リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 882万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2014年3月31日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 埼玉県 和光市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、洋室、玄関、廊下、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
経年劣化により、全部屋リフォームをご希望でした。 古いイメージのカーペットを全てフローリングに張替え、クロスも全面張替えをご提案しました。 リビングダイニングには床暖房を施工し、冬でも温かく家族が集まるお部屋になりました。隣の洋室との間に引戸を取付け、その場面によって開放的にしたり、独立した空間にしたりできます。 また、1部屋をウォークインクローゼットにすることで、お部屋がすっきり片付きました。 廊下側の洋室には、インナーサッシを施工し、結露・防音対策をご提案しました。
光沢のあるダークブランのキッチンは、上質感があります。ライン取手、レンジフードのデザインもスタイリッシュで、上部に収納を設置しないため、すっきりしたキッチンになりました。 キッチンパネルはお手入れしやすく、作業スペースも広くりました。
リフォーム前
リフォーム後
ダークブラウンのパネルにより、重厚感があり落ち着けるお風呂になりました。浴槽が低くなったので、またぎやすく、圧迫感を感じません。
リフォーム前
リフォーム後
トイレはそのまま。ウォシュレットとタオルリングを交換し、棚手すりを設置しました。
リフォーム前
リフォーム後
リフォーム前
リフォーム後
収納力アップと、お手入れのしやすさで、LIXIL『ピアラ』をご提案しました。
リフォーム前
リフォーム後
隣の部屋との間に、間仕切り壁と引戸を施工することにより、お部屋を開放的または独立した空間にすることが可能になりました。 カーペットをフローリングに張替え、床暖房にして、クロスも全面張替えました。
リフォーム前
カーペットを擦り傷に強く、防音フローリングに張替えました。
リフォーム前
隣の洋室との間に、間仕切り壁と引戸を施工しました。
フローリングに張替え、水色のアクセントクロスを施工したことで、お部屋の雰囲気が一新しました。
リフォーム前
印象がガラリと変わりました。
部屋のドアと、クロークの折れ戸も替え、お部屋が一新しました。
リフォーム前
リフォーム後
リフォーム前
リフォーム後
カーペットをフローリングに張替え、クロークを増設しました。
リフォーム前
リフォーム後
汚れた床材を張替え、玄関かまちを交換しました。LED専用 のダウンライトを新設しました。
リフォーム前
リフォーム後
クロス・フローリング張替え、LEDダウンライトを新設しました。
リフォーム前
リフォーム後
所沢市【キッチンリフォーム】クリナップクリンレディが152万円
こだわりの詰まった、明るくきれいなキッチン
タカラのキッチン
アイアン調のスマートなキッチンスペース
小物入引出しの付いた便利なキッチンカウンターを取付ました。
理想の対面キッチンへ
グレージュスタッコ調のキッチンへ
ゆっくりとくつろげるバスルーム
所沢市【お風呂】LIXIL-リノビオV- 72万円【工期2日】
高温足し湯式のユニットバスに変更
タカラスタンダードの広ろ美ろ浴室にしました
マンション ユニットバス交換。
在来浴室からユニットバスへ交換しました!
一日の疲れを取るためのくつろぎのバスルーム。
落ち着いた空間に
除菌水で、いつも清潔なトイレ
すっきり広々トイレです
明るく清潔感のあるレストルーム
TOTO節水トイレへ交換
マルチモザイクタイル柄を使用したトイレ
トイレ交換をしました
洗面脱衣所他リフォーム
機能的ながらもキュートな洗面室になりました
洗面台交換
水ハネ防止の機能が嬉しいお洒落な洗面台
洗面室リフォーム
アコーディオンカーテンでラクラク間仕切り
洗面化粧台を交換しました!
仕切りを無くして、広く明るく!
アクセントクロスと黒枠サッシ+ブラインドでモダンリビングに
機織りの音がやさしく奏でるリビング(マンション)
7帖のDKが16帖のLDKに大変身。
フローリングの増し張り
遮音クッションフロア張りの広々リビング
洗練されたホテルライクで落ち着いた空間を設計する
お互いのプライベート空間も出来ました!
もうひとつのお部屋です
2部屋の洋室を合わせて1部屋としても使用できる洋室へ!
穏やかな空気の流れる寝室
洋室の断熱性能向上(1)
和室を洋室に!家族のだんらんスペースへ
絨毯からフローリングへ変更
お部屋としてもリビングとしても使える洋室へ!
和室を洋室に!壁面収納を増設!
北側和室の畳をフローリングに改修しました。
室内窓のある寝室兼ワークスペース
南側和室6帖を洋室に改修しました。
さいたま市 H様邸リフォーム工事
断熱性の高いお部屋
広めの「リビング・ダイニング」としても利用可能
お部屋としてもリビングとしても使える洋室へ!
お子様部屋造作
南側和室6帖を洋室に改修しました。
アクセントクロスで柔らかなイメージチェンジ 2部屋
洋室の断熱性能向上(2)
絨毯からフローリングへ変更
こんな形にしたい!という玄関があります
あかるいインテリアの玄関でお出迎え
下駄箱下の間接照明で家族もゲストも温かく迎えます
シックな雰囲気の玄関に
【新築】ケアホームの車イスの出入りしやすい玄関です。
行ってきます!ただいま!楽しい玄関
収納とディスプレイの両方を兼ね備えた玄関収納。
上品に歩きたくなる廊下です
ホワイト系のフローリングにしたことで廊下もシックな感じに!
フローリングを新しく
絨毯からフローリングに張替え、雰囲気がガラリと変わりました!
共同住宅の廊下を改修しました。
落ち着いた雰囲気の廊下
素敵な壁紙の廊下
狭い玄関に配慮した、シューズクロークルームの完成
和室を取り払い、ウォークインクロゼットに
玄関からアクセスできる便利なウォークインクローゼット
部屋の雰囲気に合わせた収納へ
和室の雰囲気をのこしつつより良い使い方へ。
収納を充実させ、お部屋を広くお使いいただけるようにしました!
ご夫婦共有の念願のウォークインクローゼット