、タイルをあしらった。
水廻りが手狭なので広くしたい。 システムバスにしたい。 冬寒いのでどうにかしたい。
使われていなかった土間をバスに。タカラ製品を採用。 以前は、石油と薪の五右衛門風呂で煙突もあった。 勝手口も脱衣所に合わせて移動。
・水廻りや洗面スペースをゆったりと配置して回遊できるように。 浴室を洗面に変更したのに合わせて、勝手口を移動。 タカラ製品を採用。
工事前の写真
工事後の広くなった洗面脱衣室
家族が多いので広々くつろげる明るいLDKにしたい
板間をダイニング、和室をリビングに変更。 ダイニングの天井は、もともとの床天井を生かし古民家風に。階段の下り天井もそのまま活用した。 リビングの床を下げ、ダイニングとキッチンと同じ高さになるようにそろえた。 建具はすべて引き込みタイプで、キッチンまでワンルームのように使えるようにした。 リビングの壁には、エコカラットを採用。
・DKにはカウンターデスクを設けお子さまたちのスタディコーナーや、家事コーナーとしても活用できるようにした。LDとつながる広々デッキ
毎月お坊さんが来られる和室なのでお客様をお招きする和室(2間続き)にしたい
建具のみ入れ替え(障子はワーロン紙に貼り替え、戸襖をアルミ障子に)。
工事前の和室
工事後の和室
来客が多いのでお客様をお招きする玄関にしたい。
玄関は古民家風をいかし和モダンに設えました。 外観からすると洋風造りよりも少し和風な玄関にしました。
工事前の玄関
家族が多いので靴のなおす場所は出来るだけ大きくしたい。
玄関は古民家風をいかし和モダンに設えご家族用のシューズクロークを設置。 お孫様が女の子もおられるので、成長した時にブーツを複数仕舞うことを想定した大きさのシューズクロークとしました。
家族が集う食堂
広く収納たっぷりで使いやすくなりました!
よみがえったキッチン!
念願のキッチンリフォーム!
タイル張りの床からフローリングになり暖かいキッチンに
ガスからIHに変更と食洗機を新たに採用
キッチン入替で気分一新!パントリーも新設
浴室(タイル→ユニットバス:サイズ1618)
浴室リフォーム(ユニットバス サイズ1616)
安心してリラックスできる空間に!
お孫さんとの入浴が楽しみに!
浴室床の亀裂をリフォーム
コンパクトでも、欲しい機能はちゃんとある浴室
シンプルかつ掃除のしやすいシステムバス
洗面スペースをイメージチェンジ
収納たっぷりな空間に!
耐震補強で安心して住める我が家に!
忙しいママも洗面室へのアクセス良好!周遊型
爽やかなロビンズエッグブルーが映える洗面空間
引き出しタイプの収納で使い勝手の良い洗面化粧台へ
ワイドで清潔感あふれる洗面。
減築したら豊かになった
リビング(約6.5帖・無垢材使用・和室→洋室・収納)
6畳を増築して広々リビングを実現
LD(約16帖・こだわりが光る収納充実空間 )
LD(約15帖・間仕切りを取り、明るい空間に)
LD(約12帖・セカンドライフを快適に過ごせる住まい )
リビングリフォーム
ひろびろダイニングでゆったりお食事
居間~見守られている部屋~
ダイングキッチン(12帖・無垢材使用)
フロア違いのダイニングとリビングとの一体感の選出
広くなったLDK!
家族が集う大きなテーブルを囲むダイニング
大きな窓のそばで明るい食卓を囲む
和室から重厚感たっぷりな洋室リフォーム
お客様をおもてなしできる空間に!
すっきり使いやすく!
襖張替・ジュラク風クロス貼で和室リフレッシュ
襖を外すとLDKとワンフロアになる和室
応接室から和室にリフォーム
琉球半帖畳を取り入れて明るくモダンな和室に
内玄関と土間収納でいつでも気持ちの良い外玄関に
ツナグ
和風の玄関から明るい洋風玄関へ
新しい我が家の顔
玄関ドアでイメージチェンジ
大容量の収納が叶う玄関
シックで落ち着いた玄関
押入を仏間と押入に、プチリフォーム!
玄関収納を!
勉強に集中できる空間に!
収納を使いやすく!
大容量の収納を!
和室だったお部屋をウォークインクローゼットに変更
洋服がたっぷりかけられるクローゼット