リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,263万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年12月7日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 福岡県 福岡市南区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、和室、収納 |
家族構成 | 60代のご夫婦、30代のお子様2人 |
築年数が経っており、床が傷んでいたのが気になっていたこと、引っ越してきた当時は大人2人に子供2人が住むような間取りになっていましたが、今は大人4人が気持ちよく暮らせる間取りにしたいと思っていました。 書物やアルバムが多かったので収納スペースをしっかりとってもらうことでした。 あと、主人の趣味のスペースを作ってもらうこと。主人の趣味が写真を撮ることで、アルバムを収納できるスペースをしっかりとってもらいたい。パソコンもよく使うので配線がたくさんあってごちゃごちゃしているので配線もすっきり見えないようにしたい。 その他は、マッサージチェアのおけるスペースを確保してもらうこと。
大人が4人が暮らす「住まい」を考えると家族揃っての食事よりもご夫婦だけの食事が多いことを考え「大人4人の暮らし方」提案としてダイニングを和室にし、テーブルを堀コタツの様にキッチンの横にアイランドのように並べることでご夫婦がゆっくりくつろげる空間のご提案。また、お子様が朝食をさっと食べ、仕事に出掛けられるPanasonic製のフラット対面キッチンをご提案しました。 また、ご要望にありました収納スペースをご主人の趣味のたくさんの写真やアルバムの収納を洋室や書斎につくり、奥様やお子様達の荷物を必要な場所に収納できる空間を寝室、廊下、玄関などに作りました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 160万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | 13.00m² |
その他採用機器・設備 | リビングステーションS(Panasonic製) |
施工地 | 福岡県 福岡市南区 |
家族構成 | 60代のご夫婦、30代のお子様2人 |
IHキッチンにしたい
「暮らし方提案」として、休日には奥様がお嬢様と一緒に料理を楽しめ、出勤前のお子様がさっと朝食を摂ることが出来るフラット対面型のアイランドキッチンのご提案をしました。
ヒートショックの怖さをご説明し、対策として浴室暖房換気扇をご提案しご採用くださいました。また、湯冷めし難くいと評判の高い「酸素美泡湯」もご提案しご採用いただきました。
トイレットペーパーのストックや掃除道具を収納したい
手洗い付き収納カウンターと今後に備え下地を入れL型手摺りを取り付けました。
収納量を増やしたい
洗面室にタオルや下着などを収納棚を置くことで奥様の動線を短くしました。
収納を多く取りたい。 マッサージチェアのおけるスペースを確保してもらいたい
収納するモノと量をリフォーム前から聞くことで必要な収納を確保しました。また、以前からお持ちのマッサージチェアの配置を決め「マッサージをしながらくつろぐリビング」をコンセプトにリビングを設計しご提案しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 300万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | 10.00m² |
その他採用機器・設備 | 堀座卓(Panasonic製) 美・ホーム畳(当社オリジナル) |
施工地 | 福岡県 福岡市南区 |
家族構成 | 60代のご夫婦、30代のお子様2人 |
食事はゆっくり時間を掛けて摂りたい。
イス生活よりも畳に腰をおろしたいとお考えのご夫婦にくつろぎながらゆっくり食事を摂ることのできるダイニングとして堀こたつをご提案しました。
片付けが苦手なのでどうにかしたい
リフォーム前のご子息の部屋の押入れと廊下から出し入れしていた押入れを1つの収納にし、ご子息の部屋のWICに変更し、衣類だけでなくスノボー板や小物、書籍を収納できる様にハンガーパイプや作りつけの棚を設置することで収納しやすくし、部屋にはベッドやオーディオなど必要最低限のモノを置くだけにすることによりいつもすっきり整理の出来た部屋の提案をしました。
ご主人様:リビングの横に和室を配置しくつろぎたい お子様:和室間が強いと違和感があり和室にするならば部屋は締め切って使って欲しい
ご主人がリビングの横の和室にこだわりを持たれていましたが、お子様の反対があり半帖畳で少しでも違和感が減るような設えをすることで、リビングと和室の扉を開放し和室の大きな掃き出し窓から明かりが取れるように提案しました。
大人4人の靴が充分納められる収納力が欲しい
Panasonic製のコンポリアを提案しました。また、収納下に間接照明を入れてお洒落な玄関を演出しました
中古戸建をリノベーション。今の暮らしに合った快適な住まいに。
炊事中も孤立しない、広々キッチン!
キッチンリフォーム
F様邸キッチンリフォーム
明るく広いキッチン
家事が楽になるキッチンに変身しました。
I様邸 キッチンリフォーム
タイル張りよりユニットバスが良い。
清潔明るいお風呂
A様邸浴室&洗面リフォーム
浴室リフォーム
戸建のリフォ-ム工事
快適に過ごせるよう換気乾燥暖房機付の浴室をご提案!
暖かい、でも広々
つい長居しそうな、家族みんながリラックスできるトイレ空間
八幡西区 O様邸 トイレリフォーム
八幡西区 I様邸 トイレリフォーム
家族全員のリフレッシュ空間
好きなカラーで落ち着くトイレ空間に!
補助金を活用し一気にリフォーム!
H様邸 すっきりと華やかな水廻り
洗面台の収納を増やしました。
落ち着いた雰囲気の洗面室
機能が充実した洗面化粧台への取替工事
ナチュラルに大人の女性らしくまとめた洗面室
「 清掃性 × 機能性 」にこだわった洗面所
M様邸 洗面所リフォーム
大きめの洗面化粧台
木の温もりあふれる、カフェスタイルのくつろぎ空間に。
胡桃色の床
収納を快適に
【間取り変更】明るい雰囲気で収納沢山のLDK!2室を1室に改装
リビングをたのしめる空間へ
光を取り込む明るいリビング
築50年の住み慣れた和風平屋を夫婦暮らしに丁度いい住まいへ
ビンテージの家具が似合うお家
カウンターの作り替え
クロス貼替および照明工事
小上がり畳の掘りごたつで家族団らん
ダイニングリフォーム
お洒落カフェテイストのダイニング
生活動線もずっと快適になりました。
お子様の成長にあわせて間取りを変更
中古戸建をリノベーション。今の暮らしに合った快適な住まいに。
キッチンを移動して部屋を作りました。
遊び心のあるご自宅に
2室つなげて広々した生活スペースへ
補助金を活用し一気にリフォーム!
眺めを楽しむ癒しのひと部屋
畳・襖・壁クロスの張替えで古くささを解消
既存の居室への採光も考え、南面に和室を増築
和室リフォーム
和室のリフォーム
居心地の良い和室
琉球畳でモダンな和室
T様邸 和室リフォーム
寝室に繋がったWIC
キッチンとあわせたカップボードで使いやすさ◎
今ある収納をもっと広く使いたい
待ちに待った 屋根裏収納
小上がりを使った収納
細かなお困りごともお任せください!床下収納設置工事
天井高を活かした充実の収納